ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

寿司ランチの前に鳥さん探して公園はしご

2024-01-31 02:36:01 | ウォーキング
昨日はさった峠の薄寒桜を見に行って来るつもりでしたが友達から連絡が入って予定を変更。

9時半近くに散歩のスタートで
既に日が高くなっていました。

半年ぶりぐらいで寿司ランチに誘っていただいたので歩いて会場まで行きますが・・・その前に公園を何ヶ所か回って鳥活をして行くことにいたします。

自宅から30分ぐらいでやって来たこの公園ですが
前回は土曜日で散歩している人が多かったせいか鳥さんの姿を見つけることが出来なかった。

昨日は平日とあって訪れる人が少なかったせいで色んな鳥さんの姿を見ることが出来た。




次に立ち寄ったのがこの池のある公園ですが
いつの間にか水草がなくなっていて

カワウが1羽だけで漁をしているのが見えた。

その近くの池にも寄ってみましたが
前回来た時と同じようにエサをもらえると思って水鳥たちが寄って来ます。

期待させてごめんね~と謝りながら写真を撮って




後は約束の時間に間に合うように会場まで行って

久しぶりの友達と寿司ランチして来て

この日の歩数計の数字がこちらで
この日も良い一日になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火事の煙が見えたので・・・

2024-01-30 01:48:11 | ウォーキング
昨日は朝早くからビートルズのヒットメドレーを聴くことが出来て
テンション↑で一日が始まった。

散歩のスタートは6時半ぐらいで

富士山はまだ朝日が当たる前だった。

橋を渡ったら左折して川沿いに下るのがいつものコースですが・・・この日はそのまま直進して旧国道1号線まで行ってみた。

これを東に向かって歩くつもりでいたのですが・・・けたたましいサイレンの音がして消防車がこちらに向かって走って来た。

その後にもこんな車が続いてやって来たので

高い所を探して上がってみると

遠くに煙が上がっているのが見える。

奥方にメールして訊いてみると
どうやら鳥活をする場所の近くらしい。

これで行き先を変更して煙が上がっている方を目指して川の方に行ってみると
風がないので煙が散らずに留まっています。

近くの梶原山の方にもこんな煙で
鼻が悪い賢パパでもはっきり感じ取れるぐらいのきな臭いにおいが漂っている・・・ぢゃまいか。

すぐにこの橋の所までやって来ましたが

奥方が言っている長尾橋とは違ったようです。

散歩をしている地元の方何人かにお話を伺ったところによれば・・・火事の現場はずいぶん上流になるとのことだった。

それでも現場まで行くつもりで上流に向かって歩いて行くと
目の前に大好きな鳥さんたちの登場で急遽、予定を「鳥活」に変更します。

それにしても・・・何度も訪れている場所ですがこんなにたくさんが道端に降りているのは初めて見ます。

夢中でシャッターを押し続けますが・・・時々、突然飛び立ったかと思うと

木の枝に止まって下の様子を伺っている。

どうやら通学の小学生が通りかかったのでビックリしたみたいで

彼らがいなくなると又すぐに降りて来て食事に夢中。

十分楽しませてもらったので火事の現場には行かずに帰りますが・・・歩いている時にふと対岸に目をやると

周りの色とちょっと違うので望遠で覗いたらカワセミさんに遭遇であります。

ずいぶん下流まで流れて来た煙を見ながら
火事の被害が小さくて済んでいることを祈りながら帰宅して

この日の歩数計の数字がこちらで

良い散歩をして来ることが出来ました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巴川沿いを下って大内遊水地まで

2024-01-29 01:15:44 | ウォーキング
昨日の朝は雲が多かったのでちょっとだけ様子を見てからのスタートで
部屋を出たのが7時過ぎのことでした。

雲の中の富士山ですが
画面の右の方にちょっとだけ白いものが見える。

雨が降りそうなら自宅の周りを一回りして来るつもりだったが
この空なら降られる心配はなさそうなので

いつものように巴川の右岸を下流に向かって歩く。

鳥さんがいないか注意して歩いて行くと
対岸の藪の中にいるのはモズのようですね。

何を言いたいのかと申しますと・・・手術の後はメガネなしでも遠くのものまでよく見えるようになった。

途中から左岸に移動して歩いて行くと・・・ここにはバス専用の教習所があるのですが

普段はほとんど人がいないのにこの日は朝からすごい人で

何事かと思って近づいてみたら
こんなイベントが行われるようでした。

この後、再び右岸に戻って鳥さん探しながら下って行って




この大内下池までやって来たら

鳥さん探してぐるりと一回りして



後は上池の横を通って帰って来ましたが・・・そこでもこんな鳥さんに出会えた。


この日の歩数計の数字がこちらで
まぁまぁ良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥活の後で寿司ランチ

2024-01-28 01:14:01 | 日記
昨日は奥方を1ヶ月に一度の寿司接待の日でした。

会場までは勿論歩いて行くつもりで8時半のスタートでした。

会場までまっすぐ行ったのでは1時間とちょっとで行けてしまうのでその前に何ヶ所かで鳥活をして行こうと思ってお店が始まる3時間も前に出たのです。

スタートから30分ぐらいで先日歩いた時にオナガと遭遇した場所にやって来て・・・こんな鳥を見つけたのでパチリとやったら
残念ながら本命ではなくどうでも良い鳥の筆頭だった。

その後で期待できるこの公園までやって来て

鳥さんがいそうな場所を探しながら歩いて行ったけど出会えたのはこの鳥さんだけで


次の場所に移動する時に昔の住まいがあった所を通って行った。

飲んだ後でこの坂を上がって帰るのが嫌で引っ越しを決めたわけですが
後期高齢者になった今では飲んでなくても上がるのが大変です。

次の場所に移動する時にこんな方たちとすれ違いましたが
トレランの大会があるとかでボランティアで運営に協力している知り合いでした。

二つ目の鳥活の場所がそのトレランの大会のスタート&ゴール地点のようで
大勢の参加者でにぎわっていましたが・・・人が多かったせいか鳥活は期待外れな結果に終わった。

電線に止まっていたこの1羽だけでこの日の鳥活を終了して


後はそのまま会場まで移動して


30分後にバスでやって来た奥方と合流して乾杯をしたら


いつものように楽しくランチをさせていただいて・・・2時間後にはお開きとなって


帰りはさすがに電車とタクシーで帰宅してこの日の歩数計の数字がこちらで
この日も良い一日になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで海まで・・・

2024-01-27 02:31:02 | ウォーキング
昨日の朝は前々日、前日よりも更に気温が下がっていました。
今シーズンの最低だったそうです。

それでも風がなかったので6時45分ぐらいに散歩に出ましたが
西の空には前夜の満月がきれいです。

行き先は「何となく東へ・・・」ぐらいではっきり決めてはいなかったけれどもとりあえずは富士山が見える橋まで行った。

少し長めに歩いて来るつもりで川岸を下流に向かって歩いて行って

鳥さん探しながら歩いて行くと・・・下流から飛んで来て対岸に降りた鳥を見つけた。

望遠で探してみると
第一号がカワセミさんとはラッキーですな。

帰宅してPCに落としてみたら

口に何かをくわえていました。

対岸にもう1羽の鳥さん見かけて写真を撮ったら

そのまま下って行って・・・ここまで来た時にこの日の行き先を決めた。

B.P.沿いをずっと東へ進んで行って・・・庵原川まで行ったら川沿いを歩いて海まで下ろうなんて考えていたのですがそれをキャンセルしてここから巴川沿いを下って海まで行くことに決定。

川岸には葦などの叢があるので鳥さん探しながら下って行って


この辺りには何年か前に白鳥が渡って来ていて近所の方が餌付けをしていたので姿を探しながら下って行きますが

見かけたのは黒い鳥ばかりで群れではなく単独で漁をしていた。


更に下った所で川の中にこんなものがあるのに気がつきましたが

2週間前に通った時にはお役御免となった古い橋が使われずに残っていてカワウたちの休憩所になっていたのに

ちょっと来ない間にこの橋は撤去されて・・・残されている橋脚も近いうちに撤去されるとのことでした。

後は見るべきところもないのでそのまま海まで歩いて行って

ここでも鳥活をしたり

魚活をしたりで楽しませてもらった。



客船が着く桟橋まで行ってもこの日は客船は来ていないので行かずにここで富士山の写真を撮ったら
そのまま帰って来ましたが

途中にある池でも軽く鳥活。

岸に近づくとエサをもらえるんじゃないかと思って近寄って来ますが
期待させてごめんね、ごめんね~。

ぐるりと一回りして来てこの日の歩数計の数字がこちらで
良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風がなかったので帆掛山

2024-01-26 02:07:02 | ウォーキング
昨日の朝もアメダスで確認すると前日と同じように気温が低くて風が強い朝でした。

天気図を見てもこれですから

相当な風を覚悟していて

7時前ぐらいに散歩に出ましたが
風が強い時のコースで梶原山を想定して出た。

ところが・・・外に出てみると拍子抜けするぐらいの穏やかさで微風と言っても良いぐらいの弱い風が吹いているだけ。

これならどこでも歩いて来ることが出来ると思って久しぶりでバラ園時代の通勤路を東に向かって歩いて行くと・・・すぐそこに梶原山の頂上が見える。


一瞬、このまま梶原山に登ってしまおうかとも思ったのですが・・・我慢して更に東へ進む。

やがて帆掛山の山頂が姿を現しますが

最短コースとなるここの分岐を素通りして

あそこ経由で登るのはやめておいて

日当たりの良いこの鉄塔の尾根コースで登ることにしました。

久しぶりでこの登り口から上がって行って


5分ほどで支尾根の稜線に乗ったら

そこから10分も掛からずに主尾根につけられた登山道に合流して


こんな「合目札」の案内に従って頂上を目指しますが


鉄塔の多さと

景色の良さがこのコースの特徴で




眺めながら歩いていると・・・あっという間に頂上に着いた。

風のないポカポカ陽気の頂上から何枚か写真を撮ったら下りますが



川の方に下って軽く鳥活をしながら帰って来ました。


ぐるりと一回りして来てこの日の歩数計の数字がこちらで
良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船ウォッチングで日本平ホテルまで

2024-01-25 02:54:52 | ウォーキング
昨日の散歩の行き先はもうずいぶん前から決めてあった。

去年の11月以来となる客船の入港が決まっていたからです。

ひとつ気になったのがこの日の天気ですが
気温が低い所に持って来て風が強い。

天気図を見てもこれですから
正直、ちょっとだけ迷いました。

ただ、風は西風なので歩くコースを考えると向かい風にはならない。

それなら行ける所まで行ってみようと思って6時半前にスタートしました。

富士山にはまだ朝日が当たる前で

スタートから30分ぐらいで草薙駅を過ぎた所で最初の目的地となる日本平ホテルが近づいて来た。

7時近くなった頃に富士山に朝日が当たり始めてピンクに染まる。

途中にある賢のお気に入りのベンチは健在で

ここを通るとどうしても元気だったころのことを思い出してしまう。

そんなことをしているうちにスタートから1時間で海が見える所までやって来ましたが

三保の松原の向こうにお目当ての客船がこちらに向かって来るのが見えた。

もっとよく見えるホテルの庭園まで移動しますが・・・入港の瞬間に遅れてはなるものかと思ってこの階段を駆け上がった。

その甲斐あってホテルまでの所要時間は10分を切って

余裕で入港には間に合った。



後は何とかこの富士山とのツーショットを撮ることが出来ないかと良い場所を探しますが

もっと低い位置からの方が良いかと思ってどんどん下って行って・・・良さそうな場所を見つけたのでそこから激写。

何とかこんなツーショットをものにすることが出来ました。

この後、港まで見に行こうと思ってそちらに向かっていたらいつの間にか風向きが変わって向かい風を受けるようになっていた。

無理して行っても水曜日で「寿司照」さんが定休日なので後の楽しみがありません。

あっさりあきらめて帰宅してこの日の歩数計の数字がこちらで

20Kmを超えたので軽く打ち上げをして
この日も良い一日になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二時間ちょっとで19ヶ所

2024-01-24 02:09:27 | ウォーキング
昨日の散歩は6時半過ぎのスタートでした。

行き先を決めずに外に出たけど・・・この風の強さを見て
風の当たらない住宅地を歩いて来ることに決めた。

住宅地と言えば公園がつきもので・・・歩き出してすぐにこんな公園の横を通った。
これを見てこの日のテーマを「公園巡り」と決めて先へ進む。

ちゃんと名前が付けられている公園限定で回って来ることにして・・・とりあえずこの公園の名前を確認。


記憶にある公園を片っ端から訪れますが・・・手作りの名称版で遊具などない公園があったり


一般の住宅の庭ぐらいの広さの公園があったりと色々で


写真だけ撮ったらどんどん先を急ぐ。


この後で訪れたこの3つの公園ですが



名前の由来はすぐ近くにあるこんなものから来ているようですね。

ここまでは自宅から南東に向かって歩いて来ましたが・・・きりがないのでここから引き返して西に向かう。

すぐに昔の賢との散歩コースに入って行きますが・・・この辺りにもたくさんの公園があります。




ここは公園の名前ではないけれども

公園みたいなもので
散歩の時に連れて来るとリードを着けたままでも大喜びで転げ回っていました。

この公園は元の自宅から5分ぐらいの場所ですが

利用する人がいないと見えて荒れ放題です。

引っ越す前は毎年のようにお花見をやっていた公園や


通称を「芝生公園」と呼ばれているこの広場は

正式な名称はこれのようです。

小鳥の姿を見かける場所なので注意しながら歩いていると

更に次の公園に立ち寄った後では

こんな鳥にも出会うことが出来た。


他にもこの二つに立ち寄ったら


後は地元まで戻って来たところでこんな富士山が見えた。

この雲に期待していたのですが
昼飯買おうとして外に出た時にはすっかり消えてなくなっていました。

最後に毎朝、お年寄りがラジオ体操を行っているこの公園までやって来て


中を通り抜けて帰宅してこの日の歩数計の数字がこちらで
2時間ちょっとで訪れた公園の数が19ヶ所。

良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巴川と長尾川の合流点

2024-01-23 02:25:44 | ウォーキング
土日と雨で二日間で6Kmぐらいしか歩けてなかったので昨日の散歩は少し長い距離と思って6時半前にスタートしました。
てっきり晴れていると思って出たのですが雲が多めでまだ真っ暗・・・ぢゃまいか。

これで気持ちが萎えて近場でお茶を濁すことにしてとりあえずは川の堤防まで行ってみた。
朝焼けに期待したんですが・・・どうでしょうかねぇ?

いつものように下流に向かって歩いて行くと
公園ではラジオ体操に精を出すお年寄りたちです。

朝焼けはダメそうだな~なんて思いながら歩いて行って

川のカモたちに挨拶をして

もう少し先まで行った所で朝焼けの始まる気配で

慌ててもっとよく見える場所まで移動してみたけど
残念ながらこれでお終い。

このまま下って鳥活して来ようかとも思ったのですが・・・先ほどから気になっていたのがこの場所で
二級河川の本流である「巴川」とその支流になる「長尾川」との合流地点です。

この場所は数え切れないぐらいの頻度で歩いているのでここが合流点になっているのは見て知っていたけど・・・実際にあの場所まで行ったことはなかった。

それで、あそこまで行ってみようと思ってまずは遠くからじっくり観察します。

すると・・・先ほどの合流点から少しだけ下流にもうひとつの合流点があることに気がついた。


角度的によく見える橋の上まで行ってみると
もうひとつの支流が流れ込んでいるようですね。

とりあえずは行けるところまで行ってみようと思って上流の橋の所まで戻って

巴川の左岸と長尾川の右岸を兼ねるこの堤防の上を下って行くと

いつもと反対側から眺める景色には新鮮味があります。

途中、こんな歩きにくい区間があったりしたけど

何とか合流点に到着で

帰りは歩きやすいこんな所を歩いて戻って来ました。

途中で遠くにピンクの花が咲いているのが見えたので

寒桜かも知れないと思って近くまで行ってみたけど

桜ではなく梅でした。

最初から最後まで富士山は雲の中にお隠れでしたが

雨に降られることもなく良い散歩をして来ることが出来ました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで雨の中を・・・

2024-01-22 01:20:09 | ウォーキング
昨日の朝は前日からの雨が降り続いていました。

雨でも散歩には行くと決めていたので少し明るくなってから7時半前ぐらいのスタートで


完全な雨装備で歩きますが

途中から降られるよりは初めから降っている方が覚悟が出来て良いかも知れない。

まだ薄暗いので明るい通りを行きますが

スピードを出した車が通ると水しぶきを掛けられるので裏道に避難。

こんな景色を眺めながら歩いて行って

スタートから30分でここまでやって来ましたが

相変わらず雨は降り続いていて


川の流れが音を立てていたり


エサが多いのかこの鳥たちはやたらに活性が高い。


本命の鳥がいそうな木の所まで来てみたけど姿を見ることは出来ず

あきらめて対岸に渡って帰ろうとしたら
飛び石が水没して渡ることが出来ない・・・ぢゃまいか。

仕方がないので同じ道を歩いて帰って来ましたが・・・途中で通ったこの場所は人気の散歩コースで普段の日曜日ならば大勢の人でにぎわっているのですが
悪天候とあって出会った方はたったの3名。

帰宅するまでずっと降られっぱなしで歩いて来てこの日の歩数計の数字がこちらで

二日連続での休みは避けることが出来たので良かったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする