ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

ウィンタータイム?

2018-10-31 03:51:24 | バラ園のこと
昨日のブログでも紹介させていただいたように故障のため修理に出してあったカメラが久しぶりで手元に戻って来ました。

なので、早速ケータイのカメラとの写り方の違いを比較してみることにいたしまして・・・まずは前日に修理が終わったのを受け取りに行って来たこのカメラを使って


こんな写真を一枚撮ったら


お次はケータイのカメラで同じ被写体を写してみますが違いは歴然。


やっぱり本物のカメラの方が写りが良いようですね~。

それでもケータイならポケットに入れて持ち運ぶことが出来て便利なのでこれからは撮る対象に応じて使い分けて行こうと思っていますよ。

さて、本題です。

ここ何日か朝の仕事場の気温が低くて切れる花の数がめっきり少なくなったことを最近のブログでも紹介しました。

園長も勿論そのことを知っていますから少しでも収量をアップさせるために花切りを始める時間を今までよりも遅くするよう指示されました。

サマータイムならぬウィンタータイムというわけですな。

具体的には7時くらいから切り始めるようにとのことですから今までよりも15~20分くらい遅くすることになります。

逆算すると家を出る時間も15分遅らせて6時45分ということになりますね。

で、昨日がその一日目でしたが起床→朝食→風呂の時間は前日までと同じだった。

なので・・・その後の時間に余裕がありすぎて時間調整に苦労しました。

それでも新聞を何度も読み返したりテレビを観たりして時間をつぶした後で頃合いを見計らって家を出ていつもの通勤路を走ります。

たったの15分ですが早朝とあって交通量が今までとは全然違って・・・いつもならほとんど来ない対向車がぞろぞろと列をなしてやって来ました。


仕事場に着いた時の一枚はカメラで撮って


仕事場の中にはポケットに入れたケータイを持ち込みますが・・・この日の気温は前日よりも15分遅いのに前日と同じ18℃でした。


なので・・・切れた花の数は前日並みでしたが、この後どうなるのかが楽しみです。


仕事の開始が遅くなったという事は仕事の終わりも遅くなったという事に他なりませんから・・・帰るころの仕事場の中は軽く「真夏日」を超えていました。


昨日は飲料水を持って行きませんでしたが・・・これから天気の良い日は水を持参する方が良いかも知れませんね~。

帰宅後は例によってテレビとP.C.で時間をつぶして・・・昼飯は軽く済ませておいた。

と、いうのは奥方が残業で遅くなるため一人晩飯だったからで・・・勿論黒毛を焼き焼きして


ドリンクは当然のことながら焼酎濃い目。


夜は見たいテレビもないのでこんな時間にはgo to bedとなりますがこれもウィンタータイムかしら?


寝るのが早ければ起きるのも早いのは自然の摂理で・・・こんな時間に起きてしまった。


1日の時間が長い・・・ぢゃまいか。

今日は野暮用があるので久しぶりで街に出ます。

せっかくなのでどこかでランチして来ようかしら・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理が終わったカメラを取りに行って・・・ついでにランチ

2018-10-30 03:21:06 | 日記
昨日は前日に続いての寒い朝で賢パパ地方の最低気温はギリギリで10℃をキープ出来たぐらいの温度でした。

気温の低い日は富士山がはっきりと見えることが多いけどガラケーのカメラではこれが限度ですかね~。




気を取り直して仕事場に向かい・・・中に入ってみるとやはり前日並みの温度の低さで


収穫できた花の数も前日と同じくらいでした。


仕事を終えて帰宅した後はいつものようにテレビとP.C.で時間をつぶしますが・・・いつもと違うのは昼飯を食べないでこんなもので我慢しました。


後は友達に録っておいてもらったビデオを観て


その後で頃合いを見計らって家を出ました。

向かったのは先日のこの時にも行っていたこの家電量販店ですが


途中の川の堤防からの富士山が良い感じですな。


サービスカウンターに行って修理代金を払ってからカメラを受け取ったら用事は終わりで・・・お店を出て次に向かったのはこんな所。


えぇ、先日のこの激安ランチですっかり味を占めてしまいまして・・・どうせ行くならついでにまたあのサービスを利用しようと考えたのであります。

入店と同時にまずは生ビールと餃子を頼んで・・・先に出て来た生ビールをいただきますが


見事に逆光での一枚となったようでありますな。

そんなこととも知らずに餃子が焼けて来る前に飲み終えてしまったので・・・焼けて来たところで追加を一杯。


もう一杯のお代わりは生絞りレモンサワーにしますが・・・何度やっても慣れない手つきで嫌になります。


もう一杯お代わりを頼むかどうかで真剣に悩みましたがここはぐっとこらえて勘定をしてもらいますが・・・生ビールX2+生絞りレモンサワー+餃子(並)+餃子(スペシャルの黒餃子)の合計がこの値段ですから本当に安い。


すっかり気を良くして帰りがけには久しぶりでこんなショップに立ち寄って


これだけ買って来ても昼飯代と合わせて2000円は行きませんでした。


カメラの修理代も一番最初に行ったお店では「3万~4万円はかかる」なんて吹っ掛けられたのに実際は1万円ほどで済みました。

なんとなく得をした気になった一日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに室内でピクニック風ランチ

2018-10-29 04:02:57 | 日記
昨日のブログでもちょっとだけ触れておきましたが・・・奥方が娘の所に行っていたので不在でした。

で、前日の晩飯をずいぶん早い時間に終えてから見たいテレビがないのでまだ宵の口にもならない時間に寝てしまったため日付が変わってすぐに目が覚めてしまったのも紹介済み。


お陰でなかなか朝になりませんでしたが・・・朝飯は自分で調達するので時間の制約がありません。

いつもより30分早い5時ぐらいには自分でこんなものを作って食べて


朝風呂に入ってのんびりした後でバラ園の仕事に出かけました。

富士山はよく見えていたんですが光の加減で写真写りが悪くて・・・定点撮影のポイントでも


その先にある好ポイントでもいまいちでした。


仕事場に着いた時はご覧のような良い天気でしたが


気温は低めだったので


第二温室での収穫は全部でこれだけ。


切る花の数が少なければ花切りに要する時間もそれに比例して短くなるのでこの日の花切りは1時間半とちょっとで終了となりました。

帰宅後は修理が出来たというカメラを受け取りに行きがてらどこかを歩いて来ようかとも思ったんですが・・・1万円ちょっとの修理代の持ち合わせがないので翌日以降に後回し。

何気にベランダに目をやると暖かそうな日差しが良い感じ・・・ぢゃまいか。

そういえば引っ越す前は時々こんなことをしていましたっけね~。


それを思い出したので早速このテーブルを引っ張り出して会場を設営してピクニックランチの開始ですが


メインディッシュの黒毛をいただきながら


ドリンクは2種類の缶チューハイをブレンドして


愛用のジョッキで飲みまして


食後のデザートにはこんなものを。


終わった後はソファーで横になってテレビを観ていたらそのまま爆睡で・・・早めに帰宅した奥方が買って来てくれた大好物の晩飯をいただきながら


ドリンクは一人の時よりも焼酎薄めのこれを一杯だけにしておきました。


で、そろそろ寝ようかなと思って寝室に行こうとしたら入れ替わりにこんな奥方がリビングに登場して


夜中にずいぶんうなされていたそうですが・・・理由は不明です。

今日からまた新しい1週間が始まりますが、予報では連日好天のようですね。

暖かそうな日を狙って久しぶりでピクニックランチして来ようかしら・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セカンドオピニオン」その後

2018-10-28 03:42:27 | 日記
昨日はバラ園の仕事が休みだったので天気が良ければ地元の低山をハイキングして来ようかと思っていたんですが、朝起きたら外は雨。

仮に上がったとしても足場がぬかるんでいるのは確実なので早々にあきらめて自宅待機を決めました。

奥方は泊りがけで首都圏で暮らす娘の所に行ってしまったので一日中一人で部屋の中に籠り・・・テレビとP.C.で過ごしましたよ。

奥方が不在の時は食事の時間に制約がないのが良いところで・・・昼は11時くらいには奥方が下ごしらえをしておいてくれた焼きそばを温めてから海苔をかけていただきながら


ドリンクはいつものこれを一杯だけ飲んで


午後は再びテレビとP.C.で時間をつぶして・・・こんな時間には晩飯にしました。


奥方が用意して行ってくれたこれを焼き焼きして


ドリンクはいつものオリジナルサワーですが焼酎の量は普段の2倍で


おつまみが余りそうだったので缶チューハイを一本だけ追加。


後は見たいテレビもなかったのでこんな時間にgo to bed。


お陰で今朝はこんな時間に目が覚めてしまった。


前置きが長くなりましたがここからが本題です。

先日のブログにこんなことを書きましたが・・・このカメラのその後のことです。


最初に購入したカメラ屋さんに持ち込んで「3~4万はかかる」と言われて次に持って行ってのがこのお店で


「見積もりは有料」みたいなことを言われたので頼まずにもう一軒のこのお店に相談したので実際は「セカンド」ではなく「サード」という事になりますかね。


このお店から電話があったのがカメラを持って行った日から1週間後のことで・・・修理代は10260円になるとの連絡をもらった。

ずいぶん半端な金額だなと思いながら電卓で計算してみると・・・9500円+消費税ということですか。

奥方からは15000円以下で直るのなら修理を頼んで良いとの許可をもらっていたのでその場で修理を依頼しました。

それからまた1週間が経とうとしているのでそろそろかな~と思っていたら昨日お店から電話があったようです。

「あったようです。」というのは今朝起きてケータイの着信履歴を見て知ったからなんですが・・・時刻が18時56分なので既に爆睡中でした。(笑)

そんなわけで今日のバラ園の仕事から帰宅してから電話してみようかと思いますが修理が終わったという連絡だといいですね~。

ただ、修理代の10260円はまだ奥方からもらっていないので今日取りに行くことは出来ません。

奥方が娘の所から戻って来て・・・代金をもらってから取りに行って来ることにいたします。

今日は日曜日ですがバラ園の仕事に行って来ます。

花切りだけで早上がりの予定なので帰って来てからぶらぶら歩いて来ようかしら・・・。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も会いに行って来ました(後編)

2018-10-27 03:48:55 | 登山・ハイキング
昨日の続きです。

ご住職のお話を聞いていたので期待してはいなかったんですが、まぁ2頭だけでもお目にかかることが出来たのはラッキーだったと思う事にしてお寺さんを後にしますが・・・眺めの良い所にあるお寺から西の方を望む一枚です。


で、去年もそうだったように今年も旧東海道を歩いて帰ることにして西へ向かう。


歩き始めてすぐの所にあるお宅のクラシックカーはまだ健在で


いつも電車や車の中から眺めているこんなものを間近で目にしたり


昔の歯医者さんの跡は当地の名所となっていて


お寺を出てから30分で下車した駅のお隣となる蒲原駅前を通過します。


勿論、ここから電車に乗るなんて選択肢は最初から持っていませんので旧東海道を更に進んで行くと前方にこんな方の姿を発見。


東海道五十三次歩きをされているのかなと思いながら近づいてみると


なんと、はるか彼方の長崎を目指して歩いているとのことでした。

少しだけ話をさせていただいたら西に向かって更に歩き・・・広重美術館の前を通過しますがここの亀はいつも甲羅干しをしていますな。


遮るものがない橋の上からは浜石岳の姿を拝むことが出来て


そのまま西へ進むといつも気になっているこんなものが。


時間があるのでお話を聞いて行こうと思って中を覗くと灯りが消えていて人の気配がありません。

仕方なく素通りして更に5分も歩けばJRの由比駅に着きますが・・・ここから電車に乗るのはやめて「さった峠」に向かいます。

えぇ、せっかく富士山が見えているのに立ち寄らないのは勿体ないので寄って行くことにいたしました。

由比駅から歩くこと35分ぐらいで到着した峠からの日本一は雲が多めでしたが頭はしっかり雲の上に出ていた。


賢パパが気になっていたのは富士山よりもむしろこちらの方で・・・ここの桜も見事に狂い咲きをしておりました。




これでこの日に確認しておきたいことはすべて終了したので後は峠から下りてそのまま旧東海道を西に向かう。

その辺りから急に歩みが速くなりますが・・・そのわけは少し先にこんな補給ポイントがあったからで


店内での飲食は出来ないとのことなのでお店の前に即席のテーブルを用意してから


まずは水分補給で冷えたのを一本飲んだら


お次はランチのカップラーメンとお茶をいただく。


補給を終えたら再び歩き始めてすぐにJRの興津駅前ですが・・・時間があるので電車には乗らずにもう少し歩くことにして先に進む。

結局清水の駅前でも駅に寄ることもバスに乗ることもしないでひたすら歩き・・・とうとういつも美味しいお寿司を食べさせていただいているお寿司屋さんがこんなに近くに見える所まで来てしまった。


ただ、この時間はお昼休みで営業をしていないので仕方がないからこの川沿いに遡って次なる目的地を目指す。


お寺を出てから5時間で着いたのがこの友達のラーメン屋さんで


生ビールを一杯だけ飲ませてもらおうと思って行ったのにこちらも残念ながら昼休み中でした。


がっかりして後は寄り道せずに自宅に戻りますが・・・途中に停めてあったトラックのナンバーに労をねぎらってもらったら


最後に自宅の近くのコンビニでこんなものをゲットしてから帰宅しました。


歩数にして約35000歩で距離にしたら25Kmほどでしょうか。

久しぶりのロングハイキングで楽しく歩いて来ることが出来ました。

今日はバラ園の仕事がお休みですが天気はあいにくの雨。

奥方は泊りがけで首都圏で一人暮らしをする娘に会いに行くそうなので録り溜めておいたビデオを見ながらチビチビ飲ることにいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も会いに行って来ました(前編)

2018-10-26 03:21:53 | 日記
一昨日は奥方が飲み会で遅くなるというので一人で晩飯を食べましたが・・・メニューはお決まりのこれでした。


ドリンクは奥方がいないのをいいことに焼酎濃い目のオリジナルサワーで


おまけとして缶チューハイを一本追加


お陰ですっかり酔っぱらってしまい・・・こんな時間に寝てしまったので7時からのサッカーはビデオ予約をしておきました。


で、あまり早い時間に寝たので翌日の朝はいつもよりずいぶん早く起きて録画しておいたサッカーをビデオ観戦したんですが、前半こそ良いゲームをしていて鹿島が1点リードで終わったものの・・・後半は圧倒的に押し込まれて立て続けに3点を失ってしまった。

アウェイの試合でこの流れでは負けは確定と思ってビデオを消した後で新聞で確認すると・・・何とあの後奇跡的な粘りを見せた鹿島が最終的には3-3のドローに持ち込んでいました。

短気起こしてビデオを消さなければ良かったと思っても「後の祭り」でもう二度と見ることは出来ませんでした。

「短気は損気」とはよく言ったものですねぇ。

前置きが長くなりましたがここからが本題です。

去年の今頃季節外れの「アサギマダラ」を見に行って来たことを去年のこのブログで紹介しました。

今年はソメイヨシノや他の花も皆開花が早かったのでそろそろではないかと思って前日にこのお寺に電話をしてみました。


すると、ご住職と思われる方が出てくださって「フジバカマは今が見ごろになっています」とのことなので肝心のアサギマダラの話をしてみると「それが今年はまだ見ていない」とおっしゃいます。

フジバカマが咲いているなら寄って来てもおかしくないんですが一体どうしたんでしょうかねぇ。

まぁ、それでも行くだけは行ってみましょうと仕事の後で出かけて来ました。

花切りだけで早上がりをさせていただいたので8時半過ぎには一旦帰宅して9時ちょうどに家を出てまずは最寄りのJR駅を目指す。

駅に着いて上り電車の発車時刻を確認したら・・・ダッシュで銀行まで行って来てから9時41分発の電車に乗って


10時過ぎに着いたのが一年ぶりとなるこの駅で・・・ここから目的地までは歩いてジャスト10分でした。


場所は知っているし前日の電話で連絡をしておいたのでお寺さんにはあいさつをしないで直接その場所に行ってみましたが・・・ご住職が言っていた通りフジバカマは満開でした。


それなのに目的のアサギマダラの姿は見えずで・・・ご住職の言っていた通りだなぁとあきらめかけたその時に、なんといきなり姿を現してくれた。


更に・・・待つこと数分でもう1頭が飛んで来てくれて


空振りにはならずに済んだのでめでたしめでたし・・・。

すぐそばでお墓の掃除をしていたお嬢さんがおられたので少しだけ話を聞かせていただいたんですが・・・やはり例年に比べて今年はずいぶん少ないとのことでした。

フジバカマが満開で条件は整っているのに姿を現さないのはなぜでしょう?

もしかしたら先の台風のせいでどこか遠くに飛ばされてしまったのか?

チャンスがあればもう一回来てみようと思いながらお寺を後にしました。

で、この後は家まで帰るだけですが・・・せっかくなのでハイキングと洒落込むことにして旧東海道を西に向かって歩きますが。

明日のこころだ~っ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりだけど確実に回復の兆し

2018-10-25 03:24:31 | 日記
近頃朝晩はめっきり涼しくなって来たので奥方の許可をもらってシャワーから湯船にお湯を張った風呂に入れるようになりました。


賢パパは「朝風呂派」なので朝飯を食べた後で風呂に入ってから仕事場に向かいますが・・・昨日の朝は富士山に笠雲がかかっていたんですが通勤途中の定点撮影ポイントでの信号待ちは停止した位置が悪くてゲットできた一枚はご覧の通り。(涙)


いつもの時間に仕事場に着きましたが予報通り天気はスカッとしていなくてピクニックランチはキャンセルですな。


最低気温が前日よりも高かった所に持って来てサイドにも保温カーテンが張られたためか


この日も気温は高めでした。


と、なれば切れる花の数は多めで・・・前日よりも多いバケツ4杯。


お陰でこの日も花切りだけで2時間以上もかかってしまいました。

さて、本題です。

今年の初めぐらいから自覚症状が現れて・・・しばらく経過観察をしたものの自然治癒が期待できないとあって治療に踏み切った左目の病気。

手始めにこんな注射を受けてからその3日後のレーザー治療に・・・その1ヶ月後には2回目となる注射を受けた。

最初の予定では来月3回目の注射を受けたら治療の方は終了となりますが果たしてそれで完治するのか?

こればかりはやってみないとわからないそうで・・・現に最初の注射の時から一緒に治療を受けている県東部の方は別の病院で何十回も注射をしたのに治らなくてこちらの病院に転院して来たそうですから結果については「神のみぞ知る」でありますよ。

ただ、この頃以前と変わった所が出て参りまして・・・右目と左目では明らかに見え方が異なる。

例えばこんなテレビの画面なんですが


大きな字はどちらの目でも識別が可能なんですが・・・こんな小さな字になると明らかに治療前とは見え方が違う。


この検査成績書でもわかる通り治療の前は右目と左目の矯正視力が全く同じ0.4でした。


だから、片目をつぶってものを見ると右目でも左目でも同じように見えていた。

病気になる前はと言えば右目は0.4で変わりありませんが左目は1.0以上あったのが急激に落ちた。

従って・・・治療の効果が出れば左目の視力は上がるはず。

と、期待していたんですが1回目の注射でもレーザー治療でも視力の回復は見られなかった。

まぁ、最初から注射は3回ということだったのであきらめないで治療は受けていたんですが・・・2回目の注射の後も回復の兆しが見えなかったので少々焦り始めた。

そんな所に持って来て先ほどのテレビの画面の文字であります。

なんと、大きな字では左右どちらも見えるんですがだんだん小さな字にサイズを落として行くと・・・ある程度の大きさまではどちらでも見えるが更に小さくして行くと左目なら見えるけど右目では見えないサイズがあることがわかった。

どうです、それだけ左右の視力に違いが出て来た。

これは回復の兆し以外のなにものでもありませんよねぇ。

と、いう事で次回の3回目の注射が楽しみになって来ました。

所で・・・昨日からこのテレビの画面のニュースの話題で国内は持ちきりです。

何年振りかで解放されたとかで大騒ぎしていますが・・・どうなんでしょうかねぇ。

危険地帯だから渡航はやめてくださいとあれだけ言われていたのに「自己責任」を盾に渡航を強行した方です。

それが・・・最後は動画の中で「助けてください」と懇願していた。

身代金は払っていないと言いますが本当かどうかはわかりません。

自分勝手な行動でこれだけ国家や国民に迷惑をかけたことを考えると素直に拍手を送る気にはなれません。

本題とは関係ありませんが賢パパの感想です。

今日はバラ園の仕事が花切りだけで早上がりです。

そうは言ってもここの所切れる花の数が多いので帰宅出来るのは9時ぐらいになってしまいそうですねぇ。

天気が良さそうなので前々から計画していた「あそこ」に行ってみることにいたします。

念のため昨日電話をしてみたんですが「今年はまだ姿を見ていない」とのことでした。

まぁ、本命がダメでもハイキングを兼ねて行って来ることにいたします。

報告は明日のブログで。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッションコンプリート!

2018-10-24 03:51:58 | 日記
昨日の朝は寒いと思ったけれどもこれまでと同じように半袖シャツで仕事場に向かいまして・・・定点撮影のポイントからの日本一はご覧の通り残念な結果に。


仕事場に着いたのはいつもと同じく6時40分を少しだけ回ったぐらいの時間で


中に入ると前日の朝よりもずいぶん暖かい・・・ぢゃまいか。

温度を確認すると20℃にはちょっとだけ足りないが


その前日がこの気温でしたからそれに比べたらずいぶん高い。


前にも何度か書いたことがありますが収穫出来る花の数は気温と大きな関係があるので気温が高かった昨日はたくさんの花を切ることが出来た。


3℃低かった前日がたったのこれだけですからその約3倍近い。


切れる花の数が多いという事はそれだけ時間もかかるということですからこの日は前日の2倍近い2時間以上もかかってしまった。

それでも1日の労働時間は3時間という契約になっているので仕事は9時40分過ぎで終わりとなった。

で、いつもならこのまままっすぐ帰宅するんですが昨日はちょいと寄り道をして来ました。

と、いうのは朝起きた時にテーブルの上にこんなメモが置いてあるのを見ていたから。


えぇ、車を買うのに必要な証明書の類をもらって来ておくように奥方から言いつかっていたのであります。

まずは引っ越す前に住んでいた時の地元だった所にある銀行に寄って


久しぶりでこんな操作を行ったら


これが出て来るのを待って中から必要なものを取り出す。


後は一旦自宅まで戻って来て・・・着替えをしてから徒歩で10分圏内にあるこんな所に行って来ました。


昔はわざわざ市役所まで行かないと取ることが出来ませんでしたが・・・いつのころからかこういった公民館のような所でも取ることが出来るようになった印鑑証明と住民票をもらって来ました。

その時に身分を証明するものと言われて健康保険証を出したんですがそれではダメだと言われてしまって・・・歩いて来たので免許証は持っていない。

本人確認のために簡単な質問をしますと言われて・・・訊かれたのが奥方の生年月日でした。

その日を忘れたら奥方に何を言われるかわかったもんじゃありませんからすらすら答えることが出来たのは良いんですが・・・昭和何年になりますかと訊かれて答えに詰まった。

賢パパの生まれた年に足し算をしてようやく答えることが出来ましたよ。

これでめでたく本人確認が出来て必要な証明書類をゲットしたらミッションコンプリートで・・・帰宅の途中でコンビニに立ち寄って調達して来たとろろそばと


いつものドリンクで昼飯にしました。


今日は仕事の後で久しぶりのピクニックランチを考えていたんですがどうやら天気がいまいちらしい。

きっぱりとあきらめて録り溜めしておいたビデオ鑑賞に変更です。

明日はどうしても行きたい所があるので絶対に良い天気になってほしいなぁ~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い替えるそうです

2018-10-23 03:21:46 | 日記
タイトルだけご覧になって「ハハ~ン、あれのことか」と思われたあなた・・・「ブッブー」でありますよ。

先日来話題にして来たこれのことだと思われたのではないかと思いますが残念ながらそうではありません。


それでは一体何を買い替えるのか・・・まぁ、続きをお読みください。

先週は土曜日に仕事を休ませていただいて奥方とハイキングをして来たのでその翌日の日曜日は花切りだけですがバラ園の仕事に行って来ました。

花切りだけで早上がりだったので8時半過ぎには帰宅してのんびりテレビを観ていました。

すると会社が休みで家にいた奥方が「予定がないなら今から行く所に一緒に来て」とアッシー君を言いつけられた。

勿論、言われた通りにしようと思って奥方号のキーを持って出ようとすると・・・「今日は自分の車で行ってください」とのことなので賢パパ号に乗って出かけます。

言われた通り近所に住む奥方の姉さんの旦那さんを拾って指示された方に車を走らせて行くと・・・10分ほどで着いたのがこんな所でした。


わかりにくいようなので中に入った所の写真をお見せしますが




初めて入ったんですがそこは車のディーラーさんでした。

びっくりする賢パパを尻目に奥方は店員さんと話をして担当者の人を呼んでもらう。

どうやらこの日のこの時間に行くことは予約済みのようでした。

ここでようやく話が見えて来て・・・どうやら古くなった賢パパ号の次の車検は取らないで別の車に買い替えるようであります。

それにしても・・・どうしてこんな所に来る必要があるのかと不思議な気持ちになりましたが、そのわけは次に購入する車が中古車だからだそうです。

今まで何台乗り換えたのかと記憶力の良い奥方に思い出してもらったら・・・賢パパが初めて持った自分の車が独身時代に手に入れた三菱の「コルディア」という車で当時はまだ珍しいターボチャージャーがついていた。

で、以下が2台目からの車と乗った年数で

いすずジェミニディーゼルターボ 3年

いすずアスカNavi5 3ヶ月(新しく出たタイプでしたが乗りにくかったのですぐにやめました)

いすずアスカ(普通のやつ) 3年

トヨタカリーナED 3年

トヨタカリーナEDモデルチェンジ車 3年

トヨタカムリ 3年

トヨタファンカーゴ 3年

ホンダモビリオ 3年

と来て現在のトヨタラッシュがもう11年目に入っています。

どうです、最初の車から9台目までは一度も車検を通したことがなく・・・車検のたびに新車に乗り換えていた。

しかも購入に際しては一度も現物を確認することなくすべてカタログを見て電話一本で注文していた。

ディーラーさんでこの話をしたら「マニアなんですね~」なんて驚かれたけど・・・ただ単に見に行くのも車検を取るのも面倒だっただけであります。

まぁ、その話は置いておいて・・・奥方は既に候補となる車の下調べをしていたようで早速現物を確認しに行きます。


一緒について来てもらった姉さんの旦那さんは車に詳しいというのが理由でしたねぇ。

すると・・・有力な候補がこの2台のようで




奥方が言うには今の賢パパ号をこのどちらかに替えたらそちらを賢ママ号にして、今乗っている賢ママ号を賢パパに払い下げてくれるとのことであります。

つまり・・・こちらが新しい賢パパ号で


今までの賢パパ号は下取りに出される。

その下取りのことなんですが・・・奥方とは「10万円ぐらいになれば御の字なんだけどな~」なんて話をしておりましたが実際の査定価格を聞いて驚きました。

奥方はすっかり気を良くして「ローン組まずに現金で払っちゃおうかしら・・・?」などと申しておりましたよ。

今週のバラ園の仕事のお休みは土曜日と決まりました。

奥方は土日で娘の所に行くと言っているので一人でどこかの山でも歩いて来ようかなと思っていたんですが予報を見ると天気がいまいちのようですね。

まだ少し先のことなので天気予報が好転してくれることに期待しましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの「月一登山隊」で飯盛山(観光と温泉編)

2018-10-22 04:17:36 | 日記
昨日の続きです。

ハイキングを終えて登山口まで戻ったのがまだ9時半を少しだけ回ったぐらいの時間ですからこのまままっすぐ帰宅するのはもったいない・・・ぢゃまいか。

と、いう事で奥方の命令提案に従って清里辺りを観光することにして登山口から下って行くと・・・いきなりこんな所に出たのでまずは記念に一枚パチリ。


そんな所にタイミング良く電車が来たのでこれもカメラに収めて


次に伺ったのはこんな所で


名物のソフトクリームをいただきましたがこれはお世辞抜きで今まで食べた中で一番美味かった。


その後横川駅の名物の「峠の釜めし」を売っているという清里駅に行って奥方がゲットして来たら・・・次に向かったのがこの日帰り温泉。


林の中にひっそりと建っている雰囲気のある温泉でした。


風呂上がりの一杯をグイ~っと行きたかったような奥方でしたがレストランのメニューが少なすぎて食べたかったものがないのでこれを横目に素通りして退出。


帰宅の途中で見つけたこんなお店でランチにします。


国道から外れた目立たない場所にあるせいかお客さんは我々の他には店主の知り合いらしき方が一名のみで静かにいただくことが出来た。

入るなり奥方はメニューに書いてないビールがあるかどうかを確認して・・・あるとわかったら持って来ていただきお疲れさんの乾杯~。


食べたのは賢パパが釜揚げうどんで


奥方はこのざるうどんとご飯のセットでした。


ランチの後は来た道を戻る・・・つもりが途中で道を間違えてちょっとだけ回り道をして帰って来ましたが・・・こんな所に寄り道して名物の「あけぼの大豆」をゲットして来た。


それまでずっといい天気だったのに自宅が近づくころには上空に怪しい雲が広がり始めて・・・帰宅したころにはこんな感じで


家に着いて10分も経たないうちに降り始めた。


どうです、この「晴れ男」ぶりはと・・・どや顔で奥方に自慢して、その後で買って来たばかりの「あけぼの大豆」を茹でてもらって打ち上げの乾杯。


清里駅で買って来た「峠の釜めし」もいただきましたが・・・これが思いのほか美味かった。


今回も充実した山歩き+観光&温泉を堪能させていただきました。

10月も下旬となり朝晩の冷え込みが気になるようになりました。

今週はひとつ楽しみにしていることがありますが・・・花切りだけで仕事が早く終る日に出かけて来ようと思っていますよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする