熱っぽくて体がだるかった昨夜は、ストーブを点けっぱなしのまま布団をかぶって寝ました。そうすれば汗をかいて熱も下がるだろうと考えたのです。実際、汗をかきました。そして朝起きたときには、昨夜までのような体のだるさはほとんど消えているようでした。でも、ほとんど一睡もできていないのですよ。おまけに乾燥しているせいもあって目がしょぼしょぼする。それに鼻水は止まらないなあ。明日は授業が午前中から5時間もある日なのですが、大事を取って休もうかな。バイトだったら普通に行けるほどには体調は回復しているのですが、なにぶんロシアで一人暮らしだしな・・・悪化すると嫌なので。それに、明日は最低気温がマイナス24度という予報が出ていて、当たるかどうか知りませんが、風邪気味の体で歩ける外気温じゃないだろう、と。来週は演劇も観に行く予定だし、それまでには治しときたい。
それにしても、隣のロシア人たちが相変わらずうるさくて癇に障る。毎日3人(以上)で集まって話すのはまだ大目にみるとしても、なんでドアを開けっ放しにして話さないといけないのか、理解できない。声が丸聞こえで、やかましい。ドアを閉めてくれ。おまけに音楽も大音量だし。ああ癪に障る。一人部屋なんだから一人で静かに暮らしてくれ。
さて。30ページあった論文も残り4ページ。頑張れば今日中に読み終えられるけど、目がしょぼしょぼするので明日に回そうかな。
なんかおもしろいことないかなー。
それにしても、隣のロシア人たちが相変わらずうるさくて癇に障る。毎日3人(以上)で集まって話すのはまだ大目にみるとしても、なんでドアを開けっ放しにして話さないといけないのか、理解できない。声が丸聞こえで、やかましい。ドアを閉めてくれ。おまけに音楽も大音量だし。ああ癪に障る。一人部屋なんだから一人で静かに暮らしてくれ。
さて。30ページあった論文も残り4ページ。頑張れば今日中に読み終えられるけど、目がしょぼしょぼするので明日に回そうかな。
なんかおもしろいことないかなー。