K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

喪中はがきの季節。

2015-11-15 22:28:21 | Others

ちらほらと、喪中葉書がやって来るころになりました。

今年は、今のところ2通届いています。

親が亡くなったと言う方が多い中、直接の知人が亡くなって、その奥さんから届く葉書は、特に心が痛みます。

この葉書は、ボクが今の会社に就職して、初めて配属になった支店の先輩が永眠したとのことです。

ボクは2度の転勤があって、この先輩とは年賀状が唯一の交流となっていました。

10年ほど前に一度だけ、当時のグループリーダーが褒章を授与されたお祝いに、再びメンバーが集まっていっしょにお酒を飲んだのが、お会いする最後の時となってしまいました。

誰にでも、いつかはやって来るお別れの時。

だからこそ、毎日を大事に過ごさなくてはいけませんね。

コメント

地震津波警報機が起動した!

2015-11-14 22:56:25 | MONO

今年9月に導入した地震津波警報機が、今朝起動しました!

鹿児島沖でM7.0の地震とのことですから、千葉県には影響がなかったものの、我家の警報機がどうやって動作するのか確認できました。

受信局をNHKにしておくと、全国の警報を受信してしまうと取説に書いてありました。

一度その警報を聞いておきたかったので、あえてNHKにセットしておいたため、遠い九州の地震ですが、今朝6時前に受信しました。

自動で警報を受信して起動し、スピーカーから人の声で警告を発してくれました。

〇〇地方で.....と言ってくれたので、ボクはパニックになりませんでしたが、強い揺れに備えてくださいとの言葉は緊張感がありました。

間に合うかどうかではなく、防災には有効なシステムだと思います。

数秒前だとしても、心の準備ができるのはいいことです。

続けてラジオ放送になりましたが、地震の情報をアナウンスする番組に切り替わったらしく、繰り返し、津波に対する情報などが伝えられていました。

その後、地震津波警報機は5分間ほどで電源が切れて、待機状態になりました。

それ以上聞きたいなら、手動で受信する必要があります。

これはイイ機器です。

一家に1台、ぜひ装備すべきですね。

コメント

温度で変色リーフ、貼ってみた♪

2015-11-13 23:02:22 | Interior&HomeElectronics

一昨日紹介した、温度で変色する葉っぱを貼ってみました♪

大5枚入り、小8枚入りを、どうやって貼ろうかな~としばらく室内を眺めた結果、室温をコントロールする機器のツルツル面、エアコンが良いのではないかと言う結論になりました。

スイッチを入れるべき環境であるかどうか、エアコンが教えてくれるみたいな.....

ここは、エアコンから出る風に左右されないんですね。

我家にある3台のエアコン、すべてに貼りました(^^)

室温の目安になりますね。

 

あとは壁にアートしたかったので、こんな感じで(^^;

リビングコーナーのアクセントクロスに7枚、並びを考えたあげくの作品です!

もうちょっと葉っぱが多い方がいいのかな.....

いや、このくらいで遠慮しているアートのほうが美しい。

勝手にそう思い込んで完成です!

 

コメント

危なっかしいなぁ.....

2015-11-12 22:56:12 | アクアリウム

魚たちに餌をあげると、茂みの中に隠れていた稚魚も出て来ちゃいます(-_-;)

そんなにオトナの近くで泳いぢゃダメ!

成魚用の餌は、稚魚には大きくて口に入らないのですが、成魚がつつくと砕けて、粉っぽいモノが漂うので、それを狙っているようです。

成魚は稚魚を見つけると、興味があるようでつつきに行きます。

食べようと言う感じではありませんが、つつかれるとダメージが大きいので、とにかく逃げて欲しい(-_-;)

このまま成長できるでしょうか(-_-;)

コメント

温度で色が変わる紙!

2015-11-11 22:17:16 | Interior&HomeElectronics

11月8日の記事にある、熱伝導を利用してバターをぬりやすくするナイフを紹介していた番組で、続けて紹介していたコチラの葉っぱ。

紙製で、温度によって色が変化する、日本製のインテリアグッズです。

 

試しに袋から出して、指を押し付けてみたら黄色くなりました。

20℃から25℃なら綺麗な緑色ですが、暑くなると黄色になるそうです。

寒くなると、黒に近い茶色に変化するらしいのですが、冷凍室に入れてみたら真っ黒になりました(^^;

これを室内の壁などに貼って、数字ではなく、見た目で室温を感じるのもおもしろそうです。

どこに貼ろうかな♪

 

コメント