今日は農業講座に行ってきました。
講座で余った苗を頂いたので、先日水菜を収穫した後にキャベツと白菜各1株定植しました。
キャベツ。
白菜。
そしてキャベツ12苗もありがたくいただきました。
講座生のどなたかが自宅で種まきして育てて下さって、今日、講座の畑に定植した余り苗です。
山裾の畑に空きはあるので畝をつくらなければ… 苗には2週間ほど待機してもう予定です。
大根が間引きして1本になって急激に大きくなってきました。
今日の収穫です。
櫓ネギを切り取り収穫しました。
お好み焼き用です。
以前、収穫したばかりのネギをお好み焼き用に細かく切っていたら瓦斯警報機が鳴りだしたことがありました。
瓦斯は使っていなかったので、ガス漏れかと1、2日恐々過ごしたのですが何ともなく、瓦斯警報機の真下でネギを切っていたのが原因と理解しました。
ネギの威力恐るべし!
講座で余った苗を頂いたので、先日水菜を収穫した後にキャベツと白菜各1株定植しました。
キャベツ。
白菜。
そしてキャベツ12苗もありがたくいただきました。
講座生のどなたかが自宅で種まきして育てて下さって、今日、講座の畑に定植した余り苗です。
山裾の畑に空きはあるので畝をつくらなければ… 苗には2週間ほど待機してもう予定です。
大根が間引きして1本になって急激に大きくなってきました。
今日の収穫です。
櫓ネギを切り取り収穫しました。
お好み焼き用です。
以前、収穫したばかりのネギをお好み焼き用に細かく切っていたら瓦斯警報機が鳴りだしたことがありました。
瓦斯は使っていなかったので、ガス漏れかと1、2日恐々過ごしたのですが何ともなく、瓦斯警報機の真下でネギを切っていたのが原因と理解しました。
ネギの威力恐るべし!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます