本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

イタリアの田舎町の友人の家、そんなkappa38

2010年09月19日 | おそとご飯
行きたい、行きたいと思っていた「kappa38」という名のCafe。

やっと行くことができました。


興味をそそられたのは、オーナーのこだわりが随所にちりばめられた

雰囲気のある店だけでなく、子育ての間の10年間だけという、

期限付きのOPENだということ・・・・・


使い込まれた家具、どこ目をやっても、随所にオーナーのコンセプトが明確。

子育て中のママが安心して利用できそうな、さりげないママ仕様。


店の外からは想像しなかった、緑があふれる窓辺があって

どの席も、そうした田舎の自然にいやされる独立した空間になっていました。


手作りのメニューといい、トイレまで含めたのあらゆる小物といい

イタリアの家庭らしい素朴な手作りケーキはもちろんのこと・・・・・・

それも納得、ご姉妹かイタリアに住み、家具や雑貨の輸入のお仕事をしているとのこと


いゃぁ・・・・オレンジティーが最高においしかった


いろんな人がリピー度したくなるのは、この空気感・・・・・

でも、私、この店への再度案内はできません。

うーん・・・・・・・・・・



そうだ!! また連れてってもらえばいいんだぁーーー

★よろしかったらクリックしてね♪
にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 人気ブログランキングへ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アラ炊きぃーーーーーーー | トップ | 続きまして、安田町のラポート »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご案内しますよ (ミヤリン)
2010-09-19 19:34:49
いつもブログ拝見させていただいてます。実は平成8年頃から仕事で大変お世話になりました。アクアリプルネットワーク・・・。偶然ブログを見つけました。絶対あの中島さんと確信しながらも写真でやっぱりと再確認。相変わらずご活躍ですね。これからも楽しく見させていただきます。今回のお店、地元ですのでご案内させてもらいますよ。
返信する
Unknown (みもれっちゃ)
2010-09-20 08:50:35
ん?
もしや、このお店土佐山田きんぺん?
北むかって道路の右手では?

画像にそそられ、行きたいとおもいじっくり読んでて、わたしも一度地元の友人に連れて行ってもらいのとこでは・・・?と。
でも、そこもわたしも自力で行く自信がないとこです。
知りたいっ。いってみたいっ。
返信する
あ、たぶんあのミヤ○さん♪ (ミヤリン様←な)
2010-09-21 19:06:48
御無沙汰です。
このみせ、友人にも何人かに聞かれたのです
でも、私、助手席でしゃべくってたので
わかりません。

ぜひ今度・・・・・・
事務所も移転しましたよ、またのぞいてくださいね。
返信する
わからんけど、たぶん・・・・ (みもれっちゃ様←な)
2010-09-21 19:16:59
道路の右手・・・そうですけど、
野市町です。野市町母代寺ってとこ。
しかも土日休みなのです。

今度行くときさそってね。
あっ、お店の電話番号は下記の通りです

Kappa38  
営業時間 11:30~16:00
土日定休日 
0887-56-5880
香南市野市町母代寺中川原469-1
返信する

コメントを投稿

おそとご飯」カテゴリの最新記事