goo blog サービス終了のお知らせ 

かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

オープンキャンパスに行ってきました。

2011-10-02 22:28:05 | 日記
千葉県にある大学のオープンキャンパスに初めて息子とともに参加した。
今までは親だけで参加してきたが、本人が行かないとA.O入試が申し込めないため、やっと親子で参加したのだ。

A.Oで合格しても併願してもよい、というので安心のため受験することにしたのだ。

大学が自宅から85キロ。電車はかなり乗り換えがあり、しかも駅からバスで25分もあるところ。それだと大体2時間ぐらいかかる。

それで愛車アルファードで行くことにしたのだ。
日曜日なので1時間半弱で到着した。ただ山の中ゆえナビがなかったら行けなかったよ。
ビックリしたのは駐車場。大型スーパーの駐車場かと思ったよ。

学校説明会は学部ごとに着席。入口で受験学部を係員に告げると大声でその学部の担当者がよばれる。そして席まで案内される。個人情報が明らかにされる。ちょっと嫌だったねえ。

学校全体の説明の後、学部学科ごとの説明会が他の場所に移動してあった。
この辺の段取りが本当に稚拙。これが会社だったら大変である。担当者は始末書もの。
説明は下手。説明会の場所は突然変更になる。誰が指導者かよく分からない。指示が不明確。
模擬講義にも参加したけれど、まあこれは面白かったけどね。

ところがその印象が学食で一変する。
生姜焼き定食かカツカレーのどちらかを選べる。私は生姜焼き。息子はカツカレー。
それがまあまあ美味しかったんだよねえ。
近くにいた家族連れ一家の受験生の妹がカツカレーを食べながら、「美味しい」を連発していたけどその通り。子供がいるといいねえ。大人だけだとみんな黙って食べているからねえ。うちらもそうだけど。(笑)

その後、施設見学してプレゼントをもらって(キーホルダー)自由解散。オープンキャンパスもイベント化している。
帰りは1時間10分くらいで帰ってこれた。でもナビがないとやっぱり帰ってこれなかった。
なんかとっても疲れて、親子で夕方寝してしまったよ。(笑)人気ブログランキングへ
strong>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする