パソコンがネット接続出来なくなった!
ので絵が描けない
いや、描ける!描けるけど描いただけでデータ移動も何も出来ない!!
iPad で絵を描くなら有名なのがprocreate
これ、自分苦手。描けない!
それで少し白黒の濃さ調整のために入れたアプリで描いてみた

ゆっくりゆっくり描いていけば最低限はなんとか描ける。手の動きより遅れて線が付いてくる。慣れれば慣れそうだけど…


procreateよりはずっと描きやすい!
パソコンでは絵をイラストスタジオで描く。
下塗りまでやっておく。
塗りはpainter。
そしてまたイラスタで手を加えていた。
イラスタは描きやすい!!
painterでは色を置いてそれをぼかし混ぜながら色を立体につけていったけど
やはりそれがiPad では出来ず。
カラーはやっぱり限界が
と言うか背景が無い!((((;゚Д゚)))))))←今気づく

伊作 留三郎(人形)
10/1 留伊の日 用にパソコンで絵を描いてデータ移動できずそれはそのまま。
ブログに載せることすらできない
紙に書くって方法もあり
一番描きやすい紙 昔懐かしい原稿用紙を買う。
コピックが残っていたので使用するも
インクはあまり残ってない。
インクがたっぷり無いと綺麗に塗れないので断念
それで苦手なiPad で練習がてら描いてみた。
が…やはりキツイもんがあります←絵柄によると思う
でも新しく使用したこのアプリはだいぶマシです!パソコンに入れてソフトやペンタブのクオリティと同じことを要求するのは流石に無理が…価格も違いすぎる
こんな状態なので当分iPad で。

留三郎と伊作〜〜
ささっと描けるようになりたいっ
