

北九州港開港135周年記念イベント 2024年10月26日から10月27日開催

気象庁の海洋気象観測船 啓風丸 一般公開 ハロウィン


門司港には初めての寄港

掃海艇からの撮影

日頃の風景とは異なる赤い帯・・・ここでゆるキャラのウォーキングでもするのかなと思ったら・・

小さな新幹線がレールに後ろはシートになっているので小さな子供さんが喜ぶことでしょう!(^^)!


門司港から鹿児島中央駅行らしいです('◇')ゞ

阪九フェリーのマスコットキャラクター ふねこ がいました(^^♪
「ふねこ ふねこ ふねこー 阪九フェリーのふねこー」というテレビコマーシャルがあります(^_-)-☆

海上保安庁第七管区海上保安本部門司海上保安部からは巡視艇ともなみ
大柄ですが 巡視船ではありません。巡視艇です('◇')ゞ

こちらもハロウィン😋
開催日時:2024年10月26日(土)・27日(日) 開催場所:門司港レトロ地区(福岡県北九州市門司区)


海上自衛隊からは下関基地隊から掃海艇うくしま MSC-686 が一般公開(10月26日のみ実施)
10月27日(日)に「若松みなと祭り」が開催されるために掃海艇うくしまは10月27日(日)は同じ北九州市内の若松区で一般公開予定
門司海上保安部巡視船きくち も10月27日(日)は同じ北九州市内の若松区で一般公開予定 陸上自衛隊の装備品展示も予定されるようです。(若松)


Nikon D40
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます