ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

目的持って日本平

2021-10-31 03:40:55 | ウォーキング
普段の散歩は2時間、10Kmを目安にしていますが・・・奥方が休みで朝の時間に制約がない土日のどちらかは少し長めに歩いて来ようと思っています。

で、昨日は土曜日だったので少し長めに歩いて来ました。

部屋を出たのが6時半の少し前で・・・久しぶりで富士山がよく見える橋まで行った。
まだ早い時間なのに紫外線が強すぎるのか残念な一枚となりました。

この日の散歩の目的地はここにいたしましたが
二つの目的を持って山頂を目指す。

ずいぶん久しぶりでこんな所から登ってみようと思い立って

本堂を横目で見てハイキングコースを歩いて行くと

ここを通り抜けるのは記憶にないぐらい久しぶりのこと・・・ぢゃまいか。

ゴルフ場の脇を通って登って行って

スタートから1時間20分で山頂に着いた。

ここからの富士山も残念な一枚ですが

目的は別にあって・・・富士山とは反対側に目をやります。

上の写真の場所からでは見えていないのでもう少し移動してよく見ると
左の端にかろうじて見えている。

そうです、前日お別れを言いに行って来たこの「風電君」です。

奥方情報によれば「ずいぶん短くなっていた」とのことだったので、その確認をしに来てみましたが
確かに前日よりはだいぶ短い。

これがこの日の一つ目の目的で・・・確認が出来たので次の目的の達成を目指して場所を移動。

いつもはこの建物の反対側にある庭園にお邪魔しているのですがこの日はここが主役となる場所。

血圧の病院への通院日の帰りに昔の登山口を探したけれども見つけることが出来なかったのでその検証のためにゴール地点から逆方向に歩いてみたのです。

結果として・・・こんな所に下りて来ましたが

前回、ここから入って行ったのを

もう少しだけ我慢して直進していれば、たったの1分で正しいコースに進むことが出来た。

結果論ですが・・・この新しい斎場の建設に伴い、周辺の道路が整備されて辺りの景色が変わってしまったのが原因でした。

次回からはこんな標識を見かけたら
次の標識が現れるまでは「道なり」を心がけます。

と、いうことで昔の登山口の場所を確認することが出来たのでこの日の二つの目的は無事達成。

後は、歩き慣れた道を通っての帰宅となりました。

この日の歩数計の数字がこちらですが

4.1Kmを28分で走っていることと歩幅が82㎝もあることさえ除けば歩いて来た距離はほぼ自分の予想通り。

距離だけはこのデータを信じることにいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風電君」にお別れを言いに行って来た

2021-10-30 03:09:55 | ウォーキング
先日の地元紙の朝刊にこんな記事が載っていました。

何度か近くでお目にかかったこれのことですが
動いているのを見たことはほとんどなかった。

それでも・・・引退となるともうお目にかかることはありませんので何となく寂しい。

と、いうことでこの「風電君」にお別れを言いに行って来ました。

部屋を出たのが朝の6時10分ぐらいのことで天気が良くて富士山がこんなにきれい。

さすがに自宅から目的地まで歩いて行くのは無理なのでバスで行くことにしたのですが・・・通勤通学の時間帯を避けて朝の早い時間にしました。

予想通りバスは空いていましたが
換気に気を遣って窓を開けっぱなしなので長袖とはいえ薄手のシャツ1枚ではちょいと寒かった。

それでも早い時間とあって道路が空いていたため普段は30分近くかかるところをたったの20分で駅まで行けた。

駅からは目的地となる海岸までこの道路を歩きますが

「TJAR」の時に選手たちがすぐそこに近づいて来たゴールを目指して最後のスパートをかける通りで・・・まっすぐ前にはゴール地点の目印となる松林が見えています。

歩くに従って松林がどんどん近づいて来て

駅から約50分のウォークでこんな所に着いた。

で、最後のこの階段を上がれば

目の前にはこのゴール地点が待っている。

ここに来るたびに思い出すのが今から9年前の「TJAR」のゴールのシーン。

トップの選手のゴールする姿を見届けようと・・・夜が明ける前からここで待った。

で、暗い中を待つこと4時間になろうかというところでこの時2連覇を成し遂げたこの選手がゴールに飛び込む。
当時は単なる1ファンとして応援に駆けつけたのですが・・・この何年か後にお近づきになれるとは夢にも思ってはいなかった。

その後、連覇を4まで伸ばした所で同じ条件では勝負にならないと思ったのか・・・最後は「無補給」でレースに臨んで優勝こそ出来なかったものの上位の成績で完走して最後の花道を飾った。

今はこういうご時世ですからおとなしくしているようですが・・・コロナの騒ぎが治まったら次なる冒険にチャレンジしてほしいと思っていますよ。

おっと、本題からずれましたが・・・この日のメインはこちらでした。
先ほどのゴール地点のすぐそばから見えている「風電君」のプロペラが取り付けられていた支柱を望遠で一枚。

で、もっと近くまで行ってみようとそちらの方向に進むとこんな看板があった。


歩くにつれてだんだん近づいて来たと思っていると

こんな立て札があるけれどももう少し先まで行けそう・・・ぢゃまいか。

それでも、5分程歩いた所でとうとうこんなことになっていたので引き返します。

別れを惜しんでこの写真を撮ったら引き返しますが(奥方がこの日の午前と午後の2回この近くを通ったそうですがこの塔はずいぶん短くなっていたとの目撃情報があったのでこの後、すぐに切断の作業が行われていたようです。)

ここからの眺めが良かったのでそちらもパチリ。


引き返す時に見えている景色もなかなかのもので・・・久能海岸の向こうに日本平で

富士山も遮るものがなくこの絶景で

駿河湾の向こうには伊豆半島の山々が高い。

その駿河湾なんですが・・・台風接近の影響のようで荒れ気味でした。

帰り道ではやはり地元紙で見つけたこんな記事を思い出して

その場所に寄ってみたけど実を見つけることは出来なかった。
恐らくこの木だと思うのですが・・・既に採取された後でしたかね。

この日の歩数計がこちらですが
普通に歩いたのに4.4Kmを31分で走ったことになっているのは絶対におかしい。

おまけに、11Kmを12,575歩ですから歩幅が87㎝以上ということになってしまう。

この値は信用しない方が良いかも知れませんね~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番ロングなコースで帆掛山

2021-10-29 01:41:39 | ウォーキング
昨日は天気が良くて朝の気温もそれほど低くはなかったので早めにスタートして歩いて来ました。

部屋を出たのが6時半になろうかという時間でしたが朝日は既にこんなに高い。

ある程度はどのコースで歩くかを決めてあったのでまずはバラ園時代の通勤路を東に向かって歩く。

目指すのは帆掛山の頂上ですが・・・前回、取りついたこの登り口はスルーして

もう一つ東になるこんな所から登り始める。

東側と南側からのルートはいくつかありますが・・・一番ポピュラーなのがここを経由して登るルートで

それに次ぐ人気のルートです。

このルートで一番のセールスポイントは何と言っても景色の良さで・・・登り始めてからたったの5分足らずでこの富士山。

他にも近場の低山がたくさん見えて


退屈しないで歩くことが出来る。

他にもここには小鳥が多くて・・・この日もこんな小鳥に会うことが出来た。

こんな標識に導かれながら登って行くと

登り口から30分ちょっとで頂上に到着~。

途中でさんざん眺めて来たので珍しく山頂からの富士山の写真はなしで・・・こんな写真を何枚か撮った。


その後、いつもは西隣の梶原山に移動するのですが・・・ずいぶん久しぶりで東に行ってみた。

大きな鉄塔の所まで行って

富士山と大道山(山原中継所)のツーショットや

足元に見える昔の仕事場を一枚パチリと撮って

西ー4の病院の所に向かって下りますが・・・途中にあるこの茶畑はどうやら本当に放棄されてしまったらしい。

毎年の収穫の時期にはこの曲線美を楽しみにしていたんですが
来年からは見ることが出来なくなると思うとさびしい限り。

農道のすぐそばの立地の良い場所なんですが・・・続けることが出来ないというのは後継者不足の深刻さを物語っているようですねぇ。

後はのんびりとこの病院の所まで下って来ましたが

このコースにしたのにはわけがあって・・・先日の散歩の時に見つけたここに寄りたかったから。

で、200円でこれだけゲットすることが出来て

早速、デザートでいただきました。

実は、昨日の晩飯は早めに初めてこんなものを焼き焼きしながら


へべれけになるまで飲んだのですが

てっきり、「29の日」だと思っていたら1日早かった。

どうやら「ボケ」は着々と進行中のようですね~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西ー2のコースで中腹まで・・・

2021-10-28 03:06:57 | ウォーキング
昨日は朝の早い時間は雲が多い天気だったけどすぐに晴れて気温も上がった。

腰に痛みというほどではありませんが軽い違和感があったので散歩は軽めにしておこうと思って9時過ぎに部屋を出ました。

雲が多くて富士山は見えていなかったので・・・頂上まで行くつもりはありませんがとりあえずは梶原山の方に向かって歩く。

普段はあまり使わないコースを歩いたのにはわけがあって

しばらく来ない間にここのG.S.の価格がどうなっているか気になっていたため。
賢パパが知る限りではこの界隈で一番高いと思いますが・・・それにしてもここまで上がったのは初めて見ましたよ。

登り口もずいぶん久しぶりで西ー2のコースを選択して

歩いて行くとすぐにウグイスの声がしたのでそちらに目をやりますが
動いてくれないのでどこにいるのかわからなくて撮影は出来ず。

登り口から5分程で最初の分岐ですが
最短コースを選択して右へ進む。

恐らく、この日のコースの中ではここが一番見晴らしの良い場所で

涼しくなって来たのでピクニックランチを復活させようと思いながら川合山に目をやる。

少し行った所が梶原山の頂上方面への分岐ですが

そちらには行かずにそのまま下って西ー1のここに下りた。

帰り道ではこんな所に寄ってみましたが

お目当てのものがあったので200円でゲット。

自宅近くまで戻ってもう1軒寄り道をいたしまして

ランチは久しぶりでこれにしてみた。

余談ですが、小食なので注文するのはいつも「山かけ丼の並をライス小盛」ですがそれを昼と夜の2回に分けてやっと完食。

ドリンクは特別に普段の倍にしてみましたよ。

で、この日の散歩はいつもよりだいぶ短めとなりましたが
今日も腰の具合を見ながらになりそうですね~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩代わりに「期日前投票」

2021-10-27 02:51:17 | ウォーキング
昨日は朝から雨でしたが割と早い時間に上がって7時前には青空がのぞいた。

足元が悪いので山道の散歩は無理と思って早々にあきらめた。

その代わりに今度の日曜日が投票日となっている衆議院議員の選挙の「期日前投票」に行って来ました。

ちょうど2週間前にも参議院議員の補欠選挙の期日前投票に行って来たばかりですが
まさか2週間の間に2回も来るとは思ってもいなかった。

開始の時刻は前回の時と同じで8時半からですが・・・今回はどこにも寄らずに行くつもりだったので7時20分ごろに部屋を出て歩き始めた。

富士山が見えていたのでちょっとだけ寄り道をして一枚パチリとやってから

次に向かいますが・・・時間の制約がないのでもう1ヶ所寄り道をしてみた。

こんな建物の前を通って

そのすぐ先にある階段を上がって行って

見晴らし良い所からもう一枚撮ってから
後は会場まで寄り道しないで行きます。

途中、こんな看板の横を通って行きますが
足元が悪いので今回は帰りに寄ることもしないと決めてそのままスルーしました。

少し行った所で建物と建物の間からこんなものが見えていますが

50年近くも見て来たこの文字板が取り去られてしまったとあって
慣れるまでにはまだまだ時間がかかりそう・・・ぢゃまいか。

この辺りから市街地に入って交通量が増えて来ますが・・・通勤通学の時間帯とあって自転車の数が多い。

歩道には歩行者と自転車の通行帯を区別する目印が付けられているんですが
我が物顔で走る自転車が怖い。

なるべく隅っこに寄ってサイドステップを踏まないように気をつけて歩きました。

そんなことをしながらも何とかこの時間には

投票所に着いて無事に投票を済ませて来ました。


帰りも行きとほぼ同じ道を通っての帰宅ですが・・・途中に富士山が見える場所があることには初めて気がついた。

何ヵ所か頭だけ見えている場所を見つけることができましたが

自宅から5分ぐらいの所まで戻って来てようやくここまで見えるようになって

電線さえなければ自宅から見るのが一番。

この日の歩数計の数字がこちらで
良い散歩になりました。

ところで・・・前々から気になっているのが歩数計の表示。

全然走ってないのにこの表示だと31分で4.5Kmを走ったことになっています。

歩いた距離のトータルはほぼ合っていると思いますので4.5Kmの移動に要した時間がおかしい。

一体、どういう仕組みになっているんでしょうかねぇ・・・?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三択ですか・・・?

2021-10-26 02:46:58 | 日記
昨日は朝から雨だったので散歩は早々に中止と決めました。

前日の参議院補選の結果が気になってこんな時間から起き出して

こんなものを飲みながら開票速報を見ていて

ようやく「当選確実」が出たのが11時になろうかという時間で
もう一度、寝直そうとしてベッドに入ったけれども寝付けないまま1時前には起きてしまった。

選挙結果の報道は既に終わってしまった後だったのでもう一度、出口調査と実際の結果を比較してみて



本当に大接戦だったことを実感しました。

で、朝になったらいつもより少しだけ遅れて来た朝刊に目を通しますが

候補者三人のコメントがあって

当選したこの方の満面の笑みに比べて

新総理が2回も現地入りして応援演説をしたのに一敗地に塗れたこの方は沈痛な面持ちでした。

まぁ、こんなことを書いているメディアもありましたから
幹事長の現地入りはもしかしたら有難迷惑だったのかも知れませんがね~。

最後にこの方ですが
ご本人もよもや当選するとは思っていないはずの立候補だと思うのですが・・・この方が立候補したお陰でここまでの混戦となった。

野党共闘で出馬を見送ってくれればもっとすんなり行くはずだったんですがねぇ。

それでも今の自民党に対する国民の不信感は想像以上でした。

次に行われる衆議院議員の選挙はどうなりますかねぇ・・・?

その衆議院選なんですが・・・もう次の日曜日が投票日です。

比例区はもう決めてあるので良いのですが・・・問題は小選挙区を誰に入れるか?

立候補しているのはこの4人なんですが
一人は初めから消しているので残りは三択となります。

まぁ、結果はほぼ確定しているようなものですが・・・すんなり当選させるのも癪にさわる。

本気で政権交代を望んでいるわけではありませんが・・・「〇〇1強」なんて時代に調子に乗ってやりたい放題やり過ぎた。

「もりかけ問題」に「桜を観る会」や1億5千万もの政治資金疑惑が何一つ国民への説明がなされていない。

こんなことをやめさせるには野党がもう少し強くならないといけない。

と、いうことで今日はこれを持って「期日前投票」に行って来ます。

小選挙区は厳しいけど比例区の勝利に期待していますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の散歩は川合山

2021-10-25 01:54:44 | ウォーキング
昨日は朝の気温が11℃台まで下がっていたので散歩は前日よりも更に遅めのスタートとしました。

7時20分ごろに部屋を出て歩き始めますが・・・こんなに良い天気で青空がまぶしい。

使っていたカメラの調子が悪くて・・・奥方が購入したお店に行って見てもらったら修理代が2万円以上かかると言われてそのまま持ち帰って来ました。

その前に使っていたカメラも調子が悪くなったので代わりを使うようになったのですがそのカメラを捨てずに取ってありました。

全く使えないこともないので昨日からまたその古いカメラを使っています。

で、散歩の途中でまずはこんな一枚を撮って

望遠にする時に反応が遅かったのでそれを確認してみると
スムーズに行ったのでいつの間にか直っていたか。

もう一枚こんな写真を撮ってから

望遠に切り替えてみると今度も反応は遅くない・・・ぢゃまいか。

これに気を良くして・・・川合山に登ろうと思ってここから登り始める。

汗をかかないようにずいぶんゆっくり歩きましたがたったの7分で頂上に着いて

標高としては100mそこそこしかありませんがここからの眺望は素晴らしいものがあります。



富士山もこんなにきれいに見えていて

ここでも望遠のテストで前日も行って来た梶原山や

帆掛山の頂上を撮ってみたけど順調そのもの。

後は、登山道を北上してから農道に下りましたが・・・知らないうちにこんなお土産をもらって来てしまった。

帰り道でこんな無人販売を見つけたので

何種類かあった柿の中から一番美味しそうなこれを買って帰って来ました。
見かけが少し悪いけど皮をむいて食べるのでノープロブレム。

いつもより短めの散歩でこの日の歩数計がこちらでした。

午後は競馬の「菊花賞」があって・・・馬券的中の前祝いをしてみましたが

残念ながら外れでした。

その後、5時前には寝てしまってこんな時間に起きましたが

こちらの結果が気になったからでした。

途中経過では自民党の公認候補が一歩リードの形勢でしたが逆転間違いなしと思いながら見ていたのにはちゃんとした根拠があってのことで・・・途中までの票は全て開票が早く終わった県東部の票だった。

公認候補の地盤がこの県東部なのに対して対立候補の地盤は西部でおまけに静岡市での得票が期待できる。

と、いうわけで予想通りの結果となってめでたしめでたし。

この日も良い一日となりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラに会いに行って来ました

2021-10-24 00:55:18 | ウォーキング
昨日の散歩は7時くらいに部屋を出ました。

新聞の記事やブロ友さんのブログでアサギマダラが渡って来ているという情報があったので心当たりの場所へ探しに行ってみようと思ったのです。

活動し始めるのはある程度気温が高くなってからなのでそれに合わせてのスタートとしました。

登り口をどこにするかは歩いている時のこの富士山を見て決めた。

「なぶら家」さんの前を通りかかるとまだ7時を過ぎたばかりなのに店長の車がある・・・ぢゃまいか。

この日の朝刊の折込チラシにこんなものを見つけましたが
その準備で忙しいんでしょうね。

あいさつだけでもして行こうかと思ったらマスクがこんなことになっていたので
立ち寄るのはやめておいてそのまま登り口に向かいました。

久しぶりでこの鉄塔の尾根から頂上を目指すことにして

登り口まで行くとこんな貼り紙がしてあった。

令和3年と言ったらつい最近のことですが・・・こんな所に熊がいるとは考えられない。

「クマ」じゃなくて「クモ」ならたくさんいるのでこんなものを振り回しながら登って行くと

たったの5分で見はらしの良い所まで上がって来て

そのすぐ先には最初の鉄塔。

一つ西側からのルートに合流してから

3分も歩けばメインのルートに合流して

更に見晴らしが良くなって竜爪山や

鉄塔の高山に

大道山(山原中継所)がこんなに近い。

頂上までの登山道の何ヵ所かからきれいな富士山を望むことが出来て


登り口から30分程で頂上に着いて

ここからも富士山を一枚だけ撮ったら

後は、先日歩いて来た所の再確認のため何枚かの写真を撮った。




これで一つ目の目標は達成したのでお次はいよいよこの日のメインであるアサギマダラです。

まずはお隣の梶原山に移動して

富士山の写真を一枚だけ撮ったら

少しだけ下った所のこのお花の所へ行くと

いました、いました・・・久しぶりのアサギマダラ。
この場所は花の数が少ないし日当たりも良くないので期待しないで来たのに幸先が良い・・・ぢゃまいか。

次の場所が本命ですから期待が出来ますよ・・・なんて思いながら行ってみると

期待通りでたくさんいました。


優雅に飛び回る姿を撮りたいと思って何度もチャレンジしてみたのですが・・・これが精いっぱいの一枚でした。


ここでしばらく観察をしてからもう1ヶ所に立ち寄って来ましたが
そこでも何頭かに出会うことが出来た。

期待通りの結果に大満足の賢パパでした。

この後、更に被写体の確認で・・・まずはすぐ下に見えている「なぶら家」さんと

先日の散歩で初めて気が付いた建設中の自動車学校。

後はのんびりここまで下って

この日の歩数計がこちらでした。

どうせ一日中暇なので・・・これからの散歩は遅い時間にしようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たったの10日で季節が逆転

2021-10-23 02:31:32 | 日記
日の出の時刻が遅くなったり、朝の気温が低くなったりで散歩の時間を今までよりも遅くすることに決めました。

で、昨日もそうしようと思っていたのですが・・・朝からの雨で出鼻をくじかれてしまった。

まぁ、朝飯食べてゆっくりしてから出かけるつもりなので隅から隅まで新聞を読んで・・・折込チラシのチェックも入念に行う。

すると・・・こんなチラシがあるのに気が付きましたが

土日の二日間で大々的なイベントが行われるようですね。

人混みが嫌いだし、ワクチンの接種も受けていないので勿論出かけて行くことはありませんが・・・せっかく1年ぶりで感染者がゼロを記録したのにこの後、増えることがないよう祈ります。

朝飯を食べてからはひたすら天気の回復を待ちましたが・・・ずっとこんな空で期待は出来ない。

それでも雨はやんでいたので近所のドラッグストアまでランチドリンク用の缶チューハイを買いにだけは行って来ました。

で、ランチにはこの伊勢うどんなるものを食べてみましたが

美味かったのですが量的にはやや物足りなかった。

250gと書いてあったのでかなりの量だと思って食べたのですが・・・考えてみれば「乾麺」ではないので半分近くは水なんですね~。

で、早速買って来たばかりのこれを飲んだら

散歩に出る気などなくなってしまったので落花生をポリポリやりながら

まずはテレビでゴルフ観戦。

その後でちょっとだけこちらを覗いてみましたが
長丁場の戦いでヤマ場が来るのは翌日の午後くらいなので観戦は後回しにしました。

気になっていたお隣国のロケット打ち上げのニュースをチェックしてみたら・・・案の定、こんな言い訳を見つけました。
我が国は成功するまでに4回の失敗を繰り返したと・・・まるで「鬼の首を取ったよう」な書き方をしていますが、その失敗の後で打ち上げに成功したのはもう50年も昔のことなんですがねぇ。

その後、技術の進化や情報の蓄積によって成功する確率は昔とは比べ物にならないぐらい高くなっているはずなのにねぇ・・・。

更に・・・こんな言い訳もありましたよ。
現在までに国内技術で打ち上げに成功している国でも最初の打ち上げで成功したのは3ヶ国だけなので悲観することはないと自分で自分を慰めていますよ。

この後もどんな言い訳が出て来るのか楽しみですね~。

そんなことをしているうちに夕方になりましたが・・・この日のアメダスで見た気温の推移がこちらでした。
この後、気温が上がることはないと思いますのでこの日の最高気温が16.4℃ということになりそうです。

10日ほど前の気温がこちらですから
その時の最低気温よりもずいぶん低い。

たったの10日ぐらいのうちに季節が逆転してしまったように感じますよねぇ。

今日の天気予報が「晴れ時々曇り」で最高気温は久しぶりで20℃を超えそうです。

散歩には暖かくなってから出かけることにいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被写体にしているものの所まで行ってみた

2021-10-22 03:12:11 | ウォーキング
昨日の朝もかなりの冷え込みとなりましたねぇ。

おまけに予報は「曇り」ですから
散歩は遅めに出ることにして少し早めの朝飯を食べた。

で、食後1時間ぐらいしてから部屋を出ましたが・・・富士山はきれいに雪化粧です。

一つの目的を持って歩き始めますが・・・雲が多めなので回り道をして隠れる前の富士山をパチリ。

このわずか10分後にはもうこれでしたから
かろうじて間に合ったという感じでしたね~。

左手の方向にいつも登っている梶原山の頂上を見ながら歩いていると

しばらく来ない間にこんな工事が始まっている・・・ぢゃまいか。

しばらく眺めていましたが・・・こんな場所があったり

これはS字カーブのようなので
どうやら自動車学校が出来るようですね。

少し行くとこれもいつも登っている帆掛山の頂上が見えて来て

望遠で覗けば反射板がはっきり見える。

スタートしてから50分程でこんな所に差し掛かりますが

帆掛山の頂上から撮った写真のこの場所になります。

そして、ここが曲がり角から見る直線の部分で

そうです、この日の散歩の目的は、散歩の時の写真に写っている場所やものの所に行って実物を見て来ようというものでした。

と、いうことは・・・次に目指すのは海の方ということになりますよねぇ。

で、海の方に向かって歩いて行くと、こんな看板が目に入って来る。

バスに乗って清水の駅まで行く時にいつも通っている道ですがここは素通りするばかりで立ち寄ったことがなかった。

良い機会なので見学して行こうと思って階段を上がる。

たったの1分でこんな所に来ましたが
小高い丘なのに周りを木に囲まれていて眺望はありません。

階段を登って来られた地元の方がいたので話を伺ったら・・・残念ながら見晴らしの良い所はないそうです。

がっかりしてこれを下りますが

途中まで下りた所で先ほどの方が追いかけて来ていた。

近くに見晴らしの良い公園があるので案内してくれるとのことなのでお願いして後に続く。


おぉ~、ここは遠くから見かけたことがあるけど実際に訪れるのは初めての場所です。

先ほどの神社よりも高い所があって

上がってみると良い景色です。



この後訪れるつもりのこんなものもだいぶ近づいて来ている。

と、いうことでこの後はこの目印に向かって歩いて行って

散歩のたびに被写体になってもらっている方たちを間近で目撃して来ました。



長くなったので帰り道の写真は割愛しますが・・・この日の歩数計の数字がこちら。

帰宅後は部屋に入るなり冷蔵庫の扉を開けました。(笑)

さて、気になっていたお隣国のロケット打ち上げのことでしたが・・・前日、早く寝てしまったので今朝起きてから確認しました。
お隣国の新聞記事ですが・・・どうやら、成功はしなかったようです。

前回、ロシアとの共同開発で行った打ち上げは大失敗でお互いに責任のなすりつけ合いをしたそうですが今回はお隣国単独で開発したもの。

どんな言い訳が出て来るのか楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする