今日は4週間毎のキュティアさんの日。
伊豆高原や仲良しさんとふーたらさんで、
たくさん走ったので、よ~く診てもらうつもり。
今日はクリスマス気分で赤地の洋服。

キュティアさんに着く前の小休止。


ちゃんとついてきているか待っているのね。

優しいね。
すっかり冬の公園だね。


さっ、行きますか。


待っているときから、にこにこだね。


まずは鍼灸。
今日は脈も左右バランスも良く、
太くはないが、しっかりしているとのこと。

特に調子を崩しているところもなく、

特に調子を崩しているところもなく、
割とあっさり終了。

青梗菜(チンゲンサイ)は、

青梗菜(チンゲンサイ)は、
腎臓が弱い子には良いということで、
これからは少しご飯に入れることに。
少しウプウプすることがあるというと、
大根おろしに梅エキスがよいとのこと。
梅シロップもよいということなので、
自家製梅シロップを
ヨーグルトに入れてあげることにした。

続いて、整体。
まずは全身チェック。

筋肉がぷりぷりしていて、
よ~く使ったことが伺えるそうだ。
たくさん遊んだもんね。

凝ってはいるが、よく使ったためで、

凝ってはいるが、よく使ったためで、
揉むとすぐにほぐれ、とても良い状態らしい。
とても気持ちがいいみたい。

足を良~く伸ばして。

顔回りももみもみすると、

だら~ん。

今日は先生が少なく、
とても気持ちがいいみたい。

足を良~く伸ばして。

顔回りももみもみすると、

だら~ん。

今日は先生が少なく、
他のわんこもあまりおらず、静かに施術。

本気で寝ているね、たぁたん。

お客さん、起きてください。

しゃき~ん。

本気で寝ているね、たぁたん。

お客さん、起きてください。

しゃき~ん。

帰ろうかね。
すっきりしたらしく、足取りも軽く。

車に乗るなり、瞑想。

お疲れさまでした。

車に乗るなり、瞑想。

お疲れさまでした。
年明けだと少し間が空いてしまうので、
安心してお正月を迎えたく、
年末までにもう一度診てもらうことにした。

お家に帰ったら、またみんなでお昼寝だね。
おしまい。