5月22日(日曜日)夕
午前中は体操教室で小学1年生男子の担当。
マット運動と跳び箱の指導。

今日の指導割り振り
1年生は本日18名であった。
前回り・後ろ回り・ブリッジ・側転と
種目(技)により、うまくできる場合とうまくこなせない場合が
あるが、皆頑張って挑戦している。
孫の相手をしている様だ。
中には20年以上前に、この子たちの親の指導したこともある。
こちらも年だ!
頭で出来ると思っても、実際身体が動かなくなっている。

柔軟の練習中の高学年女子

跳び箱かたずけ。
***************************************************
体育館は暑かった!本日は結構汗をかいた。

図書館に本の返却と借入を行って家に帰る頃、天にわかにかき曇って風と雨が強く
降り出した。
これから秩父に出かけるのだがイヤハヤ雨だ!
午前中は体操教室で小学1年生男子の担当。
マット運動と跳び箱の指導。

今日の指導割り振り
1年生は本日18名であった。
前回り・後ろ回り・ブリッジ・側転と
種目(技)により、うまくできる場合とうまくこなせない場合が
あるが、皆頑張って挑戦している。
孫の相手をしている様だ。

中には20年以上前に、この子たちの親の指導したこともある。
こちらも年だ!


柔軟の練習中の高学年女子

跳び箱かたずけ。
***************************************************
体育館は暑かった!本日は結構汗をかいた。


図書館に本の返却と借入を行って家に帰る頃、天にわかにかき曇って風と雨が強く
降り出した。
これから秩父に出かけるのだがイヤハヤ雨だ!
