![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5a/2d402d96a6d6e001cc7bd530fe1cf4f4.jpg)
高知の三翠園ホテルで、高知銀行主催の「食の商談会」が開催されていました。
私が所属している高知大学もお世話になっていましたのでのぞいてみましたら・・・
発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これ一本で、
なんと
60kcal(一食分だと10~15kcal)くらい
しかないジェルドレッシングなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
気になる方はコチラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
お仕事させていただいてる事業者さんの、なかなか目にできない商品郡も発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
おお、JA土佐れいほくのNマネージャーもいました。
れいほく産の米粉でできた『竜馬麺』も、目立っちょりますぜよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b0/a632ec472578292fe073e8fff378323d.jpg)
あらっ
、あれはjunjunさんじゃないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
体調はもういいのかな、なんかずいぶんほっそりしてきたなぁ・・・
でも頑張ってるなあ・・・・東京から帰ってきたばかりのはずです。
今度、東京・有楽町に開設される「高知県アンテナショップ」の店長になった宮中さんとも再会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
なかなか積極的に商品アイテム集めに奔走していました。
そのアンテナショップの雲影母体となる高知県地産外商公社のH君も、お友達です。
いろんな新商品が並んでいましたが、どれもなかなか頑張っています。
この中から、全国の皆さんに愛される、
たくさんの商品が商品になることを祈らずには居られません。
★よろしかったらクリックしてね♪
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
私が所属している高知大学もお世話になっていましたのでのぞいてみましたら・・・
発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
しかないジェルドレッシングなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
気になる方はコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
お仕事させていただいてる事業者さんの、なかなか目にできない商品郡も発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
おお、JA土佐れいほくのNマネージャーもいました。
れいほく産の米粉でできた『竜馬麺』も、目立っちょりますぜよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b0/a632ec472578292fe073e8fff378323d.jpg)
あらっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
体調はもういいのかな、なんかずいぶんほっそりしてきたなぁ・・・
でも頑張ってるなあ・・・・東京から帰ってきたばかりのはずです。
今度、東京・有楽町に開設される「高知県アンテナショップ」の店長になった宮中さんとも再会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
なかなか積極的に商品アイテム集めに奔走していました。
そのアンテナショップの雲影母体となる高知県地産外商公社のH君も、お友達です。
いろんな新商品が並んでいましたが、どれもなかなか頑張っています。
この中から、全国の皆さんに愛される、
たくさんの商品が商品になることを祈らずには居られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/c8/00153abd8906fc86a1650ecc30370bb3_s.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ](http://food.blogmura.com/omotenashi/img/omotenashi88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
プチでもブレイクは素晴らしい。
そうですね、地元も大事ですよね。
私も、微力ながら営業にも
頑張ってみます。
でも、あれってホント、人気なんですよ。
いろんな方面より「どこで買えるか」という
お問い合わせをいただいております、県外ばかり
目が向いておりましたが、県内の量販店の営業も
頑張らなければいけないと思っています。
突然ですが、柚子ジュース(小瓶)がプチブレイク
しております。
いつも お心にかけて頂き
応援もして頂いて 本当に 感謝でございます ♪