梨園の嫁日記

子育てしながら、旦那さんの梨園の仕事をちょっぴりお手伝い。
美味しい梨を作るため皆で頑張っています!

あきづきの収穫が本格的に始まりそうです

2014-08-29 20:43:08 | 

このところ涼しいので色付きが進まなかったのですが、あきづきの収穫が本格的に始まりそうです。最近スーパーでも見かけるようになったあきづき梨は、形もよく味もよく日持ちもするという良いとこどりの梨です。人間でも良いな~と思う人はもてますが、梨も同じ様であきづきも梨も最近人気がでて栽培する人が増えてきたようです。

松屋梨園でも人気の商品で発送の依頼が多数頂いておりますあきづき梨食べた事が無い人は是非お試しください。「直売所ではちょっと高いわ~」という人はもう少しするとスーパーによっては扱っているところもあるのでスーパーで買ってお試しください。たぶん(すいません、絶対とは言えないです)美味しいと思います。

そして、南水梨も収穫が本格的になりそうです。

これからがいろんな種類の梨が出てくる時期です。よみうりランド生田緑地が近くにありますので、シルバーウィークにもしこちらにいらっしゃる機会がありましたら梨の直売所覗いてみてください。(松屋梨園に来て下さるのが一番うれしいですが、この際どこの直売所でもかまいません。自称、非公認の多摩川梨応援団長なので(非公認というのがふなっしーぽいですね

話が変わりますが、生田緑地は個人的にお勧めです。生田緑地のビジターセンターには美しい受付の女性がいますよ以前、旦那さんと娘と三人で行った際に対応して下さった方で対応も素晴らしいし、とてもきれいな人でした。後日、ママ友と行った際も素敵な対応をしていただきました。梨が一段落したらまた行く予定なので、会えるのが楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな梨商品を試してみようパート1

2014-08-29 08:00:00 | 試してみよう

梨の季節になってきたからでしょうか?梨を使った商品が並ぶようになりました。スーパーに行って今回目についたのは、缶チューハイとゼリー。さっそく購入してしまいました。(普段はなるべく無駄遣いしないようにしているのですが、市場調査ということで即買いです

私はまだ授乳中なのでチューハイは一口だけ、残りは旦那様へ。(自分ルールで最近一口なら良いかと旦那さんが飲んでいると一口、二口貰ってしまうのです)ゼリーはがっつり一人で食べました。梨のジュースはあまり好きでないのですが、この缶チューハイはほのかに梨の味がして美味しい~。ゼリーもすんごい美味しいという訳ではないですが、和梨もコンポートにしても大丈夫なんだと感じました。松屋では梨を捨てる事は基本ないのですが、傷梨が沢山出てしまった場合(今年はなんとか免れるか?)の対応策として良いかもと思いました。このコンポートをロールケーキとかパイの上に載せたらそこそこいけるんじゃん?って感じです。コンポートづくりとコンポート活用お菓子作りを時間が有ったら試してみたいです。

ガリガリ君の梨味も美味しいですが、私はアイスの実の和梨がお勧めです。梨~って感じの味です。

期間限定なので興味があれば試してみてください。他にも梨商品を見つけたら購入&試す予定なので今回のタイトルにパート1と付けてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする