ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
船と飛行機と電車(きままに)
身近で見かけた船と飛行機と電車
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
夜明け前のホームにて 時刻表が減りkioskも少なくなりました
2024年02月19日 07時55分04秒
|
鉄道
夜明け前のホームにて
昔に比べて駅のホームの雰囲気が変わってきました。以前はあったゴミ箱が撤去されたり ホームの時刻表が減ったりした気がします。
貨物列車が通過して行きます。
今やスマートフォンの普及でホームの時刻表の必要は薄れたのでしょうか?アナログ世代の私はどうしてもホームの時刻表を探してしまいます。
キオスクも見かけなくなりましたね。 駅弁買ってペラペラのプラスティックの温かい緑茶を持って出かけた風景は今は昔になったようです。
コメント
北九州モノレール に乗ってきました(^^♪ JR小倉駅から
2024年02月18日 07時13分47秒
|
日記
北九州モノレール
現在でも小倉駅から旦過駅までは100円で乗ることが出来ます。
北九州市の玄関口であるJR小倉駅から小倉南区の企救丘(きくがおか)駅まで8.8㎞を結びます。
JRA 小倉競馬場 旦過市場に向かうにはこのモノレールが便利です。
モノレールの後ろに見えるピンク色に見える商業施設
現在は セントシティ(SAINTcity)
小倉そごう 小倉玉屋(仮店舗) 小倉伊勢丹 コレット セントシティ北九州 I'm専門店街
コメント
練習船 大成丸 門司港に停泊姿 2024年2月16日
2024年02月17日 09時07分34秒
|
船舶
門司港に停泊中の練習船 大成丸
練習船 大成丸
全長91・28メートル、全幅15・5メートル 最大搭載人員176人(うち実習生120人)
乗船下船と行う階段(ラッタル) アルミ製のようでした。
新人船員を育成するために内航用練習船として運用される大成丸 平成25年7月25日進水 7JPO IMO番号 9687784
船員を養成する、独立行政法人・海技教育機構(横浜市)の練習船「大成丸」(3990トン)
船体の中央に船橋を配置したスタイルになています。
船尾が切り落としたような形状の トランサムスターン
(丸いのはクルーザースターンと呼称するようです)
コメント
JR九州885系特急電車 愛称は白いソニック 冬の日豊本線
2024年02月16日 08時55分16秒
|
鉄道
JR九州885系特急電車 愛称は白いソニック
白いボディとフォルムの美しさ・斬新さが特徴の885系
コメント
JR九州 815系電車 冬の風景
2024年02月15日 08時43分19秒
|
鉄道
JR九州 815系電車 冬の風景
九州旅客鉄道の交流近郊型電車 815系 日豊本線
クモハ815 22 分オイ 定員138 普通列車 中津行
コメント
ソフトグライダー 子供の玩具 ツバメ スピットファイアーとメッサーシュミット
2024年02月14日 08時37分08秒
|
日記
家の整理していたら 珍しいおもちゃが出てきました。昔子供のために駄菓子屋で買ったのだったかなぁ・・
ソフトグライダー 子供の玩具
ツバメ ソフトグライダー スーパーマリン「スピットファイアー」 メッサーシュミットMe109
輪ゴム動力でなくプラスティック製のプロペラ兼重りを付けるタイプ('◇')ゞ
コメント
私が日ごろ使う筆記用具は万年筆 カクノ pilot万年筆
2024年02月13日 17時06分49秒
|
日記
圧倒的なコスパの良さで話題になったカクノ pilot万年筆
グッドデザイン賞、キッズデザイン賞を受賞した万年筆
店舗で1,000円くらいで購入可能な万年筆 丸いグリップではなくて三角形になっているので持ちやすい
色の組み合わせも多くて カラフル。 今は仕事でも万年筆を使う人は減ったが
手紙やハガキを書く際には私は今でも万年筆
EF(極細字)F(細字)M(中字)の三種類が太さは用意されているが私はM(中字)です。
太字があったらそっちを買うかな?
コメント
韓国旅行でのお土産をいただきました
2024年02月12日 07時20分28秒
|
旅行
友人が韓国旅行に行ったのでお土産をいただきました(^^♪
冷麺のようなものかしら? 新型コロナウィルスも国内で5類に移行して以前の3年間のようなマスク 防疫 予防 が以前ほど厳しくなくなり 人の移動が少しずつ戻ってきているようです。
海外旅行は今 円が安いので お買い得感はちょっと・・なのですが、九州からなら韓国は東京に行くより安く行ける場合もあります。
行ってみようかな?? 行きたいなぁ
コメント
万一に備えて懐中電灯とラジオの電池を交換
2024年02月11日 09時12分12秒
|
日記
今年は新年早々に大きな地震が発生。 小さな地震はあちこちである。災害の備えにと懐中電灯とラジオ(乾電池式)を持っているが、久しく使っていませんでした。つけて見ると どっちも電池切れ💦
早速ホームセンターに行って単三電池を購入しました。
こちらももう10年選手のホームセンターで2,000円程度で購入した携帯のラジオ。 今はスマホでもラジオが聴けるのですが電池消耗を考えたらこのようなちょっと昔のラジオがよかったりします。
一度 家の中の ラジオと懐中電灯の電池の点検をしてみましょう。
コメント
海上自衛隊 護衛艦の短魚雷発射管(OTST(水上発射管HOS-303)) 一般公開
2024年02月10日 08時31分00秒
|
海上自衛隊
(OTST(水上発射管HOS-303))
3本の発射管の組み合わせで構成されており、荒天状況下でも魚雷を管体内に格納でき、近距離にいる潜水艦に対し、魚雷を発射することができます。
3連装短魚雷発射管
舷側をブルワーク構造として艤装品を外部から遮へいしてRCS(Radar Cross Section レーダー反射断面積)を低減させてステルス性を向上させる というのが今の護衛艦の主流なので 艦内に設置されています。
重さは 12式魚雷を例にとると 重量320㎏ 直径324㎜ 全長2.83m 射程 おおむね15から20㎞程度 価格 約1億円
速度 時速74㎞(40ノット程度)
コメント
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日々ちょっとした散歩での撮影した写真 きままに(^^)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,983
PV
訪問者
778
IP
トータル
閲覧
1,687,548
PV
訪問者
828,231
IP
ランキング
日別
501
位
週別
516
位
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
次月
最新記事
ほぼ1週間雪の天気
毎週楽しみに見ていたマンガ 漫画
世界中のデータ通信を支える海底通信ケーブル敷設・修理船 KDDIケーブルインフィニティ
我が家は1枚当選 お年玉くじ年賀はがきの2025年 当選番号が発表
大型寒波がやって来た
徳島海上保安部所属巡視船よしの PM27 海上保安庁の巡視船 関門海峡航行姿
日本サルヴェージ 航洋丸 関門海峡
海上自衛隊 掃海艦ひらど MSO-305 関門海峡航行姿
海峡の上空を飛行する練習機を見かけるとつい「頑張って」と思う T-5初等練習機
すがしま型掃海艇 とよしま 除籍が近づく掃海艇685
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(602)
飛行機
(39)
海上保安庁
(433)
グルメ
(40)
自動車
(44)
航空自衛隊
(161)
バイク
(24)
海上自衛隊
(541)
鉄道
(127)
陸上自衛隊
(56)
船舶
(565)
読書
(4)
写真
(61)
自動車
(27)
旅行
(205)
映画
(12)
過去の思い出
(4)
最新コメント
kazusisiren/
日産自動車が大規模なリストラ 商用バンADも生産中止へ
tohoho_5bu5bu/
日産自動車が大規模なリストラ 商用バンADも生産中止へ
kazusisiren/
護衛艦あきづき 門司港で一般公開のため寄港 2024年12月7日
kouchan/
護衛艦あきづき 門司港で一般公開のため寄港 2024年12月7日
kazusisiren/
C.S.PRINCESS ばら積み貨物船 商船三井 Bulk Carrier
Jiro/
C.S.PRINCESS ばら積み貨物船 商船三井 Bulk Carrier
きままに/
下関駅から大分駅へ3時間7分乗り換えなしの普通電車 国鉄時代の415系
kouchan/
下関駅から大分駅へ3時間7分乗り換えなしの普通電車 国鉄時代の415系
kazusisiren/
井本商運 コンテナ貨物船しげのぶ 海峡を航行姿
kouchan/
井本商運 コンテナ貨物船しげのぶ 海峡を航行姿
kouchan/
井本商運 コンテナ貨物船しげのぶ 海峡を航行姿
kazusisiren/
JIAN ZHEN 鍳真号 CHINJIF LINE 海峡航行姿
TAKAOSAN/
JIAN ZHEN 鍳真号 CHINJIF LINE 海峡航行姿
kazusisiren/
この頃原付二種バイクが増えてきました。
tohoho_5bu5bu/
この頃原付二種バイクが増えてきました。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年03月
2019年02月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ