「社会保険労務士法人 人事アップ」               九州No1の社会保険労務士を目指して日々活躍中。

平成24年1月に地元九州で社労士ナンバーワンを目指し開業。
行動力、創造力、発想力、誰にも負けません。

社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュ                                                        岩切勝造(いわきりしょうぞう)

     

知識を知恵に

2010年05月19日 23時21分01秒 | 自分
こんばんは。
鹿児島県で社会保険労務士事務所開業を目標している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

ブログの更新時間が遅くなってしまいました。

この時期、非常に忙しいです。

さらに、最近色んな相談を受ける事が多くなってきました。

知識を持つ事や法律を理解する事は、本当に大切なことだと思います。

日本において、知らずに損をしている人は、どれだけいるのでしょうか?


特に育児休業です。

田舎にいけば行くほど、日本の昔の風習で、

『出産を期に退職します。そして、子が育ったらまた雇ってくださいね。』

こんなおかしな話はありません。


しっかり、出産育児一時金、出産手当金、育児休業基本給付金をもらって、
復帰すれば、健康保険料も厚生年金もお得になります。


今後、私は知識を知恵に変え、顧客満足に努めて参ります。




異業種交流会「一縁会」に参加。

2010年05月16日 17時00分21秒 | 自分
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士事務所開業を目標している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

昨日、鹿児島県異業種交流会「一縁会」に参加してきました。

色んな出会いがあり、貴重な時間を過ごす事が出来ました。

いやぁービックリしました。パワフルです。
鹿児島は必ず、元気な町になると確信しました。

ぜひ、次回も参加させて頂きたいと思います。



異業種交流会が行われた近くの鹿児島中央駅です。
10数年ぶりにこの駅に来て、感動しました。
駅前にあった自転車置き場は何処に消えたのでしょうか?



社労士業に携わり、半年が経過しました。

2010年04月09日 00時01分25秒 | 自分
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

この業界いわゆる社労士業に携わり、無事に半年を向かえることができました。

私は約10年間食品メーカーの営業畑で育ちました。

私の想いは、全く異なる業界に踏み込み、自分自身が何処まで通用するのかを知
りたいということでした。
この想いは、今後独立しても、死ぬまで続くとおもいます。



この半年で、色んな失敗と苦い経験をしました。

本当に涙もん(博多弁)、でした。


ようやく、半年経ち、自分のポジションが確立できた気がします。

今は非常に楽しいです。(これからは、攻めに転じます。)


業として知識を提供する事で、顧客満足を得られる、最高だと思います。

もっともっと自分自身に力をつけて、日本における中小企業の為に頑張っていき

ます。


師父曰く。感謝感謝です。

2010年03月30日 01時07分10秒 | 自分
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

昨日とても嬉しい事がありました。

師父から電話をわざわざ頂きました。

師父とお付き合いをさせて頂いて、かれこれ10年近く経ちます。

私が社会保険労務士を目指すことになったのも、師父から色々とご教授頂いたから
だと思います。


師父曰く、

1.健康第一。

2.すべてにおいて(辛いこと、苦しいこと)楽しみなさい。
計画通りに行かないからこそ、楽しいのです。

3.常に学習を。

いつもご心配頂き、有難う御座います。

心から感謝申し上げます。

また、お会いできることを楽しみにしています。

8ヶ月ぶりのスイング。

2010年03月06日 18時36分25秒 | 自分
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンサルタントの岩切勝造です。

今日は朝一番からゴルフ練習場に行ってきました。



なんと8ヶ月ぶりにゴルフクラブを握った為、思うように飛ばず。

途中、同じ事務所のセミプロ君が参加して、アドバイスを頂きました。

彼は、年齢20代にして、ゴルフスコア70台です。



結局、250球打ち込んできました。

3月21日に九州各県から社会保険労務士の大先生達のコンペに参加させて頂く

ことになっていますので、恥をかかないよう練習しようと思います。

『一』 聞いて、『十』 想像せよ。

2010年02月24日 00時00分08秒 | 自分
お早うございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

1(イチ)聞いて、10(ジュウ)想像せよ。

これは、私が常に考えていることです。

1つの情報から、10個の出来事を想像し、相手が何を伝えたいのかを察知する力
をつけたいと思っています。

この力をつけるためには、日々の訓練ではないでしょうか。

ぜひ、皆さんも考えてみてください。

1つの戦略から10の戦術。

朝青龍に足りなかったもの

2010年02月06日 15時48分48秒 | 自分
お早うございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

先日、横綱朝青龍が引退いたしました。



テレビや新聞で過去の実績などを目にしますが、やはり素晴らしい実績を残しています。

最強の横綱でした。

報道によると横綱は「品格」を問われる問題行動が多く、不祥事で引退に追い込まれる

ことになりました。

最大の原因を考えると朝青龍は横綱としての強さや能力は十分に備えていたが、

マインドがなかったと思います。

このことは相撲界だけではなく、我々の世界においても同じです。

どんなに素晴らしい能力・素質があっても、それ以上のマインド(人間力)がな

いと成功しないと改めて感じました。

マインド=人間力の強化に努めていきたいです。

『職責』=プロフェッショナル

2010年01月28日 07時54分41秒 | 自分
おはようございます。
鹿児島県で社会保険労務士を目指している人事コンサルタントの岩切勝造です。

私が社会保険労務士事務所に入所して、早、約4ヶ月が経ちます。

普段は届出書類作成や手続き処理が主な業務(いわゆる1号、2号業務)になり
ますが、ひとつひとつの業務に今までにない責任を感じます。

それは、社会保険労務士は手続き代行のプロフェッショナルだからです。

あたり前の事ですが、事業主の代わりに手続きを代行する、これを間違っては、
代行する意味が無いのです。

今後は労務相談からコンサル業務(3号業務)の勉強と経験を積んでいきたいと
考えています。

焦らず、じっくり頑張りたいと思います。

仕事始め

2010年01月04日 07時49分11秒 | 自分
お早うございます。
鹿児島県ナンバーワンの社会保険労務士を目指している岩切勝造です。

私は今日から仕事始めです。今日が仕事始めの方が多いと思います。

今日が1年、1ヵ月、1週間の始まりの日です。

張り切って、頑張っていきましょう。

しかし休み明けはどうしても仕事が進まなくなります。

いわゆる休みボケです。

私はその解消方法として、まず手帳を利用して1ヶ月のしっかりスケジュールを立てる。

今週と今日のスケジュールをメモ用紙に時間単位まで落とし込みます。

ロースタートでミスの無いように頑張りましょう。


明けましておめでとうございます。

2010年01月01日 10時48分40秒 | 自分
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
鹿児島県ナンバーワンの社会保険労務士を目指している岩切勝造です。

2010年を迎えました。

皆さん年始をどのようにお過ごしでしょうか。
私は、午後から初詣に出かけようと思います。


今年を充実した一年に出来るかは、やはり自分自身の考え方や行動で変わると思います。
そのためにも中長期また短期的なビジョンを明確化し、行動していきたいと思います。

さらに日常の行動・仕事またこのブログを通して、少しでも日本の経済成長に貢献していきたいと考えています。

今年1年よろしくお願い致します。

一年間ありがとうございました。

2009年12月31日 07時16分48秒 | 自分
お早うございます。
鹿児島県ナンバーワンの社会保険労務士を目指している岩切勝造です。

今年1年大変お世話になり、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。

この一年を振り返ると激動の年でした。

1月 社会保険労務士になりたいという強い想いで、金沢から大阪まで通った開業
ゼミ、そこで多くの出会いと仲間を出会う事ができました。
特にこの開業ゼミでは同世代、いや私より若い方が現役で頑張っている姿を拝見
し、物凄く刺激を頂きました。こんな社会保険労務士になりたいという目標も持つ
事ができました。

7月 石川県で商工会が行う創業塾に参加し、ここでビジネスブログや士業として
独立するための心構えを中小企業診断士の竹内幸次さんに教えて頂きました。本当
に素晴らしい講義であり先生でした。

9月 一部上場企業を辞め、将来開業するために地方の社会保険労務士事務所への
入所、自分を信じ付いて来てくれた家族に感謝の気持ちでいっぱいです。

そこで私を温かく受け入れて頂いた所長をはじめ職員の皆さん、ありがとうござい
ます。今後も宜しくお願い致します。早く事務所に貢献できる職員になりたいと思
います。

12月 8年間通っている経世塾の全国大講義への参加。塾長をはじめ塾生の皆さ
ん、私を心から心配して頂きありがとうございます。必ず、成功させてみせますの
で今後ともご教授頂きたく、申し上げます。

この1年、とにかく“出会い”と“感謝”の1年でした。
来年は“行動”を目標に掲げ、九州を走り回りたいと思います。

そして、このブログを毎日読んで頂いている皆さんを飽きさせない最新情報と経
済・社会保険・社労士試験について語っていきますので、今後とも宜しくお願い申
し上げます。


経済変化に対応する。

2009年12月26日 08時52分56秒 | 自分
お早うございます。
鹿児島県ナンバーワンの社会保険労務士を目指している岩切勝造です。

今年最後の週末となりました。皆様どのようにお過ごしでしょうか。

昨日まで世間いわゆる町の風景やテレビ、新聞はクリスマスの一色でしたが、今日
から年末商戦が始まり、さらに年明けからお正月となります。
「忘年会」から「新年会」、「反省」から「目標」、「お世話になりました」から
「今年もよろしくお願いします」

1年間を通して、1番変化の速い1週間です。
私は毎年この時期、海外旅行で時差ボケになった時のようになります。

時間が経過し環境が変わることは当たり前の事ですが、何も感じずに過ごすより
も、この変化を見て、肌で感じて、考えることが今後の環境・経済変化に対応する
訓練になると思います。

ぜひ、この変化の1週間を楽しんでください。

よりよく生きるためになすべきこと。

2009年12月19日 12時20分16秒 | 自分
お早うございます。
鹿児島県ナンバー1の社会保険労務士を目指している岩切勝造です。

明日は、お笑いのM-1グランプリですね。
今回初出場のパンクブーブーですが、同じ大学の同期生で大学1年の時、同じ寮に
住んでいました。同世代が頑張っている姿をみると、私も活力になります。
ぜひ優勝してほしいです。


ここ数年、すぐに会社を辞めてしまう若者がたくさんいます。
「志が足りない」というところに帰結するように思います。

世のために何をするべきかという自分の使命や志を考える前に、給与・待遇・休み
が多いといった私利私欲を優先させて会社を選んでしまったことではないでしょうか。

実際私もそうでした。世間体を気にしたり、安定した職業に憧れていましたね。

やはり自分の会社の社会に果たす使命とは何か、その会社の中で自分はどうあるべ
きなのか、そういう志を常に確認していく必要があると思います。

私は従業員さんにこのような使命感やどうあるべきかを伝えることができる社会保
険労務士を目指します。

ツキのある人、ツキのない人

2009年12月16日 00時48分24秒 | 自分
お早うございます。
鹿児島県ナンバー1の社会保険労務士を目指している岩切勝造です。

突然ですが、あなたはツイていますか??ツイていませんか??

ツイている人と言うのは、性格が明るい人で否定的な言葉をあまり口にせず、寛大
で物事を良い方向に考えます。いわゆるポジティブ

またツイていない人は、ぼやきや不平不満が多く、悲観的、否定的な言葉を口に
し、何かにつけて、人のせいにするものです。どちらかというとネガティブ

例えば、何かミスをしてすぐに自分の非を認め「すみません」「申し訳ありませ
ん」という言葉が出てくる人と、「これはですね」「ええっ」と失敗の言い訳や説
明をして他人事のようだったり、評論家のような態度をとったりするような人はツ
キがないと思います。

ではどのようにすれば、ツキがあがるか??

ツキのある人になれば良いだけです。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へブログランキングに参加中。ぜひ、クリックを

今年の漢字は 『新』 

2009年12月12日 08時03分09秒 | 自分
お早うございます。
鹿児島県ナンバー1の社会保険労務士を目指している岩切勝造です。

昨日2009年に世相を漢字1文字で表す今年の漢字が『新』と発表されました。
やはり、新政権、新型インフルエンザ、イチローの9年連続200本安打新記録達
成等が理由です。

私も今年は新しいことにチャレンジした年でした。
社会保険労務士事務所への転職や新天地に身を置き、新しい同志の仲間との出会
い、(新しい)第2の人生に向かって歩いています。
また毎日が初めて(新しい)経験する事ばかりです。

この不況時代だからこそ、何か新しいことにチャレンジし、チャンスを見出してい
きたいと思います。

私は毎日が自己改革です。
昨日の自分よりも今日の自分を成長させることが重要であり、かつその成長が自身
の財産となると思います。

皆さんも自分自身の『新』について考えてみませんか。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へブログランキングに参加中。ぜひ、クリックを