ラジオ エフエムくまもと「ヒューマン・ラボ」 に生出演しました (^。^)y-.。o○ 2012年04月23日 22時23分00秒 | 開業への道 おはようございます。 社労士事務所人事アップ 社会保険労務士・人事コンシェルジュの岩切勝造です。 本日、ラジオ、エフエム熊本の「ヒューマン・ラボ」というコーナーに生出演しました。 ↓ ↓ ↓ http://fmk.typepad.jp/blog/2012/04/fmk-morning-glo-3198-12.html いやぁー、緊張しましたね! 一応、ラジオ出演は、今回2回目でしたが、とても緊張しますねー。 「ヒューマン・ラボ」が、どういう番組かというと、 アート、スポーツ、カルチャー、社会活動など熊本のさまざまなジャンルの「注目の人」 をゲストに迎えて生放送でインタビューするコーナーです。 私が主催する「くまもと元気!!起業家ねっと」が取り上げられ、インタビューを受けました。 パーソナリティーは、熊本でタレントとして活躍しています有名な「松崎ひろゆき」さんです。 今回、一緒に出演頂きました、起業家ねっとの若頭である「Lazy fellow の青木明菜さん」です。 (打ち合わせ中です) さぁ番組が始まります 番組が、パソコンやスマートフォンで聴けます。 「ポッドキャスト」 ↓ ↓ ↓ ↓ http://fmk.typepad.jp/blog/2012/04/fmk-morning-glo-3198-12.html 「無事終了~ ほっとしました。」 「くまもと元気!!起業家ねっと」 ぜひ、遊びに来てくださいね! 楽しく呑みましょう! エフエム熊本さんのブログにも掲載頂きました。 http://fmk.typepad.jp/glory/2012/04/post-828e.html
楽して売上を上げる方法。 ~6:3:1の岩切法則~ 2012年04月16日 11時12分10秒 | 開業への道 おはようございます。 社労士事務所人事アップ 社会保険労務士・人事コンシェルジュの岩切勝造です。 久しぶりの更新です。 開業して、早4ヵ月を向かえ、忙しさのあまり中々運動ができず体重がアップ やばいと思い、今日から早朝ランニングを再開しました。 まずは、5キロ減量を目指します! さて、最近「いかにして売上を上げるか」を追求しています。 いやいや、「いかにして楽して(効率よく)売上をあげるか」です。 また、「一時的な売上は、継続的な会社経営にとってあまり必要がない」、 どのようにして、安定的かつ継続的な売上を伸ばすことができるのかを考えてみました。 私が昔食品メーカーの営業マンの時は、 スポットの一時的な売上ばかりで、月末の売上ばかりを気にしていました。 経営者になり、ようやく分かりました。一時的な売上ほど、自社の首を絞めるということです。 ずばり、 売上= 認知 × ブランド力 × 商品力 これを私の仕事に置き換えると、 認知=人と数多く出会う。 ブランド力=人間力。安心や信頼 商品力=知識や経験、能力 では、ないかと考えます。 比重については、認知(6) × ブランド力(3) × 商品力(1) 6:3:1こんな感じではないでしょうか。 もちろん業種や業態により異なると思います。 いかがでしょうか ぜひ、皆さんも一度考えてみましょう