体調が快方に向かってきました。昨日あたりから熱っぽさもなくなり、味覚も次第に回復。やはりなるべく外に出ないでとにかく暖まっていたのが奏功したかな。
でも、学校を休んでいたら、先生から電話がかかってきてしまった。木曜日の授業を休んだのはまだ一回目なのに、電話をくれるなんていい先生だよね(今週は他の曜日も休んだのをその曜日の先生から聞いていたのかな?)。
「風邪を引いてしまいまして」
「ごにゃごにゃ(聞き取れず)」
「え、なんですか?」
「次の授業では待ってるわ」
「はい」
「ではさようなら」
「さようなら」
・・・・・・・・・・・・
最近、『耳をすませば』のサントラをよく聞いています。それにしても感慨深いのは、まさか本当に自分が外国で雫の歌う「カントリーロード」を聞くようになるとは思いもよらなかったってこと。人生というのはどう転ぶか分からないですね。しみじみ。
冒頭の「丘の町」はいいなあ。タイトルもいいし、メロディもいい。引き込まれる。・・・やばい、聞き入ってしまっていた。
でも、学校を休んでいたら、先生から電話がかかってきてしまった。木曜日の授業を休んだのはまだ一回目なのに、電話をくれるなんていい先生だよね(今週は他の曜日も休んだのをその曜日の先生から聞いていたのかな?)。
「風邪を引いてしまいまして」
「ごにゃごにゃ(聞き取れず)」
「え、なんですか?」
「次の授業では待ってるわ」
「はい」
「ではさようなら」
「さようなら」
・・・・・・・・・・・・
最近、『耳をすませば』のサントラをよく聞いています。それにしても感慨深いのは、まさか本当に自分が外国で雫の歌う「カントリーロード」を聞くようになるとは思いもよらなかったってこと。人生というのはどう転ぶか分からないですね。しみじみ。
冒頭の「丘の町」はいいなあ。タイトルもいいし、メロディもいい。引き込まれる。・・・やばい、聞き入ってしまっていた。