きふブロ!KIF・熊本市国際交流振興事業団のブログ

What's “きふブロ”?→KIFのボランティア、インターン、スタッフが綴る楽しい、ちょっと為になる国際交流のブログ!

インターン7日目~コンサート~

2021-03-06 13:02:59 | インターン生のつぶやき

こんにちは!

インターン生の徳久です

今日は「~嵐の中のコラボレーション~Viento・むたゆうじConcert」にホールスタッフとして参加しました。

早朝からホールの設営や音響の準備などをされているスタッフの方々の姿を見て、私たちが普段コンサートに足を運び、楽しむことができるのは裏方のお仕事があるからなのだということを実感しました

コンサートには多くのお客さんが入場され、あたたかい雰囲気の中で素敵な演奏を楽しまれていました。

私ははじめてVientoさんの演奏やむたゆうじさんの歌声を聴いたのですが、東日本大震災や熊本地震の復興を願い、生きることの大切さを謳った歌を歌われていて、一つ一つの言葉がとても心に響きました。

今年はコロナ禍もあり、制限された中でのコンサートでしたが、やはり音楽の力は偉大で、このような状況だからこそ、音楽に癒されつつ前向きにがんばっていこうという気持ちになりました

 

 


インターン6日目~表彰式~

2021-03-05 15:18:25 | インターン生のつぶやき

こんにちは!

インターンでお世話になっている熊本県立大学の鵜殿です

 

今日の午前中は「はじめてのにほんご」のお手伝いをしました。

今回は「どうやって いきますか」という単元で、交通手段を伝える表現についての授業でした。単語を覚えたり、ペアワークで実際に会話をしたりしました。受講されているのは中国人の方3名です。私は大学で中国語の授業をとっていたので、おっしゃっていることを少し理解できて嬉しかったです

 

午後には、2020年度 熊本県留学生 日本語作文コンクールの表彰式を見学しました。

作品集を読ませていただくと、「一葉落ちて天下の秋を知る。」や「弥生で花信風を迎えよう。」など綺麗な表現が多く使われていて美しい文章に感動を覚えるとともに、「自分の国と日本をつなぐ架け橋になりたい。」、「夢を叶えたい。」などの志が見られ、留学生の方々が日々感じられている強い思いを知ることができました。

 

インターンも折り返し地点を過ぎました。インターンに参加したことで外国の方と関わる機会が今までの何倍にも増え、毎日たくさんのことを学んでいます。残り4日も多くのことを吸収し、実のある時間にしたいです


インターン5日目~JICA~

2021-03-04 15:30:00 | インターン生のつぶやき

こんにちは!

熊本県立大学 文学部 日本語日本文学科 の徳久桃花です

今日は午前中に「はじめてのにほんご」の授業のお手伝いをしました。

学習者の方とペアワークをしたり、練習問題を一緒に考えたりするなど、実際に授業に関わることができて嬉しかったです

午後からは国際協力推進員の尾上さんにJICAについてのお話を伺いました。

先日、EPO九州さんに伺ったSDGsのお話に関連した内容や、尾上さんが実際に協力隊員としてトンガでお仕

事をされた体験談など、とてもわくわくするお話ばかりで、私自身も青年海外協力隊に興味を持ちました

 

今回のインターンシップでは色々な方のお話を伺ったり、交流させていただいたりしているので、毎回の出会いを大切にしながら、残りの日々も頑張っていきたいと思います

 

 


インターン4日目~SDGs~

2021-03-02 15:48:08 | インターン生のつぶやき

こんにちは!

熊本県立大学 文学部 日本語日本文学科の鵜殿ゆき奈です

今日は午後からEPO九州の取り組みとSDGsについて学びました。

SDGsについては大学の授業で出てきたことがあり、なんとなく知っていましたが、自分とは遠いもののように感じていました。持続可能な世界を作るためにグローバルに活躍できる人はどんな人なのか、最近流行りの『鬼滅の刃』を例に新しいヒーロー像を考えたり、カードゲームを通してトレードオフの解決策を考えたりしたことで、SDGsの取り組みを身近なものとして捉えることができました

すべてをひとりで解決できるヒーローにはなれませんが、たくさんの人とつながり共感して、楽しく協働できる人材を目指して頑張りたいです


美しい日本語講座 第1回

2020-09-15 15:30:03 | インターン生のつぶやき

こんにちは!

インターンに参加させていただいている熊本県立大学 文学部英語英米文学科3年の米井です

今日は風戸南陽子さんの美しい日本語講座に参加させていただきました!

風戸さんは熊本のフリーアナウンサーでラジオ番組のパーソナリティとして活動されている方です。

発音がとても綺麗で笑顔も素敵な方でした

風戸さんは講座の中で相手の話を本気で聞くことが大切と言うことをおっしゃっていました。

人が話したことによって自分では思い出すとは思っていなかったことについて思い出すきっかけにもなります

し、相手とのやりとりによって学べることもたくさんあります。

相手とのやりとりでこれをやってみようと刺激を受けたり、人それぞれの日本語の表現の豊かさも学ぶことが

でき視野を広げることもできると思います。

相手との言葉のキャッチボールによって自分自身の言葉や人生は作られていくものであり、積極的に会話する

ことの大切さを実感しました。

日本語はとても奥が深く、日本人でも日本語について知らないことはたくさんあり

日本語を学ぶことはとても面白いと感じました