昨日の朝は腰の具合が気になっておっかなびっくり起きましたが前日よりは痛みが少ない。
本当に弱くなったのか痛みが出る体勢がわかって来てそれを避けるようにしているので痛みを感じなくなっているのかはわからない。
どっちにしても痛みが軽減されたのは大歓迎。
朝の予定がないので朝刊の隅から隅まで目を通しますが・・・興味深い記事を目にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/fea7fa5b9e6835cdeb8afeb183ff2805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/5372936b6afff02607c70720ece3005c.jpg)
漁獲量の急激な減少は乱獲が原因かも知れないということで漁協が自主規制をしてまで資源の保護に乗り出している当地特産の「サクラエビ」ですが・・・どうやら他に原因がある可能性が出て来た。
この件に関しては以前にも触れたことがありましたが・・・学術的な研究によってその証拠が明らかになって来たということでありますよねぇ。
有害な物質を垂れ流していた企業とそれを取り締まる立場にありながら放置した行政の責任が問われると思います。
これで、原因物質が取り除かれてサクラエビ漁が活気を取り戻すことを願います。
この記事の後で目を通したのがこちらの欄ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/44/00e0bddc7b575947198a0e86c4c7aa3d.jpg)
「読者文芸」の入選作の発表がありました。
今回も応募するにはしていたのですが短歌と二股をかけている時に作ったものでかなりの駄作だった。
この後で心を入れ替えて川柳に専念することにしたので来月は「乞うご期待」でありますよ。
それはさておいて、昨日は29日で「29の日」でした。
腰が痛かろうと何があろうとそんなものには関係なく毎月29日は「29の日」と決まっている・・・ぢゃまいか。
なので・・・勿論、晩飯にはこんな黒毛を焼き焼きしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/191a8ff23692ed867539b1ade9be7c2d.jpg)
一般の流通ルートを通さないのでかなり安く手に入れることが出来て・・・自分の好みの焼き加減で食べるので文句のつけようがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/013ec4bf4e159bb358206780786f472b.jpg)
富士友さんからいただいたトマトと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0f/50aec6d30f92ca6f1f26af0891cc353a.jpg)
いつもより多めのドリンクを飲んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/d4875ab97782e145886cffbc3058f889.jpg)
今月も良い「29の日」になりました。
腰痛の方は痛みの原因が内臓疾患だと嫌なのでちょっと調べてみましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/faa4b08696eed034885306a1371abf83.jpg)
どうやら、そうではなさそうで一安心。
散歩以外は一日中椅子に腰かけているのが悪いのかも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c4/946386fd44ddf2e31a904059a280d97c.jpg)
おまけにこの3日間は散歩にも行けずに一日中ずっと同じ姿勢で過ごして来ました。
今日は久しぶりで散歩に出かけてみようと思っています。