![2016-5-24 賀茂菖蒲園(豊橋市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/7b/dd470514998e2d882825d6cb5c392928.jpg)
2016-5-24 賀茂菖蒲園(豊橋市)
葦毛湿原に行った帰り道、賀茂菖蒲園に立ち寄りました。 菖蒲園は、この賀茂神社の南面に作られています。 賀茂神社は729年創建の歴史と伝統のある神社で...
![2016-6-10 開田高原](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/9c/a3734b32f3deb8f3f49daa263eefc6e8.jpg)
2016-6-10 開田高原
木曽馬と花を求めて開田高原に向かいました。 中央自動車道中津川インターを出て19号線に入ります。 途中、道の駅、木曽福島で休憩。 「トンネルを抜けると開田高原」と書かれた...
![2016-7-16~18 八ヶ岳 ①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/d8/786083a2d4804a95696836a51c7059cd.jpg)
2016-7-16~18 八ヶ岳 ①
息子家族の好意で、八ヶ岳高原で3日間を過ごしました。 八ヶ岳高原と言えば、以前2回ほど行ったことのある清里、原村を思いだしますが、今回は甲斐小泉駅からほど近いところにあるコテ...
![2016-7-16~18 八ヶ岳②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/a9/2220427a4c4ad9df46062c50b44bebff.jpg)
2016-7-16~18 八ヶ岳②
3日目は清里へ。 清里には30年以上前、まだ子供が小さい頃に2,3回行ったことがあります。 その頃の風景が、まだそのまま残っているだろうか、出来れば昔の儘であってほしいと思いな...
![2016-10月 千畳敷カール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/34/1ed1485276f3a09aed71dfaaf60b80ab.jpg)
2016-10月 千畳敷カール
秋の冷涼な空気を大自然の中で味わってみたいと、千畳敷カールに行きました。 中央高速の駒ケ根インターから車で3分ほど走ると菅野平バスセンターに着きます。車を駐車場に止め、バスで...
![2016-11-7 ヘブンス園原](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/b4/167cf31af25873a1c0dd698a316b6ee4.jpg)
2016-11-7 ヘブンス園原
名古屋から車で100キロほどの長野県下伊那郡阿智村のヘブンス園原です。 広い駐車場に車を止め、ここからロープウエイに乗ります。 15分程でロープウエイ山頂駅に到着。...
![2016-11-23 百時巡礼 横蔵寺と谷汲山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/23/841ebb4975f597d1bc67916d803f22a8.jpg)
2016-11-23 百時巡礼 横蔵寺と谷汲山
五木寛之の百時巡礼に興味をそそられ、岐阜県の横蔵寺と谷汲山に行きました。 横蔵寺は行ったことはありませんが、谷汲山には昔、数回行ったことがあります。今回はそれから数えると何と、ほ...
![2016-12月 寂光院(愛知県犬山市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/9a/45669af7c3519738060ee086db09e822.jpg)
2016-12月 寂光院(愛知県犬山市)
紅葉の名所として知られる寂光院。モミジが多いことで別名もみじ寺とも言われます。 紅葉はもう過ぎてしまったかと思いながらも出かけてみることにしました。 思いの他、まだ綺麗なモミジ...
![2017-1-18 地上46階の高層ビルからの展望](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/b1/801d511fcfe7b199ccbe14a255cea428.jpg)
2017-1-18 地上46階の高層ビルからの展望
名駅前に、数年前に建ったミッドランドスクウェア-という大きなビルがあります。 昨日、その46階の展望フロアーから山々を眺めました。 空気が澄み、遠くの山々が綺麗に見渡せる絶好の...
![雪山の眺め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/a7/611b7a8a7554b1de2456fa288df74b2c.jpg)
雪山の眺め
名神高速道路を西に向かって走ると、正面にに雪を被った大きな伊吹山が見えて来ました。 だんだん近づいて行きます。 伊吹山の右手の方にも、いくつか山が見えます。 ...