
4年目の我が愛車 ・・ タイヤのひび割れが出てきたし ヤマも減ってきたのでタイヤ交換の時期・・結構 出費が大きいのはタイヤ交換。車検は通ったけど万一のことを考えたら 交換
ダンロップエナセーブ EC204 低燃費タイヤ
EC204 185/60R15 ホントは純正タイヤの方がよかったのかも知れないが
知り合いの自動車修理工場の扱っているタイヤがダンロップだけだったので以前のクルマもダンロップ 自宅までクルマを取りに来てくれるし終わったら持ってきてくれるので 待ち時間がないのが嬉しい(^^)
EC204 185/60R15 ホントは純正タイヤの方がよかったのかも知れないが
知り合いの自動車修理工場の扱っているタイヤがダンロップだけだったので以前のクルマもダンロップ 自宅までクルマを取りに来てくれるし終わったら持ってきてくれるので 待ち時間がないのが嬉しい(^^)
今までのタイヤ廃棄代金 エアバルブキャップ交換 作業料 全部で4万円弱・・外国製(東南アジア方面)の安いタイヤも考えたのですが 1万から2万円の違いなら 馴染んだメーカーの方が安心感があるからと選びました
今のクルマの純正タイヤは ヨコハマタイヤでした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます