![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/04/9f6dc0a071dd495495f7736c7fa96fee.jpg)
ちょっとほっこりしたくなって、出張先で買ってきた、
はい
「さくらてぃー」です。
なんかねぇ・・・・ふわふわしてて、やさしい感じが
いいでしょう
癒されるぅ・・・・・
日本では昔から(って、どれくらい昔かは知りませんが)
結納などのおめでたい時に、この
「桜茶」を入れる習慣があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0a/a8a47ad1fe2a463187a1f92ce5b9c1ae.jpg)
「桜茶」は、桜の花を塩漬けにしたもので、
色もピンクで獲っても可愛い、まさに日本人好みのお茶ですね。
最近は和菓子だけでなく、洋菓子やチーズなんかにも
日本らしい春の飾り
として、見直されているようです。
このシャレたパッケージは、ギフト用に素敵でしょう?
花が5輪くらいでパックされてて、塩分もすごく薄めになってます。
価格は1000円くらいです。
あら、ほんのり甘い・・・なんて書いてますけど、甘くはないです。
でもね、
「桜茶」だと400円くらいで買えるので、
お家用はそっちかもね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
ただし、こちらは塩分がかなり強いので、軽く洗った方がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
よろしかったらクリックしてね♪
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
なんかねぇ・・・・ふわふわしてて、やさしい感じが
いいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
日本では昔から(って、どれくらい昔かは知りませんが)
結納などのおめでたい時に、この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0a/a8a47ad1fe2a463187a1f92ce5b9c1ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
色もピンクで獲っても可愛い、まさに日本人好みのお茶ですね。
最近は和菓子だけでなく、洋菓子やチーズなんかにも
日本らしい春の飾り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
このシャレたパッケージは、ギフト用に素敵でしょう?
花が5輪くらいでパックされてて、塩分もすごく薄めになってます。
価格は1000円くらいです。
あら、ほんのり甘い・・・なんて書いてますけど、甘くはないです。
でもね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
お家用はそっちかもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
ただし、こちらは塩分がかなり強いので、軽く洗った方がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/c8/00153abd8906fc86a1650ecc30370bb3_s.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ](http://food.blogmura.com/omotenashi/img/omotenashi88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
最後に案内してくれた四万十川、足摺岬方面は
心に染み入る風景があちこちに有り、印象深かったです。岡山県北も桜便りが聞かれ始めました。雨の日の桜茶もほっこりでいいですね。
ご家族揃って、また、新しいスタートなんですね。
私も岡山には何度も行きました。
バスだと楽ちんですし。
高知よりは桜も遅めですね。
またぜひ遊びにいらしてください。