カズTの城を行く

身近な城からちょっと遠くの城まで写真を撮りながら・・・

「浜名湖北西部史跡巡り・・・その9」大谷代官屋敷

2023-02-11 10:50:27 | Weblog

瓦塔遺跡から山を下り、来た道を戻って国道362号へ。左折して東へ進みました。猪鼻湖と同じ右側にあった天竜浜名湖鉄道の線路が途中で左側になり、都筑と言う駅を過ぎて国道をしばらく走ると、左手に東名高速道路が迫って来る都筑の信号交差点を左折北上しました。やがて三ケ日ICの出口の信号と交わり右折して北へ少し進んだ所で停車しました。

こんな所に姫街道。案内図もあります。

そしてその先に・・・。

大谷代官屋敷。奥浜名湖の近藤五家のひとつで、領主大谷近藤家の代官を勤めた大野家の屋敷。子孫の方が住んでいるそうです。

お、お代官様・・・。

次へ行きます・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする