けいた と おちぇの親方日記

わんこと暮らす、のんびり日記

連ドラ「人は見た目が100パーセント」(フジ・木曜よる10時)_最終回

2017-06-29 18:00:00 | ドラマ(2017)
17年4月期の連ドラで最終回まで観た作品(その3)は、
桐谷美玲さん主演の連ドラ「人は見た目が100パーセント」(フジ・木曜よる10時)。



桐谷さん演じる城之内純は、
八王子製紙に勤める見た目はさえない
理系女子の研究員。

同僚には、水川あさみさん演じる前田満子、
ブルゾンちえみさん演じる佐藤聖良が。



原作は、大久保ヒロミさんの同名コミック。
脚本家は、「鹿男あをによし」
(フジ・08年1月期)の相沢友子さん。



物語は、城之内たちが研究していた
セルロースナノファイバーが評価され、
城之内たちのいた研究室は、
大手化粧品メーカー・クレエラジャパンに
吸収されるところから始まる。



今まで下り電車で八王子に通っていた城之内は、
これを機に丸の内勤務に。



これまで女子力や美などとは無縁だった3人は、
「このままではいけない!」と思い立ち、
美について特別研究を始めることに。

このあたりから、
化粧品とアパレルなどのコマーシャル番組に。





どうみても、他の子より可愛い桐谷さん。
全くもって、冴えないなんてことはない。





作中のステキ女子、岸根香澄役には足立梨花さん、
森村美優役には岡崎紗絵さん。



ステキなふたりではあるが、
やはり桐谷さんのほうがステキである。

そして、純が好きになるイケメン美容師、
榊圭一役には、成田凌さん。

榊さんって、少々変わり者?



そして、このドラマで1番味がある役は、
鈴木浩介さん演じる國木田修。



視聴率は、全10話平均が6.4%。
初回は9.5%と高かったが、
2話目以降は5.5-6.5%と低迷。

内容的には大したことはなかったが、
個人的にはけらけらと観ることができ、
疲れている時には、なかなかよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする