![2017-3-19 皇居 東御苑①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/cb/1f1d46cea4cc04c300de124f3b313962.jpg)
2017-3-19 皇居 東御苑①
孫のサポートで東京へ行きました。 孫が学校に行っている間に皇居東御苑を訪ねました。 大手門から入ります。 ...
![2017-3-19 皇居 東御苑 ②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/26/31798b1fd7cf6657aa36c00bd3722469.jpg)
2017-3-19 皇居 東御苑 ②
東御苑の中に椿園がありました。 20品種以上の椿があるそうですが、今回花が見られたのは以下の数種でした。 ...
![2017-3-19 皇居 東御苑 ③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/c4/cc60055bda8a279931372a79b47d62be.jpg)
2017-3-19 皇居 東御苑 ③
大手門から東御苑に入り、最初に迎えてくれたのは、この大きなミツマタの木でした。 ↓こちらは、ピン...
![2017-3-19 東京都庁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/bb/f3f5378d24d79b5e3bf38382ab0f76c2.jpg)
2017-3-19 東京都庁
東京での最終日は、都庁へ。 まずは展望フロアに直行しました。 あいにくの曇り空で展望は今一つです。富士山が見えるはずでしたが、はっきりわかりません。 ...
![2017-3月 岐阜県可児市 鳩吹山のカタクリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/25/bda980ea27be6916edc7ffa86e475b35.jpg)
2017-3月 岐阜県可児市 鳩吹山のカタクリ
カタクリがそろそろ見頃では、と、数年前に一度行ったことがある鳩吹山へ行きました。 自宅から車で40キロ程のところです。 前回は電車でしたが今回は車です。一度行ったことがあるとい...
![2017-4-15 JRさわやかウオーキング (南木曽~妻籠~天白公園)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/a6/415f4e6ca6eb1cd7ef81857fb8edb2d9.jpg)
2017-4-15 JRさわやかウオーキング (南木曽~妻籠~天白公園)
15日、JRさわやかウオーキングに参加しました。 南木曽駅~かぶと観音~妻籠城址~妻籠宿~桃介橋~天白公園~菜の花畑~等覚寺~南木曽駅までの行程です。 菜の花畑と等覚寺は省略し...
![2017-4-22 馬籠宿から妻籠宿へ①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/07/9a74f7d3540f9eeb12e61c11e0c75b2d.jpg)
2017-4-22 馬籠宿から妻籠宿へ①
南木曽から妻籠宿を往復、10キロ弱を歩いたのは先週の土曜日でした。 快適なウオーキングと中仙道の歴史に興味をそそられ、その翌週、今度はその手前にある馬籠宿に出かけました。 JR...
![2017-4-22 馬籠宿から妻籠宿へ②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/fe/e13018ff61ce16f8993dd5a0798e5ed3.jpg)
2017-4-22 馬籠宿から妻籠宿へ②
↓一石栃の白木改め番所跡(いちこくとちのしらきあらためばんしょあと) 木曽から移出される木材を取り締まるために設けられたもので、檜の小枝に至るまで、許可を示す刻印があるかどうかを...
![アカヤシオ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/75/24de2f2c1ab5ae0c5b621a04ccc917e4.jpg)
アカヤシオ
ゴールデンウイークの最終日7日に、三重県御在所へ行きました。目的はアカヤシオの花です。 昨年も行きましたが開花予想が外れて見ることが出来ず、今年見逃せば又来年まで見られない、とい...
![バラ園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/b2/30af4c076964b081b89b2fec008a825f.jpg)
バラ園
友人に誘われて、鶴舞公園のバラ園へ。 地下鉄を降りるとすぐ公園があります。 数十歩歩いたところで、バラの香りが漂ってきました。 天気にも恵まれ、青空とバラ・・・...