松屋梨園では、すももやプルーンも栽培しています。スモモは数種類作っているので、7月始めから8月末くらいまで楽しむ事ができます。一口にスモモと言っても種類が違うと全く見た目も味も違うので次は何が収穫されるのかな~と楽しみです
HPにスモモの情報も載せたいと思っているので気長にお待ち下さい。
プルーンも採れ始めました。嫁ぐまでプルーンはカリフォルニアでしか作っていないのかと思っていました。しかも生で食べれるなんて思ってもいませんでした。
プルーンもスモモと同じで皮はちょっと酸っぱいですが中身は甘いです。この暑い時期に皮ごと食べると酸っぱ甘くて体がシャキッとしますよ。
スモモ、プルーンは現在セレサモスにて販売中です。見かけたら是非ご賞味ください。
我が家では娘が少々便秘気味なので旦那様にプルーンを持って帰ってきてもらって、娘に食べさせてみようかと思案しています。プルーンは便秘に効果有りですが、赤ちゃんなので食べさせ過ぎて下痢したら困るので、ちょっとなめさせる程度にしようかと思っています。
下の画像は旦那さまが持って帰ってきてくれたすももとプルーンです。スモモの種類は太陽です。
プルーン 太陽