かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

実は、お灸でテニス・エルボーが治ったんです。

2011-10-24 22:42:45 | 日記
最近、人から「こんなにテニスしてよく故障しないですね」と言われる。

実は、故障していたのである。
テニス・エルボーになっていた。一時は少しの重い物でも持てなかった。

テニスのウオーミングアップでミニラリーしても肘に響く。
特にバックは痛くてフォロースルーが出来ない。ちょこっと当てて返すだけ。

そこでどうやって治したか。

実はいろいろやってみたなかで、一番利いたのが、写真のお灸である。
面白いのは、パッケージの何処にも効能・効果が記載されていないこと。

妻がお灸をやっていてとても効果があるのでやってみたら、と言われて試してみた。

肘の痛いところ3カ所のお灸を貼り付ける。
今のはシールをはがして貼り付けるだけ。ライターで火をつける。
しばらくすると熱くなるけど、心地よい熱さ。利いてる感じ。

これを2回ぐらいやっただけで、かなり痛みが和らいだ。

その間にガッド張り替えて肘に優しいガッドにしたのも大きな影響があると思うけど、自分ではお灸が利いたと思っている。

2年前に肉離れになった右のふくらはぎにもお灸をやっているが、これもいい。ちくちくの痛みがなくなった。
結局今では、テニス・エルボーは完治。ふくらはぎの調子もいい。

これでパッケージに効能・効果の記載がないのが本当に不思議である。
テニス・エルボーの方にはお勧めである。ただ知らない人が多い。
だから私がブログで取り上げたのだ。(笑)人気ブログランキングへ
strong>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする