ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

今週2回目の銀行の後で寿司ランチ・・・のはずだったのに

2019-11-30 04:13:17 | 日記
昨日は今年一番の寒気団の来襲だったようで仕事場に行く時の気温は今シーズンの最低でした。

夜間の気温が低いと花の開花が進まないので収穫出来る花の数が少なくなるため花切りに要する時間が少なくて済みます。

いつもなら8時半過ぎに訪れる第三温室なんですが・・・昨日は10分ほど早く着いた。

このところ寒い日が続いているので期待して行ったのですが・・・期待に応えて久しぶりで居候が姿を現してくれた。
暑い時はどこかに出ていて・・・寒くなると帰って来ますがお互いにメリットがあるのでこのままの関係を続けて行きましょう。

花切りが10分ほど早く終わったのでその後の作業も順調にはかどって・・・定時の3時間を10分ほど早く上がらせてもらった。

帰宅後は今週2回目となる銀行に行って来ましたよ。

一回目は月曜日に行って来たのですが・・・銀行から「満71歳の誕生日の前日までに使用中のキャッシュカードをカードローンが出来ないタイプに変更して下さい」との連絡が来ていたのでそれに従って今まで使っていたキャッシュカードを返して新しいカードを作ってもらう手続きをしに行って来たんです。

で、それが無事に終わって昨日新しくなったカードが届いたんですが


銀行ついでに昨日は別の銀行に行って来ました。

賢パパ、現在7つの銀行に口座があって・・・こんなにたくさんの通帳を持っていますが年金が入る口座の通帳は奥方に預けているので手持ちの通帳はこの6冊。

皆、それそれに取引を続けている理由があって整理が出来ないままでここまで来ました。

それが、だんだん歳をとって来ると万一のことを考える機会が増える。

出来ればひとつにまとめたいのですがそれぞれに存続の理由があるためそうも行かない。

せめて一つぐらいは解約しようと考えてどれにするか迷ったけれどもこれに決めた。

会社勤めをしている時に出張旅費の振り込み口座ということで強制的に作らされた口座なんですが賢パパはこの口座に毎月の給料のうち2万円とボーナスの時に10万円だけ給料の振り込み口座とは別にしてこちらに入れておいた。

あぁ、へそくりというわけではありませんで・・・奥方にはちゃんと給与明細を渡していたのでその分を控除した金額を小遣いとして受け取っていましたよ。

そして・・・その口座には手を付けずに放置しておいたので退職したのをきっかけに記帳してみたら今のバラ園の給料の3年分ぐらいの金額が残高として残っていました。

賢パパ、この時初めて「一攫千金」よりも「塵も積もれば山となる」の方が正しいと知りました。

賢パパがバラ園の給料だけで奥方からは一切の援助を受けることなくあれだけ頻繁に「バーミヤン」に行ったり「ガスト」でランチすることが出来るのはこういった背景があったんです。

余談はさておき・・・昨日はその口座の解約をしてから手に入る現金をあてにして寿司ランチをするつもりでいました。

銀行に行く前にどこの支店に行くかを考えましたが・・・後の寿司ランチのことを思えば清水支店に行くのが自然。

なので、場所を確認するためネットで調べてみたら・・・なんといつの間にか清水支店はなくなっていて静岡支店に統合されていたぢゃまいか。

大手都市銀行とあって元々支点の数が少なかったのに・・・更に減ったいたとは驚きですな。

まぁ、仕方がないので静岡支店に向かいますが・・・天気が良いので勿論歩いて行きますよ。

途中で大好きなこんな生き物がいる所の脇を通って静岡駅近くの銀行まで行きますが

家を出てから約1時間で目的地に到着~。

対応してくれたのは新人研修中のおねいさんでしたがさすがの大手都市銀とあってその対応ぶりは完璧でした。

で、手続きをしていただいている間は昼飯のことを考えていたんですが・・・口座の残金が手元に返って来るのでそれを持って電車で清水まで移動して寿司ランチの案でほぼ決まった。

しかし・・・手続きが終わって窓口に呼ばれたので行ってみるとこれが受け取れる金額でした。

そういえば、何年か前に「もうこの口座は使わないからキャッシュカードで引き出せる分は全部引き出しておこう」なんて考えて1000円未満を残して全部引き出していたんですよね~。

それが・・・1000円以上に増えていたということは利息だけだすからある意味すごい。

なにしろ今の普通預金の利息と言ったら0.00何パーセントなんていうのばっかりですからねぇ。

この時点で寿司ランチの構想ははかなくも消え去り・・・さてどうしようかと考える。

まだ11時を少し回ったぐらいの時間なので得意の「ハッピーアワー」が始まるまでにはずいぶん時間があるし・・・とりあえずバス停の方に行ってみようと歩いて行くと目に飛び込んで来たのがこんなお店。

11月29日だし・・・これもありかと思ってよく見ると3人ほど待っている人がいるぢゃまいか。

あきらめて自宅方面への道を歩いて行くと・・・良いタイミングでバスが来たので飛び乗って目的地方面に向かう。

初めての路線でしたがこの道は何度か歩いたことはあった。

で、着いたのが先月奥方と二人で訪れたこのお店でした。

生ビールのサービス(中の値段で大が飲める)をまだやっていたのでとりあえずは一杯いただき

おつまみを3品頼んだは良いけど2品でお腹が一杯になってしまったため1品はお持ち帰りにしました。



ビールの後に飲んだドリンクがこの日のメインで・・・前回奥方と来た時に飲んでものすごく美味かったのでどうしてももう一度飲んで銘柄を聞いておきたかったこのお酒。

期待通りの美味さでもう一杯お代わりしましたが・・・冷酒の危険さは知っているのでこれでやめておきました。

後は家まで歩いて帰って・・・午後はのんびりテレビと昼寝。

11月29日ということで奥方が「いいにく」を買って来てくれたので晩飯でいただきました。

早いもので明日からもう12月に突入ですね~。

忘年会の予定は今のところ賢パパが3件で奥方は5件。

飲みすぎて身体を壊さないように気を付けます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月は軽めの自宅ランチが少なかった

2019-11-29 03:55:01 | 日記
昨日の朝も小降りではありましたが降っていたので外はずいぶん暗かったですね~。

仕事場に行く時の暗さがこのぐらいですから勿論車のヘッドライトは自動的に点灯。


天気の良い日だと仕事場に着く時には消えていることもありますが昨日は全然その気配がなかった。

それよりも・・・第二温室の花切りを終えて第一温室に移動する時にも自動的にライトが点いた。
7時を回っていたのにこの暗さですからびっくりでした。

まぁ、前置きはこのぐらいにして・・・書き溜めておいた記事が終わったので今日からリアルタイムの記事を投稿します。

毎日、仕事をしながら考えるのがその日の昼飯を何にしようかということなんですが・・・昨日のように天気が悪いと決めるのは簡単です。

傘をさしてまで出かける気にはならないので自宅にあるものを食べて簡単に済ませる。

米の飯を食べることはありませんからラーメン(インスタント)、うどん(冷凍)かジャガイモの三択です。

で、昨日もこんなメニューで簡単に済ませておきましたが・・・要はアルコールドリンクさえあればノープロブレムなんです。


その昼飯の話なんですが・・・今月は土日以外は自宅で簡単に済ませた記憶が少ない。

記憶でたどるのは勿論無理ですから記録を頼りに調べてみました。

すると・・・1日から昨日の28日までの平日が全部で19日ありましたが自宅で食べたのは12日でした。

つまり・・・外で食べたのは7日ということになりますから全然多くはないぢゃまいか。

外で食べた内訳はバーミヤンとガストの「ハッピーアワーランチ」が各1回ずつでお寿司屋さんの昼飲みランチが2回。

他にはなぶら家さんで餃子ランチが1回と梶原山でのピクニックランチが1回で残りの1回は隠れ家に行った時の喫茶店でのランチでした。

「な~んだ、残りの12回は家でラーメンかうどんかジャガイモを食べていたのか・・・?」と思われたあなた・・・それは早合点というものでありますよ。

賢パパ、自宅でランチを食べる場合でも二つのパターンがあることをお忘れですか?

そうです、奥方の帰りが遅い時やお泊りで出かける時はいつもと違う。

その時に限ってランチは昼夜兼用としているのでいつも昼間からこんなものを食べて

ドリンクも晩酌とランチ用を同時にいただく。


いつもの月だと大体4回か5回と言ったところなんですが・・・今月はなんと7回もあったんですよ。

お陰で家でラーメン食べたりうどん食べていたのはたったの5回で済んだ。

それに・・・今までのメニューに加えて先月ぐらいからは新しくこんなメニューが仲間入りをいたしました。

これだけではちと物足りないのでジャガイモ入れたり玉ねぎや肉を追加したりで質量ともにレベルアップ。

これで自宅ランチのメニューが単純にならなくて良かった良かった。

昨日からの雨が上がって雲が取れたようで放射冷却現象のせいで今朝の気温がだいぶ下がっています。


天気は良さそうなので今日は仕事の後で久しぶりで街まで行って来ようと思っていますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5か月ぶりのメンバーで寿司飲み会

2019-11-28 04:02:43 | 飲み会
昨日も雨の朝だったので仕事場に向かう車の中から見た景色はずいぶん暗かったですね~。


道路は混んでいないのに前を走る車がずいぶんゆっくりだなあと思いながら後に続いていたらすぐ前を走る車がいなくなった。

その前にいたのはノロノロ運転常習犯のこの車でした。

毎朝、ほとんど同じ時間に同じ方向に走っているんですが・・・かなりの高齢者とお見受けいたしました。

そんなイライラも仕事場の中に入ると一気に解消です。

それは・・・仕事場の中のこの温度。
夏の間は暑くて我慢の日が続きましたが今の季節は快適です。

ただ一つの欠点は・・・外との温度差が大きすぎるために眼鏡がこうなってしまう。

少し待てば元に戻るので仕事に影響はありませんよ。

さて、ここからが本題です。

19日は火曜日でいつもお世話になっているこのお店の定休日でした。

で、この日は前もって店長から連絡をいただいていて・・・久しぶりで昼飲み会をやろうということで話がまとまっておりました。

前回のこの時が6月4日でしたから実に約半年ぶりのこととなります。

で、この時はとんだハプニングがあったんですが・・・この写真を見れば賢パパが危険状態に入っているのがよくわかるぢゃまいか。

同じ失敗は二度繰り返さないというのが賢パパのモットーですから今回は本番の4日前にこんな下見をしておきました。

で、万全の態勢で臨んだ当日ですが・・・バラ園の仕事があったので集合時刻の1時間ほど前に家を出て目的地まで歩く。

途中でこのまま歩いて行ったのでは集合時刻に間に合わないことがわかってバスに乗ったり

更に最寄りの停留所まで乗ったのでは早く着きすぎてしまうことに気が付いて途中で降りて歩いたりして

5分前に着いてみたら他のメンバーは既に到着して待っていてくれました。

お店に入ったらまずは久しぶりの乾杯で

後は食べたり




飲んだりおしゃべりしたりで楽しいひと時を過ごさせていただきましたが・・・賢パパはビールの後はずっと焼酎のお湯割りで通しました。


えぇ、勿論こちらの方が好きなんですが

前回はこれにやられてこんなことになった。

奥方からは「もう一度やったら外飲み禁止」と言われているので泣く泣くあきらめました。

お陰でこの日は普通に歩くことが出来て・・・途中まで歩いて帰ったんですがここまで来たところでタイミング良くバスが来たので飛び乗っての帰宅となりました。

最寄りのバス停まで行くには途中で乗り換える必要があるのでここで乗り換えましたが・・・この日利用した停留所は3つとも45年静岡に住んでいる間に一度も使ったことのないバス停でした。
余談ですが、標識の上に写っているのが東名高速でこの2日後にすぐ近くで死者が出た火災があった所なんですよね。

と、いうことはここから自宅までは歩いても15分ぐらいなんですが珍しくバスに乗った。

自分では気づいていないだけで結構酔っていたのかも知れませんね。

今日は木曜日でバラ園の仕事は花切だけの短時間勤務です。

天気が良ければ近場の低山を歩いて来ようと思っていましたが残念ながら雨の予報。

部屋でおとなしく録りだめしたビデオでも観て過ごすことにいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年4回目となる「権現山」

2019-11-27 03:27:38 | 登山・ハイキング
昨日の朝は出勤途中でちょいと寄り道をして車にガソリンを入れるためにいつもより10分ほど早く家を出て仕事場に向かいましたが・・・雨が降っていたとは言えこの暗さでした。


仕事場に着いたのはいつもと同じくらいの時間でしたがまだこんなに暗かった。

これからどんどん夜が明けるのが遅くなって行くので朝型人間の賢パパにとってはつらい季節です。

さて、昨日紹介したお寿司ランチの翌日は土曜日でしたがバラ園の仕事が休みでした。

この時点でもう1か月半ぐらい山歩きをしていなかったのですっかり筋肉が衰えて標高が270mしかない梶原山に登っただけで翌日筋肉痛に見舞われるという情けないことになっていました。

そこで、せっかくの休みなのでどこかの山を歩いて来ようと考えて候補をいくつかリストアップ。

ロングなら自宅からロードを歩いて浜石岳ですが・・・さすがにこれはちょいと厳しすぎる。

と、なると後は竜爪山か日本平あたりということになりますが・・・やっぱり竜爪山かしらねぇ。

と、いうことで7時前ぐらいに家を出てまずはロードで竜爪山の登山口を目指す。

歩き始めて30分ぐらいの所で目指すお山の写真を撮ろうと思ってカメラを構えるも・・・シャッターを押すとエラーを告げる警告音が鳴って写真が撮れない。

どうしたのかしらと思ってカメラに目をやれば・・・こんな表示が出ているぢゃまいか。

実はこの表示が出たのは初めてのことではなくてもう何日か前からのことでした。

で、そんな時は一度SDカードを取り出してから再び挿入してやれば復活することがわかっていたし・・・例え、一度では復活出来なくても3回か4回も繰り返してやれば必ず使えるようになっていたので驚くこともなくSDカードを取り出してから再び挿入。

しかし・・・この時は何度それを繰り返してもダメで100回やってもダメだったところでとうとうギブアップとなった。

そんなことがあったらすっかりやる気をそがれてしまって・・・もう山に行くのはやめてこのまま帰ってしまおうかなんてことも考え始めた。

まぁ、デジカメが使えなくてもケータイのカメラがあるし・・・と、いうことで何とか思いとどまってそのまま先に進みましたが目的地を竜爪山から権現山に変更しました。

地元で人気の竜爪山は登山道も整備が行き届いているし山頂からの見晴らしも素晴らしい。

それに引き換え「権現山」と言ったら山頂は四方を林に遮られていて眺望が皆無の上に登山道も藪が多い。

しかしながら「変わり者」と言われてしまうかも知れませんが賢パパはこの「権現山」の大ファン。

名前だけ聞いて一度は登る方がおられるかも知れませんが・・・恐らく二度、三度と登る人はいないでしょう。

賢パパ、この時点で今年に入ってから既に3度頂上に立っていましたからこの日が今年4度目のチャレンジとなりました。

いつものようにこのゲートを通って農道を登って行きますが

念のためにこいつを付けて歩き始めます。

農道の終点近くまで来ると前回まではなかった目印が何ヵ所かに付けられていて

歩きやすそうなここから取り付いてみました。

ここから山頂まではあっという間で・・・家を出てからジャスト2時間で到着~。

ぐるりと周りを見渡しますが・・・こちらが東で


反時計方向に回って北で


更に90度回って西で

こちらが南でご覧の通り木しか見えない。

仕方がないので定番のこれを披露したらとっとと下りますが
ハハハ、暗くてほとんど見えませんな。

下りでは所々で視界が開けて景色が見えるところがあるのですが・・・その前に蜘蛛の巣の攻撃にやられてやる気をなくしました。

振り払うためのこの「小次郎」を一本用意して歩きましたが・・・払っても払っても次から次へと待ち受ける。

途中でこんな所から農道に下りたので後は舗装された農道を下って来ました。

やれやれ、後は蜘蛛の巣もなく歩きやすい舗装道を歩くだけだとのんびり歩いて行くと・・・ショートカット出来そうな分岐があったので迷わずそちらに進む。

しかし・・・そう上手く行くものではありませんで何とここで行き止まりぢゃまいか。


分岐まで戻るかここから藪漕ぎで稜線まで登るかの二者択一ですが迷わず後者を選んだ。

で、再び蜘蛛の巣と戦ったり藪の中を通ったりして無事に下山しました。

スタートからゴールまで5時間弱で歩いた距離が17Km余り。

久しぶりのハイキングで打ち上げのこれの味は格別でした。

今日は奥方がどなたかのコンサートに出かけるというので今週2回目となる「にわか独身」を楽しみます。

先日かなり高級な和牛をいただいてしまったので今日の肉はあまり期待しないで食べることにいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番の下見で寿司ランチ

2019-11-26 02:30:52 | 寿司照さん
昨日は奥方が会社の付き合いで飲みに行くとのことでこんな時間から晩酌(昼酌?)開始の「にわか独身」を楽しませていただきましたが

メインの肉は先週奥方が旅行の帰りに調達して来てくれたご当地牛でお値段は普段食べているものの二倍二倍~。
その美味しさと言ったらありませんでしたよ。

他にもいろいろおつまみがあって




ドリンクは生絞りミカンサワーの焼酎やや濃いめと

写真撮り忘れたけど缶チューハイを一本だけ追加しました。

お陰ですっかり良い気持になって・・・5時過ぎにベッドに入った結果がまだ日付が変わる前のこの時間に起床。
長い一日となりそうですね~。

前置きはこのぐらいにして・・・ここからが本題です。

13日と14日は特に変わったこともなく過ごして・・・15日の金曜日に久しぶりでこんなお店にお邪魔させていただきました。

実はこの翌週の火曜日に5か月ぶりでこのお店のオーナー店長と一緒に飲みに行く約束をしておりまして
前回はとんだ失態を演じてしまったので二度とそのようなことがないようにと・・・本番の前に下見に来たんです。

例によって自宅からお店までは歩いて行きますが・・・たまには変わったルートで行ってみようと思って旧国道1号線を東に向かう。

しばらく来ないうちにすっかり様子が変わっていて・・・こんなお店が出来ていたけど
 
昔は確か「大阪〇将」だったはず・・・ぢゃまいか。

いつも歩いている川沿いのルートよりも10分ほど早くお店に着いて・・・まずは冷たいので渇いた喉を潤してあげて

後は色々つまみながら




前回は冷で飲みすぎた感じだったので今回はこちらにしてみて3本いただき

お寿司はいつものやつを握ってもらって



サービスのデザートまでいただいて

大満足でお店を後にしました。

お酒を控えめにしておいたので帰りは余裕で自宅まで歩いて帰り・・・途中で下見の報告をしようとこのお店に寄ってみたら
お客さんが一杯で忙しそうだったのでそのまま帰宅しました。

家の近くのコンビニで大好きなこれをゲットして部屋に帰ってからゆっくり食べて

この日の「下見ランチ」は大成功。

四日後の本番が楽しみです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梶原山でピクニックランチ

2019-11-25 03:33:59 | 日記
昨日は日曜日でしたがバラ園の仕事に行って来ました。

朝はいつもの時間に起きていつもの時間に朝飯を食べてから仕事に行くつもりでいたのですが・・・奥方が起きて来て飯の支度をしている時に異変が起きた。

ソファーに腰かけていたんですが・・・立ち上がろうとしたらめまいのような立ち眩みのような状態になって立ち上がることが出来ない。

初めてのことなのでパニックになりましたがしばらく様子を見ることにして朝食のテーブルについた。

気持ちが悪いとかの症状はないのでそのまま朝食を食べましたが・・・半分ぐらい食べたところでめまいは治まりそのまま完食。

食後は全く普通に戻っていたのでそのまま仕事に行って来ました。

仕事をしている時も帰宅後も朝のあの症状が出ることはありませんでしたので一体あれは何だったんでしょうかねぇ?

閑話休題。

前日までに10日の出来事まで書き終えたので今日は11日と12日のランチのことを書いてみます。

11日はバラ園の仕事から帰った後で昼飯をどうしようかと考えたんですが・・・いつもお世話になっているラーメン屋さんの開店2周年感謝のサービス券があったことを思い出した。

ただ、餃子の無料サービスはもっと後になってからだと思い込んでいたんですよね~。

念のために日付を確認してみると
あらら、3枚全部同じ日付かと勘違いしておりましたが一枚は既に期限を過ぎていて・・・もう一枚この日が期限の券があった。

と、いうことで久しぶりでこのお店にお邪魔してランチをして来ました。

お店まで歩いていく途中で富士山にかかった笠雲が見事でワクワクしながら歩きました。

で、無料の餃子と他のおつまみをつまみながら


生を2杯いただきましたが


もう一杯行こうか悩んでいるところに店長がこんな素敵な差し入れをくれた。

「売り上げが下がっちゃうよ~」なんて言いながらいただきましたが・・・ビールがあまり得意ではない賢パパにとってはうれしいプレゼントでした。

その翌日の12日はずいぶん久しぶりで梶原山の頂上でピクニックランチをして来ました。

朝の通勤の時の富士山がこんなにきれいに見えていたので

仕事から帰宅後は靴だけ履き替えたらそのままスタート。

ずいぶん久しぶりでここから登り始めて

頂上に着いてみると期待を裏切らない日本一。

頂上のテーブルに陣取って一人でランチ。

奥方の手作りローストビーフが美味い。

百均で買って来たカップ麺には


エビが入っているのでていねいに全部取り出して

その代わりにビーフラーメンにしてみます。

ランチが済んだら周りの景色を写真に収めて




富士山に別れを告げてから下山しました。

帰りは行きとは違ったルートで歩いて来て・・・自宅近くの百均に寄ってアイスをたくさん買い込んでの帰宅となりました。

今週一週間で11月も終わりですね。

月日が経つのは本当に早い。

来月は通院やら忘年会やらで予定が目白押し。

あわただしい師走になりそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者講習&免許更新

2019-11-24 03:32:24 | 日記
3日ほど前に全国ニュースにもなったこの火災なんですが
賢パパ宅からは歩いても10分足らずの近所なので昨日の朝、散歩代わりに様子を見に行って来ましたよ。

富士山のビューポイントの橋を渡って行きますが・・・頭は雲の中ですがずいぶん下の方まで雪が積もっているようですね。

ここでカメラにトラブルが発生して撮影が出来なくなったためケータイのカメラを使っての撮影ということでこの後の写真はカメラのそれに輪をかけてひどい。

火災の現場の写真も撮って来たんですが何しろ画像が画像なのでわかりにくいのはご容赦ください。


こちらが火災に遭っていない所の写真ですからすすで汚れている感じはわかりますかねぇ。

犠牲になった方がおられるそうですが・・・ご冥福をお祈りいたします。

さて、本題です。

運転免許の更新時に70歳以上になる場合は「高齢者講習」を受けなくてはいけないとの情報を今年の初めぐらいに知り合いからもらっていました。

その時に「講習」の知らせが来るのは更新期限の半年ぐらい前とも聞いていたので6月ぐらいから知らせの葉書が届くのを待っていました。

ところが・・・いつまで待っても来ないのでネットで調べてみたら知らせが来るのは更新期限の5か月前ということがわかった。

で、7月の下旬ぐらいにこんな葉書が届いたので一安心。

講習を受ける場所は指定された自動車学校とのことなので早速近所にある自動車学校に電話をしてみたら・・・直近で空いているのが4か月先の11月とのことなので申し込んでおきました。

その講習があったのが今月の10日のことで・・・日曜日の11時半の集合だったので会社が休みで家にいた奥方に早目の昼飯を作ってもらって食べてから出かけた。

いつもの癖で何気なく冷蔵庫からこんなものを出して来たら

奥方から「これから運転するんじゃないの?」と言われて講習には実技があることを思い出して冷蔵庫に逆戻り。

歩いても15分か20分ほどの所にあるので勿論車は使いませんが・・・実技で運転しなくてはいけないのでいつものギョサンはやめてちゃんとした靴を履いて出かけた。

15分もかからずに着いてしまって・・・受付に行くと既に2名の方が受付を済ませていて賢パパは3番目でした。

開始時間になるまで会場で待ちますが・・・どうやらこれが講習の内容で
実技の講習もありますよ。

この日の受講者は賢パパを含めた総勢が9名で実技講習だけは3人ずつの3組に分かれて全部で約2時間のコースで行われました。

賢パパがトップバッターで実技をやりましたが・・・終わった時に同じ組の参加者から「上手いね~」とお褒めの言葉をいただきました。

それに気を良くしていると同じ組の最後に運転したその方は車庫入れの時に思いっきり脱輪していたのでうれしさは半減でした。

年齢的には全員が69歳から74歳ということですから「年寄」って呼ばれるには抵抗があると思いますが・・・中には歩き方を見ただけで「運転大丈夫かしら?」と思ってしまう方もちらほらとお見受けしました。

脱輪の件については講師の方に確認したら・・・あくまでも「講習」であって「テスト」ではないので何回やっても大丈夫なんだそうですよ。

そんなわけで全員が無事にこの「高齢者講習終了証明書」をいただくことが出来ましたが・・・「修了」ではなく「終了」というのがミソですな。

この証明書は免許更新の時に持参するとのことなので更新が出来る期日になってから最寄りの警察署に行って無事に更新をして来ることが出来た。

ゴールドなのに75歳が一区切りということなので次の更新は5年後ではなく4年後になるそうですが・・・4年間無事故無違反での運転に心がけたいと思いますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南アルプス写真展

2019-11-23 03:11:28 | 日記
港まで船を見に行ってピクニックランチして来た翌日は久しぶりで「バーミヤン」のハッピーアワー利用でランチして来ましたが





さんざん飲んだり食べたりしてもこのお値段ですから本当にありがたいことです。

で、更にその翌日は久しぶりで静岡の街までハイキングしました。

木曜日でバラ園の仕事が早く終わったので9時前には自宅を出て街まで歩きます。

目的地に行く前にこんな所に寄り道してみましたが


お城の天守台跡の発掘調査が行われていて無料で見学が出来るらしい。

せっかくなのでお邪魔させていただいて見学して来ましたが

こんなに広い所なのに作業をしている方はたったの一人だけとは寂しい限り。

今の時期はまぁ良いと思いますが屋外での作業なので夏は暑いし冬場は寒い。

アルバイトとは言えなかなか人が集まりにくいのかも知れませんね。

見学を終えたら本来の目的地に向かいますが・・・丸一年ぶりで訪れたのがこちらでした。

昔の静岡市役所の庁舎ですが今は「市民ギャラリー」になっていて・・・この日はこんな催し物が行われていた。

第二、第四と第五の展示室にお邪魔させていただいて来ましたが・・・勿論メインは「南アルプス写真展」でした。

友達の作品も何点か展示されていましたが・・・末っ子は小1とは思えない健脚ぶりだったという話は後日の飲み会の時に同行者の方から伺いました。

興味深く拝見したのがこちらの山小屋の写真でしたが

賢パパが知っているのはもう40年以上も前にお世話になった時のこの小屋ですからまさに隔世の感がありますな。

せっかくなのでお隣の展示室にも寄ってみましたが・・・某山小屋の小屋番さんのこの写真には笑えました。

さすがに帰りはバスに乗っての帰宅となりまして

帰宅後はこんな時間から遅めの昼飯兼早目の晩飯といたしました。

メニューは勿論大好物のこれで

オリジナルサワーも勿論焼酎濃いめ。

こんな時間にはgo to bedで

日付が変わる前に起きてしまったけれども睡眠時間は十分でした。

と、いうことでブログの更新が出来ない時も以前と変わらない毎日を過ごしておりまして・・・おかげで毎日ストレスとは無縁の生活でした。

今日は土曜日ですが今週は今日がバラ園の仕事が休みの日です。

天気は回復しているようですが前日から夜半までだいぶ降ったので山道は足元が悪いだろうから山歩きの予定は入れません。

朝はのんびりしていて・・・気が向いたら散歩でもして来ることにいたします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港まで船を見に行ってのピクニックランチ

2019-11-22 03:46:52 | 日記
11月3日の「文化の日」が日曜日と重なったため4日の月曜日が振替休日となりました。

バラ園の仕事は完全休日は週に一度が基本なのでこの日は通常勤務でした。

それでも10時前には帰宅することが出来たので会社が休みだった奥方と連れ立って清水の港まで船を見に行くことにしました。

自宅から港まではのんびり歩いても1時間半ぐらいですが・・・この日はかなり暖かかったので奥方は飲み物を欲しがってずっとコンビニを探しながら歩いていました。

で、見つかったので水かジュースでも買うのかと思って見ていたら・・・ちゃんとビールを選んだぢゃまいか。
飲みながら歩いて港まで行きますが・・・その前に人気の商業施設で昼飯と飲み物を調達してから行きましたよ。

船の大きさは超巨大というわけでもありませんでしたが・・・賢パパは初めてお目にかかる船だったので興味がありました。

確かに・・・岸壁の長さと比較するとそれほど大きくはありませんがきれいな船でした。

奥方の計画ではこの船を見た後で渡し船を使って三保に渡り・・・三保の海岸でピクニックランチをする予定でした。

ところが・・・船着き場に行ってみると先月の台風で三保の船着き場が被害を受けて使用中止になっているとかであえなく予定を変更せざるを得なくなった。

まぁ、我々にしてみればどこになろうと外でピクニックランチが出来れば良いだけのことなので予定を変更ついでにこんなところに陣取って準備に取り掛かる。

送迎デッキですから船を見るには持って来いの場所で・・・早速弁当を広げて宴会開始。

ランチが終わったのが12時半ぐらいのことでしたが・・・この船の出港時刻が13時と聞いていたのでそのまま残って埠頭をブラブラ。

地元の中学生が和太鼓の演奏を披露していて


デッキから見物する乗客の方たち。

奥方は・・・?と見上げればのんきに見物しているぢゃまいか。

そうこうしているうちに時間になったと見えて船が岸壁を離れ

水先案内船とでも言うのでしょうかねぇ、この船は。

客船はこの船の後に従って港を出て行きますが・・・別れを惜しむかのように花火が上がり

大勢の乗客がデッキから手を振って・・・感動的な光景が目の前に広がっていました。

やがてはどんどん岸壁から遠ざかり


方向を変えると港から出て行ってしまいました。

早朝に入港して夕方に出て行く船が多いので今まで一度も出港の場面に出くわしたことがありませんでしたが・・・この船は前日の午後に入港して港に一泊してからの出港となったため偶然に立ち会うことが出来た。

いや~、こんなに感動的なものなら次も見に来たいですねぇ。

奥方も最初は予定が狂ってしまって残念そうにしていましたが・・・最後は大興奮で出て行く船を見送っていました。

こうして大満足のピクニックランチを終えて・・・後は無料のこのバスと

路線バスを乗り継いでの帰宅となりましたが・・・実に良い一日となりました。

その奥方ですが・・・今日から泊りがけでのお出かけとなります。

連れて行ってもらえない賢パパは「にわか独身」暮らしを精一杯楽しむことにいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと帰って来ました

2019-11-21 16:16:50 | 日記
今月の3日の日に修理に出していたパソコンが3週間以上も経った今頃になってようやく我が家に帰って来ました。

ハードディスクを新しいのに交換したとのことですが・・・前回の故障がたったの半年ほど前のことで、確かその時もハードディスクを新品に替えたと言ってましたっけねぇ。

オプションで保証期間を5年にしてあるのでもちろん修理代そのものは無料なんですが・・・削除されてしまったデータの復元には別途費用が発生して、その額が馬鹿にならない。

最初の故障の時にデータの復元を頼んだら1万なにがしかの出費になってしまったのに懲りて2回目以降は消えてしまったデータはあきらめています。

で、今回もそうしたのですが・・・今年の写真で4月以降の分が消えてしまった。

G.W.に行った「ヒスイ探しの旅」や7月の「秋田~新潟の旅」の他にもお盆の「帰省~秋田~長野の旅」とか先月の「スイスアルプスの旅」もあったのにねぇ。

スイスの時の写真はこんなこともあろうかと思ってバックアップコピーを取ってあるはずなので探せば出て来ると思いますが・・・他の写真はブログからコピーして来るしか方法がありませんよね~。

これに懲りて毎月の末日にこまめにバックアップすることを心がけたいと思います。

初期設定にも別料金が発生するとのことなので自分でやるしかありませんが・・・使うのはブログの投稿と血圧の測定値の記録とエロ動画を観るぐらいなのでぼちぼちやって行きますわ。


後は、故障中に撮った写真がずいぶん溜まっているので日付ごとのホルダーに分けて取り込んだりしなくてはいけませんが・・・整理が済み次第時系列の日記形式で備忘録として書き留めておくことにいたします。

と、いうことで今日は「復活宣言」をいたしまして・・・明日から3週間分の日記を書いて行きますのでよろしくお願いしますね~。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする