ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

久しぶりでサギの営巣地

2023-04-30 03:16:22 | ウォーキング
昨日の散歩は7時前にスタートしましたが
雲は多いけど降り出すのは夕方以降という予報を信じて傘は持たずに出ました。

久しぶりでサギの様子を見に行こうと思ってここから川岸を下って行きますが

ひと頃、川の方には姿を見せていなかったこの鳥たちが久しぶりで戻って来ていた。



舗装されている右岸はまだ雑草がこの程度までですが

未舗装の反対岸はこんなに生い茂っているので
あそこを通るのは一苦労だと思いますよ。

川越しに見えているサギの営巣地の方に目をやると
相変わらずの大繁盛のようですね。

送電線の鉄塔にあるカラスの巣にも注目しますが
尻尾が見えているので抱卵中のようですが

しつこく覗いていたら巣から出てこんな所に止まってかあかあと鳴いて怒っていました。

対岸に渡って営巣地に近づいてみますが

遠目だと白いのばかりが目立つけど望遠で覗くと色の着いたのもいるのがわかる。

しばらく観察してから引き返して来ましたが途中でこんな景色が見える。

よっぽど登って来ようかと思ったのですが薄日が射して暑いのでスルーしてそのまま帰宅。

良い散歩をして来ることが出来ました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅いスタートで暑かった

2023-04-29 03:18:20 | ウォーキング
昨日の散歩はずいぶん遅いスタートとなりました。
既に9時半を回っているので日が高いです。

行先を決めずに商店街を歩いて行くと

暑くてしようがないのでなるべく日陰があるコースを歩いて行って

結局、ここから農道を歩いて行くことにしました。

農道は北向きの斜面に切られているので日陰になる所が多いけれども

それでも時々はこんな場所を通らされることになって
じっとしていても汗が噴き出して来るような気がします。

もう、この時点で頂上まで行くのはやめにして・・・頂上への分岐を横目で見ながらまっすぐ反対側に下りて行って

先日から何度も通過しているこの場所を通り抜けたら

もうすぐ見納めになってしまいそうなこの花をカメラに収めて


先ほどここをスタートしてからちょうど1時間で戻って来ました。

その後で、先ほど商店街を歩いた時にこんな自販機を見て

無性に餃子が食べたくなっていたのでこんなお店に立ち寄って


テイクアウトでゲットして来て自宅で熱々にして


冷え冷えのドリンクを飲みながら美味しく食べて

良い一日になりました。

ちなみにこの日の歩数計の数字はこちらでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の後で銀行はしご

2023-04-28 03:23:10 | ウォーキング
昨日は銀行に行く用事があったのでその前にひと歩きしてから行くことにして遅めのスタートで7時半近くに部屋を出て歩き始めましたが
雨上がりの空がきれいです。

あまり早く着きすぎても銀行が開いていないのでまずはこっちの方にやって来て
いつものようにここから農道を上がって梶原山の頂上を目指す。

途中の見晴らしの良い所からの景色ですが
久しぶりで輝いて見えていますよ。

桐の花も色鮮やかで

スタートから1時間で着いた梶原山の頂上では

この花も青空に映える。

久しぶりできれいな富士山も見えたし

前々日に歩いて来たばかりの八幡山と谷津山もすぐそこに見えている。

お隣の帆掛山の頂上はここから見るだけにしておいて

久しぶりでこちらのコースで下って行って


下り終えた後は銀行をはしごして来ましたが


3つ目のこの銀行では

何年ぶりかで貸金庫の中身のチェックをしたり

定期積立の満期払戻金があったのでそれを受け取って
利息の分で昼飯でも買って帰ろうと思って金額を見たら・・・満期の3件全部合せてもコンビニの手巻きずしが一本買えるか買えないかの金額に「GKZN」→愕然。

何とか気を取り直して自前で昼飯買って帰宅してこの日の歩数計の数字がこちらで
散歩はとても良い散歩でした。

それにしても・・・銀行の利息ってあんなに安いものだとは全く知りませんでしたわ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「終活」着々と・・・

2023-04-27 03:14:55 | 日記
昨日は朝からこんな雨で

その後も降り続いたので散歩に行くことは出来なかった。

なので、今日の話題は終活のことです。

賢パパ、今年の暮には「後期高齢者」の仲間入りをします。

日本人の男性の平均寿命が81歳とちょっとぐらいですから残すところあと6年か7年。

そんなわけでバラ園の仕事をリタイアした後ぐらいから「終活」を意識するようになった。

仕事を辞めて年金以外の収入がなくなったのでそれまで8つあった賢パパ名義の口座を3つに減らして他を解約しましたが元々、年金が入る口座の通帳は奥方に管理を任せていたので現在持っている通帳はこの2つだけまで減らした。

これでお金の管理はすっきりしたけど他にも何か処分できるものがないかと考えた時に思い浮かんだのがこの車。
車中泊用にと思って買ったけど通勤で使うことがなくなったので手放した。

そして・・・ここに来て一番の大物を手放すことに決めてそれを実行に移した。

それがこの山の中の隠れ家です。

10年ほど前に購入してもっぱら飲み部屋として使っていて


こんなゲストに来ていただいたこともあったり

コロナ騒ぎが持ち上がる前は結構な頻度で利用していた。

それが、騒ぎが始まってからというものは訪れるのは年に一度か二度に減ってしまった。

そこへ持って来てこの隠れ家の購入に多大な影響を及ぼした敬愛する工場長ご一家が引っ越してここから出て行ってしまった。

そうなるともうこの隠れ家を持っている意味がないので奥方と相談して手放すことを決めた。

このご時世ではなかなか買い手がつかないのではないかと思っていたけれどもこの度何とか商談が成立しました。

と、いうことでまた一つ「終活」に進展があったというわけであります。

さて、次は何にしようかな~?



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで八幡山~谷津山

2023-04-26 02:46:01 | ウォーキング
昨日の朝刊に目を通していたらこんなページが目に留まった。
もう2ヶ月連続で応募の葉書を出していないのですっかり忘れていましたが・・・昨日が今月の最終火曜日で入選作の発表の日でした。

以前は無理してでも考えて毎月葉書を出していましたが今は良いのが出来たら応募するという考えに変わりました。

入選作だけ目を通したら朝飯食べて散歩ですが、昨日のスタートは6時半を回ったぐらいで
雲は多めだけど雨の心配はなさそうだった。

たまには街の方に行ってみようと思って近道を通って目的地に向かいますが

どこかのお宅の庭にこんな花を見つけた。
例年よりも早い気がしますが今年はどの花も開花が早かったみたいですね。

東静岡の駅を通りすぎて幹線道路に出ると障害物がなくなってこれから向かう八幡山が姿を現わす。


スタートから1時間とちょっとでこの神社までやって来たら

初めて通るこの階段を上がって行って

予想していた8時よりも10分ほど早く頂上の広場に着いた。

残念ながら富士山は雲の中にお隠れなので

それ以外の景色をカメラに収めてから


あそこに見えている谷津山を目指してそちらに向かう。

記憶に誤りがなければここから稜線に上がることが出来るはずと思って進んで行くと

先ほどの八幡山の頂上から30分もかからずにこの広場まで来てしまった。

ハイキングコースになっている登山道を歩いて行くと
つい先ほど登って来たばかりの八幡山が見えていたり

その先には大浜海岸の松林と駿河湾が見えている。

稜線上のハイキングコースを東に向かって歩いて行って

振り返ればこの山のシンボルである二つの鉄塔が見えていて

今回は久しぶりでここに下って来ました。

後はテキトーなコース取りで自宅まで戻って来てこの日の歩数計の数字がこちらで
この日も良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風のないコースで梶原山~帆掛山をピストン

2023-04-25 03:17:21 | ウォーキング
昨日の散歩は珍しく遅い時間のスタートとなって部屋を出たのがもうすぐ9時半という時間だったが外に出るとかなりの風です。

なので、風のないコースにしようということでここまでやって来て
いつもの農道を上がって行きます。

歩きながら遠くの景色を注意深く観察して行くと

見つけました、先日の散歩の時に見えていた桐の木です。

先日はどうしても手前の木が邪魔になって全体像を見ることが出来ませんでしたが・・・ここからなら前回よりは邪魔が少ない。
近くまで行ったら見ごたえのある大木だと思いますがとても無理なのでここからで我慢。

後は黙々と頂上を目指して歩いて行って・・・スタートから1時間ちょっとで梶原山の頂上に着いた。

まっすぐこの木の所まで行って

花を見ますが曇り空とあってパッとしませんね。

想定内なのでがっかりすることもなくお隣の帆掛山に移動しますが・・・何気に港の方を見ると
この日も客船が入っていました。

帆掛山への登山道ではコジュケイがいる場所があるのでカメラはいつもケースから出して電源も入れっぱなしにして歩いて行くのですが・・・この日も目の前に姿を現わしてくれた。

ラッキーと思いながらカメラを構えるんですが動きが速すぎてピントが合わない。
結局、これが一番ましな写真というトホホな結果。

気を取り直して帆掛山に行きますが
芝桜はあと何年か後に株の数が増えたら見ごたえがある景色になりそうですね。

遅い時間とあって常連さんの姿もなく

富士山は雲の中なのでここからも港の船を撮ったら帰ります。

登りと同じコースを歩いてここまで下って

この日の歩数計の数字がこちら。

良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本平のつもりが・・・海に変更

2023-04-24 00:11:20 | ウォーキング
昨日の散歩は久しぶりで日本平に行くつもりで6時半過ぎに部屋を出て歩き始めた。
雲は多めですが雨の心配はなさそう・・・ぢゃまいか。

どこかのお宅の庭でこんな花を見かけますが

すっかり春バラの季節になっていたんですねぇ。

昔の賢との散歩道を歩いて行くと

賢のお気に入りのベンチは健在だった。

久しぶりで一番ポピュラーなコースで登って行って


頂上には行こうが行くまいが必ず立ち寄るここに寄って

広い庭園を貸し切りで散歩。

あいにくの雲で富士山見えないけど頂上に行ってみようと思いながら何気に港の方に目をやると

あれれと思って望遠で近寄ってみたら

「客船情報」をチェックして来なかったけどこの日は入港日だったんですね。

これを見て頂上に行く予定を変更してここから下って

ここを経由して

遠くに見えているあそこから1時間ほどで港までやって来た。

日の出埠頭に停泊中の客船の写真を撮って


暑い中を自宅まで歩いて帰宅してシャワーで汗を流す前にまずは冷え冷えのこれで渇いた喉を潤した。


この日もたっぷり歩いて
良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帆掛山はスルーして梶原山だけ

2023-04-23 02:08:59 | ウォーキング
一泊で出かけていたので昨日は久しぶりの散歩でした。

天気予報は「晴れ時々曇り」で降水確率は低かったけれども出る時はこんな空だったので

「備えあれば患いなし」ということでこんなものを持参で出かけた。

コースを決めずに歩き始めましたが外に出ると思いのほか風が強い。

なので、なるべく風を受けない所ということでやって来たのがここでした。

とりあえずは山頂方面に向かって農道を上がって行きますが・・・途中で車から下りて来て作業の準備をしているおじさんにあいさつをして少しだけ立ち話をさせてもらった。


「雨が降らないと良いですね~」なんて話をしたら・・・「出る前にネットで確認したらずっと曇りで雨は大丈夫そうだったけどあの予報はあてにならんからなぁ」と笑っていましたがお歳をうかがったら賢パパよりも10歳も上の大先輩でした。

この後、帆掛山の登り口の方に行ったけど頂上はここから眺めるだけにしておいて

近道を通って稜線に出たら頂上には向かわずに登山道を西進して

お隣の梶原山の頂上まで移動。

帆掛山の頂上はスルーしたけどここに寄ったのにはわけがあって・・・この木の開花の状況を見に来たのでした。

まだこの程度でしたから見ごろはもう少し先ということで


帰ろうとしたらすぐ近くの木で大きな声で鳴くこの鳥を見つけた。

枝が邪魔になってなかなかシャッターチャンスに遭遇することが出来なかったけれども粘りに粘って何とかこの一枚をゲット。

満足して帰って来てこの日の歩数計の数字がこちらで
良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊香保温泉に行って来ました

2023-04-22 03:48:04 | 旅行
20~21日と一泊で伊香保温泉に行って来ました。

毎年恒例となっている奥方の姉夫婦との家族旅行です。

撮って来た写真の整理をして半分以上は廃棄しましたがそれでも70枚が残りました。

全部紹介するのはとても無理なのでかいつまんで報告します。

20日の朝8時に奥方の姉の車に乗せてもらって姉旦那の運転で目的地の伊香保温泉を目指す。

中部横断道~国道141号線~同254号線経由で行ったので途中で大好きなこの山にお目にかかることが出来た。(電線が邪魔をしてくれました)

道の駅ではこいのぼり祭りの開催中でたくさんのこいのぼりが見事でした。

国道254号線を通るのは初めてのことでネギで有名な下仁田通過がお昼ぐらいの時間だったのでランチ休憩をして

その後254号線から分かれて妙義山の近くを通り抜けて

5時間近いドライブの後で目的地の伊香保温泉の旅館に到着。


チェックインしたらすぐに近所を散歩して



一日目のメインは温泉と晩飯で食べ切れないぐらいの料理を堪能。


と、思ったら写真は前菜のこれだけしか撮ってなかった。

食わず嫌い王の賢パパが初めて口にするものがほとんどの料理を残さず食べることが出来たのが驚きで自分で自分に感動してしまった。

明けて二日目は榛名湖を観光してから


こんな所にも立ち寄りましたが

おもちゃと人形はともかくとして自動車のコレクションはすごかった。



この説明は大げさではなかった。

これで満足して後は途中で何ヵ所かの道の駅や特産品の販売所でお土産や農産物をゲットして帰宅。


黄砂のせいで昼間なのにこんな景色でしたが

6時間以上の車移動をして無事帰宅。

お疲れさんの乾杯をして
飲んだ後はそのままバタンキュー。

とても充実した二日間でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐が見える場所を探してみたけど・・・

2023-04-20 03:20:33 | ウォーキング
前夜は雨が降ったようですが・・・昨日の朝は良い天気だった。

天気予報では気温が「真夏日」近くまで上がるというので散歩はやや早めの6時15分のスタートでした。

歩き始めてすぐに良い声が聞こえて来たと思ったら近頃あっちでもこっちでも姿を見かけるこの方でした。

気温はそんなに高くなかったので日差しのあるこの川の右岸を上流に向かって歩いて行きますが

遠くの方はもやがかかったような景色で

近くの山もはっきりとは見えていない。

スタートから30分ぐらい歩いた所で川岸から離れて山の方に行って・・・久しぶりでこんな所から農道を上がって行くと

この辺りも台風の被害からの復旧工事は行われておらず

前日の散歩でも歩いたばかりのこの場所にやって来ました。

実は、前日の散歩の時に見つけたこの桐の木なんですが

写真では撮ることの出来ない場所にもっと大きな木が何本かあるんです。

それで、もう少しだけでも良いから全体像を見ることが出来る所がないかと探しに来てみたのです。

で、まずはもっと高い所に上がってみますが
肝心の場所はこの尾根の陰になるのでこの位置からではどうにもならない。

それで、もう一度前日写真を撮った所まで移動しますが

邪魔物がない写真を撮ることが出来るのはこの2枚だけで

全体像を写そうとするとどうしてもこの木が邪魔になって

こんな写真しか撮ることが出来ない。

しばらくあっちこっちを探し回ったけれども見つからないのであきらめて帰って来ました。

で、登り口は違っても下って来た所はいつもと同じで

この日の歩数計の数字がこちらで
この日も良い散歩をして来ることが出来ました。

で、長い間使っていたこの帽子なんですが
この日を最後に現役を引退して殿堂入りといたしました。

バラ園の仕事をしている時に園長からプレゼントされて以来、仕事用兼ウォーキング用として愛用して来たけど先日、息子からたくさんいらないのをもらった。


そんなわけで心機一転これからも頑張って歩きたいと考えています。

明日の更新は遅い時間になりそうですが病気とか何かのアクシデントのせいではありませんので心配はご無用です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする