ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

富士山のニセ矢印・・・その後

2017-07-28 04:17:38 | 富士山のこと
一昨日は午後から久しぶりで結構な雨となりました。


折りしも当地では夏の甲子園の地方大会の決勝戦の真っ最中。

一時中断で天気の回復を待っていたようですが・・・グラウンドはまるで田んぼのようでとても再開は無理だろうと思いながらテレビ中継を気にしていました。


すると・・・何と3時間の中断の後で試合が再開された。

点差が8点もあり、7回の表のワンアウトぐらいの状況だったのでてっきり7回が終わったら降雨コールドになるんだろうとばかり思って見ていました。

ところが・・・土砂降りに近い悪天候の中でとうとう9回裏まで続行されました。

結果は23対10と言うまるでラグビー並みのスコアでした。

中断後に再開された7回から9回までだけの得点を見れば13対8と言う乱打戦でホームインした選手がホームベースのある場所を探さないとベースを踏む事が出来ないと言うような最悪のコンディション。

後で調べて分かった事ですが・・・決勝戦には点差によるコールドも降雨によるコールドも定めがなくて、途中でやめるならノーゲームで再試合と言う決まりがあったようですね。

同点とか僅差ならそれもありかも知れませんが7回まで試合が進んでいて8点も差があるのでは、リードしているチームにしてみればどうしても続行してほしいと思うのは仕方がないんでしょうかねぇ。

怪我人や体調不良を訴える選手が出なかったのは不幸中の幸いだと思いますが・・・「サスペンデド」からの再開を考えるのも一つの手段だと思いました。

さて、本題です。

先日のブログにこんなことを書きました。

一体誰が、何の目的でこんな矢印を書いたのかは依然謎のままですが・・・対応策は決まったようです。

テレビのニュースや


新聞の記事によれば


どうやら溶剤を使って矢印を消すと言う方法が選ばれたようですね。

一番手っ取り早い方法としては書かれている岩の表面ごと削り取ってしまうなんて荒療治もありますが・・・「自然公園法」とか「文化財保護法」と言う法律があるのでそう簡単には行かないようです。

そこで、県警初め関係省庁や市町の担当者が集まって対応策を協議した結果・・・法律に触れない方法と言うことで溶剤を用いて消すことに決まったようです。

これから最も効果の高い溶剤をスクリーニングして・・・今年の登山シーズンが終わる9月10日までの作業完了を目指すそうです。

一体どのくらいの費用がかかるのかや、誰が負担するのかまではまだ決まっていないと言うことですが・・・いずれにしても税金などの公金が使われることになるのでしょうね。

どんな目的を持って書かれたのかは書いた本人にしかわからないことですが・・・軽い気持ちでやっとことが税金の無駄遣いになっていることを大いに反省してもらいたいと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一体誰が、何の目的で・・・富士山のニセ矢印

2017-07-22 05:07:51 | 富士山のこと
最近ネットやテレビのニュースでたびたび取り上げられているのが富士山の「ニセ矢印」の問題です。




テレビのニュースを見た所では須走口の七合目の見晴館近くの登山道にこんな感じで書かれているらしい。


本物の標識がこちらで・・・山頂は左を指示しているのに対して


そのすぐそばに山頂方向とは反対側を示すこんな矢印


先月の20日に山小屋の御主人が発見されたそうで約300mの区間に合計40ヶ所以上もニセ矢印が書かれているそうです。


それに従って歩いて行くと(危険なので「立ち入り禁止」のロープが張られています)


ずっと先の急斜面まで矢印は続いているそうです。


一体誰が、何の目的で・・・との疑問を解消できないものかと考えたテレビ局がもうすぐ2000回登頂を達成しようとしているこの方に意見を訊いていました。


それによると「矢印が登山道と反対方向を向いているのは道間違いの原因となり・・・これに導かれて行くと滑落の恐れがあるような場所に出てしまうので非常に危険」とのコメントを述べた上で


この矢印を書いたのは一般的な4つのルートを歩くだけでは飽き足らなくなった人が「お中道」の場所を登山者に知らせてやろうと言う意図を持ってこの矢印を書いたのではないかと言う持論を語っておられました。


なるほど、そう言われてみればそんな気がしないでもありませんが・・・世界文化遺産にも登録されている場所で国立公園の内部とあって、勝手に消すわけにも行かないので関係者は対応に苦慮しているんだそうです。

今日は土曜日ですが普通に仕事に行って来ます。

明日が休みなので・・・先日のゼロ富士の時のルートミスの検証をしに行って来ようと思っていますよ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする