![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/c6e4e2815ca80cd970e9a5d2678af330.png)
千両ナスに初果がついたので追肥しました。
マルチを少しめくって鶏糞を投入して土と少し混ぜました。
モグラ被害で残った数少ないジャガイモ、この辺りに2株あったはずなのに1株しか葉がない。
あったはずの辺りを掘ってみるとジャガイモが数個。
よよく見ると完全に枯れた葉がありました。
もぐらはジャガイモは食べないのか?
ミミズだけ?
ほかにも残念なことが!!
自然薯の芽がでてこないので、そのあたりの土をのけてみたら…
なんと! 芽の先端が折れた切れ端が… 土をのける勢いで!!
2年間育ててきたのに、自分の手で折ってしまった。
切れ端がみずみずしいのが何とも…
こういうこともあるのが家庭菜園です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます