先輩方のお城巡りのホームページやグーグルマップを開いて、まだ訪問していない近場の史跡や城跡を探すのが空いた時間の過ごし方になっている今日この頃。遠い都道府県にも行きたいけれど、まだまだ近場にも見どころが多い史跡、城跡があるから週末に出掛けています。
さて、今回は、「岡崎歴史巡り」をスタートです。
岡崎方面も何度か巡っていますが、まだまだ漏れている場所があります。国道1号線を豊橋から豊川、岡崎と進んで行きます。本宿で岡崎市に入ってさらに進み、市街地へ入る手前の東名岡崎ICの出口を右折して、その先の信号を過ぎると右手に公園があります。東公園です。
正門側は混んでいると思い、その先の坂を上がってから右折して山側の北駐車場へ。かなり歩くことを覚悟の上、その北駐車場に車を停めて歩いて公園へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/54d8b4e7469fe522e689e157ebe65535.jpg)
駐車場から下って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d7/f64481226755e01254e3ba68851d3900.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/91/620cf5309cf7dfdf1df9bd4b3ca677d8.jpg)
東名高速を下に見て、公園へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/24/2787b56207b545aea134c23497459a25.jpg)
振り返るとこんな山になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/70/973708de0f28c26587a0deb29b0fef05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a6/42534cf02bb1522a3139dda05c58f2cc.jpg)
案内通りにさらに下って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9b/7cbe213066913d26898e691af09acfc3.jpg)
動物園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8a/e936806f89a345a61ed0c381d092457c.jpg)
象がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5a/d43eac54e0dcbe88a47596c90edd4edd.jpg)
きょ、恐竜もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7a/fd1c3e30a440d8e05399c49a1fdb4379.jpg)
触れ合える動物がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5b/41285b17b17059a206c965d1dd0162c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c1/137fba52b4e7f2c17a1cc2d63a070845.jpg)
隣に座れる恐竜もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/2571037106c2f470ff34e517f81c7c71.jpg)
さらに進んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/5ae656813472782c17513cb769f0e626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/ca4ac94aef83117e2c00796d31431677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ca/c2b544f8ec014b87343d4b15007b551a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c6/b08e289b2c7075c181d956cc217611f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e2/2376f476aae76ba6f82c8f30ee199650.jpg)
広いです。ああ、しんど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/53/6cbcdfb8b47b3e933dbbaa3caf96f0fa.jpg)
また同じ看板が。現在地は、ほぼ反対側になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/a16d29088b7eaeb3c5a03b69fe4f3d83.jpg)
オカザえもん登場。もう少し進んで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/23/83ff147431f89e5723869dfe569404fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fb/1a2566882e3a8782b2645c4401f56e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/12ac53169bc1bcb72c3781f9cda66f90.jpg)
旧本多忠次邸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/82/db8e40cccdda3734ce7cd496095000a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dd/7db4ec6bc5b1a9514957f97d3071550d.jpg)
付近は何だか城跡のようにも見えます。
欠城。本多氏の築城。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/09/c361f396fc8f4297c050a4ecfaac3029.jpg)
ぐるりと回る様に戻って行くと菖蒲園になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/eb/0cfa716c65e1eda781f66387c9bac1a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a9/f1105336413e9d472abc81a4f4d7d6a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/21/aa7ef1cfafa0da974ac32c775b0cbba8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/91/607756b04818b13b07b2800bccaee297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e2/964a13ae5e7425607de4c45e0d0c7254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/75/a27709be690916240fa10a2b1541975b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9d/5eb90ee70810765fadcf9d1c8d1c59f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e2/a83c343dd9f6ce78a87abb538ed051ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/71376f8a3be26a8f977625ba6941758d.jpg)
花菖蒲は好きなので、この時期は楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e0/ddbeac1f58f553698a6f098d712e1929.jpg)
しっかり歩いて、また動物園に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3c/ccb4411ea85dee599edae935dce677ae.jpg)
可愛らしい動物がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/96/90d7c95442c69b750046f94574c5c227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f8/b0f26be53bfab22099bbe726a38548ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c7/cdaf78ab8e0694c7f43583c3f5a926fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/5eeadcd5525a99959e06a0c4c971d3a5.jpg)
そして再び恐竜にも遭遇。ジュラシックパークのように動いてなくて一安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f6/f3aa0ae70835d1425ab70da5a827a742.jpg)
道端の花を見て一息ついてまた歩きますが、今度は上りになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3d/c92700b9f46f496d0840f1f453f7a3d9.jpg)
初めてではありませんが、以前の記憶は定かではなく、歩いてみると一人でも楽しめる公園でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/83/5f8d4793b3c08f2c6506034cea2b11b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/ba2d8fba2cafa78a76c1f87a1c7f92c0.jpg)
駐車場へ戻り、休憩してから出発です。
最初からこんなに歩いて大丈夫かしら・・・。