“剛腕”小沢氏なら円安 民主代表選控え、市場に介入警戒感
産経新聞 9月13日(月)11時36分配信
「外国為替市場で、14日に行われる民主党代表選をめぐり、剛腕の小沢一郎前幹事長が勝てば、「市場介入も含め、強力な円高阻止策がとられ、円安になる」(大手銀為替ディーラー)との見方が出ている。」
とのこと。
とにかく円安になって欲しいよねえ。円安になるとかなりの問題が解決する。
デフレも止まる。
私の知り合いが都銀に勧められて2か月前に外貨投資信託を5000万円契約。今回解約しようとしたら300万円の損だって怒っていた。
大体85歳に人に勧めるかあ。抗議したら「ちゃんと説明してご納得いただいています」だって。85歳の人に外貨投信信託の仕組みなんて理解できるはずないよ。
ただ円安になれば問題解決!
でも面白いねえ。菅首相が口先介入しても市場は反応しないのに小沢氏が言うと反応する。
首相の重みなんてあったもんじゃないねえ。
これが日本の実態。
とにかく円高対策が出来る人に首相になって欲しいよ
産経新聞 9月13日(月)11時36分配信
「外国為替市場で、14日に行われる民主党代表選をめぐり、剛腕の小沢一郎前幹事長が勝てば、「市場介入も含め、強力な円高阻止策がとられ、円安になる」(大手銀為替ディーラー)との見方が出ている。」
とのこと。
とにかく円安になって欲しいよねえ。円安になるとかなりの問題が解決する。
デフレも止まる。
私の知り合いが都銀に勧められて2か月前に外貨投資信託を5000万円契約。今回解約しようとしたら300万円の損だって怒っていた。
大体85歳に人に勧めるかあ。抗議したら「ちゃんと説明してご納得いただいています」だって。85歳の人に外貨投信信託の仕組みなんて理解できるはずないよ。
ただ円安になれば問題解決!
でも面白いねえ。菅首相が口先介入しても市場は反応しないのに小沢氏が言うと反応する。
首相の重みなんてあったもんじゃないねえ。
これが日本の実態。
とにかく円高対策が出来る人に首相になって欲しいよ