けいた と おちぇの親方日記

わんこと暮らす、のんびり日記

また冬にね。

2017-06-20 18:00:00 | おちぇ(日常)
さて、これは何でしょう?
答えは、後ほど。



おちぇ、今日の晩ご飯はなぁ~んだ?



おちぇの好物の匂いがするでしょ。





味見ね。



美味しい?



今日の晩ご飯は、これね。



夕方になると、少し涼しくなるね。



それでは、今日の晩ご飯の答えです。
じゃ~ん、答えは華味鳥さんの鴨鍋。



少々季節外れではあるが、おちぇの大好物。



美味しかったね。



また冬になったら、みんなで食べようね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お留守番、ありがと。

2017-06-19 12:00:00 | おちぇ(日常)

そろそろわんこには暑い季節となり、
休日の買い出しの時は、おちぇはお留守番。



エアコンの冷え冷え部屋でお留守番ね。

この日は近所の百貨店さんに行ったので、
量り売りのおやつがお土産。





な~んだ。



袋と匂いでもうわかるんだね。





はいっ。



1枚食べてみようか。



美味しい?



いつもいい子でお留守番、ありがとね。
お外は暑いよ。





冷えた体には気持ちがいいか。



今度は暑くなってきちゃった?



にこにこ笑顔がかわいいね。





これからは日中のお出掛けが難しい季節に。
お外は早朝と夜だね。あとは山中湖旅行。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小説「日の名残り」(カズオ・イシグロ)

2017-06-18 12:00:00 | 書籍(小説)
カズオ・イシグロさんの
「日の名残り」(土屋政雄さん訳)を読んだ。
原作は、The Remains of the Day



この小説は、
スティーブンスという名の執事が
1956年8月からの6日間、
旅をしながら過去を振り返る物語。

スティーブンスは、
昔ながらの貴族に仕える執事で、
まるで「ダウントン・アビー」の
カーソンのようである。

『品格の有無を決定するものは、
 みずからの職業的あり方を貫き、
 それを堪える能力である。』

『過ち自体は些細かもしれないが、
 その意味するところの重大さに
 気づかねばならない。』

『私どもは、みな、
 いま手にしているものに満足し、
 感謝せねばなりません』

含蓄のある言葉である。

そして、本作品は、
A.ホプキンスさん主演で映画化された。



そして、うちのお嬢さまは。



でろ~ん。



のびていますね。



冷え冷えマットを敷いたベッドのうえで、
エアコンの風を受けながら。



のび。



気持ち良さそうである。



暑い季節は熱中症にならないよう、
こうしてないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかん、いつもありがとう。

2017-06-17 09:00:00 | おちぇ(日常)
もうひと月以上前になってしまったが、
母の日の夜。

晩ご飯は、奥さんの好物である(私も)、
崎陽軒さんのシウマイ御弁当。



おちぇりさんは、ぱらぱらミンチご飯。



いつもと同じシウマイ弁当。
シウマイだけではなく、他のおかずも美味しい。
いつまでも変わらずにいて欲しい。



おちぇもシウマイ弁当、好きだよね。



テレビを観ながら、
蓋に付いたごはん粒を取る、奥さん。



その姿をじっと見つめる、おちぇりさん。



早くお給仕してくれないかしら(おちぇ)。



そして、この日は母の日ということで、
じゃん。



シウマイ弁当を買いに行ったら、
Au Bon Rosageさんに
母の日ケーキなるものがあったので、
買ってきた。



美味しそうだね。

こちらのデコレーションケーキ、
昨年のクリスマスもこちらであったが、
とても美味しい。



では、いただきます。



いつもありがとね。(おちぇ)



いいえ、こちらこそ。(奥さん)



美味しいかい?



じ~。



ぱくっ。



よそ見してないで。(おちぇ)



じ~。



あれっ?



じ~。



きた、きた。



美味ちい。



フォークをぺろぺろするということは、
これでお仕舞い?





お皿も出てきたから、お仕舞いだね。





入念だね。



美味しかったんだね。



おかんのほうはまだあるね。



満足したかい?



おちぇ、長生きしてね。



たくさんたくさん一緒にいてね。



ゆっくりお休み。



可愛い可愛いおちぇとの母の日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おちぇりバーガー

2017-06-16 12:00:00 | おちぇ(日常)
ある休日の朝ご飯。



私たちは、7-11のチーズバーガー。



おちぇはというと、
奥さん特製のおちぇりバーガー。



おちぇも美味しかったらしく、ぺろり。

そして、今度はある休日の晩ご飯。
この日はなんやかんやで少々疲れたので、
私たちのは中食(なかしょく)に。



私は、CoCo壱番屋さんのカツカレー。



おちぇのは、奥さん特製のカレー風ご飯。



どうだろうね。



では、いただきましょう。



美味しかったみたいだね。



おちぇりさんも
私たちと同じものを食べたいだろうから、
奥さんがおちぇ仕様に工夫している。

しかし、おちぇりさんしか食べないものもある。
これは、山崎精肉店さんで買ってきた、
馬肺ジャーキー。



はい、どうぞ。



おちぇは、特別なんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする