カズTの城を行く

身近な城からちょっと遠くの城まで写真を撮りながら・・・

城№250・・・日比沢城

2022-04-24 22:43:05 | Weblog

「三ケ日~引佐史跡巡り①」日比沢城

この日は、まず豊橋市にある普門寺を訪問した後、ナビを頼りに浜名湖へ向かい、そのまま湖東の国道301号を北上して三ケ日方面へ進みました。並行して走る天竜浜名湖鉄道の奥浜名湖駅を過ぎ、その先で三ケ日の中心地へ行く手前で左折して日比沢地区へ向かいました。日比沢川を渡って国道362号を左に進むとすぐに目的地の案内がありました。日比沢地区に入った所で右折すると、その先が城跡付近です。

やや高台の坂道に車を停め、歩いてみました。

この先の林辺りが城跡の様ですが、民家があるので戻りました。

急な坂道です。

車へ戻ると地元の人と出会い、城跡へ来たと伝えると、北側の方が入りやすいと教えていただき回ってみました。

さすがに三ケ日。ミカン畑が多くあります。

竹林が凄くて足を踏み入れることを戸惑う光景でした。

日比沢城は、日比沢後藤氏の築城。

移動して来たその内側が城跡の様です。今回の史跡巡りの最初の場所、そんなに長居は出来ないのでこの辺りで次へ向かうことにしました。

再びナビで次の目的地を指定、従順に走らせる予定です・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ庭のスタート!

2022-04-24 16:02:26 | Weblog

今日は雨の中、花屋へ行って来ました。

そんな中、昨日庭を見て回ると、バラが数輪開いていました。つぼみも多くあり、いよいよバラの庭になって行くようです。

バラ開花1号。

大株になったバラは、皆元気に咲きそうです。

何年も前に数株もらったスズランは、勝手に増殖中。

去年から追加したユリも大きくなってきました。

今日買ってきた花は、寄せ植え用にしようと思っています。

さあ、城巡りの投稿の準備をしよう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする