きふブロ!KIF・熊本市国際交流振興事業団のブログ

What's “きふブロ”?→KIFのボランティア、インターン、スタッフが綴る楽しい、ちょっと為になる国際交流のブログ!

はじめての日が雨・・・      

2008-09-30 14:49:33 | インポート

 今日から、国際交流会館で三ヵ月間インターシップでお世話になる永井です。これから貴重な体験をさせていただくのでしっかり学び、早く仕事に慣れるようにがんばります。国際交流会館の人たちは、とてもいい人ばかりで、丁寧に仕事の内容を教えてくれたのでとても安心しました同じことを2回聞かないように頑張りたいです。

 今日国際交流会館に来るまでにかなり緊張してました。建物の前に来たときがピークでしたけど、今は雰囲気に少し慣れたのであんまり緊張してません(笑)はじめてのインターシップの日が雨で残念です。いつもなにか行事がある時はたいてい雨のような気がします(笑)雨に負けずに残りの時間仕事を頑張りたいと思います。

 これから三ヵ月間一生懸命頑張りたいと思います。学生と社会人とでは、大きく違う部分があるので自分の行動にしっかりと責任を持ち、三ヵ月後に少しでも成長できたらなと思います。                                                        


インターンシップ シーズン1は今日で終了。。。

2008-09-21 12:07:42 | インポート

9月21日で夏休みのインターンシップは終わりです。

残りは、大にぎわい市、イヤーエンドパーティ、そして、冬休みの2日間となりました。

私たち夏組みは、8月1日からお世話になっていて、週6出勤と若干ハードなスケジュールでした。

このインターンシップは思っていた以上に楽しく、貴重な体験が出来たものとなり、将来にとても役立つ経験が出来ました。

夏休みの子ども英語クラブや世界の昼ごはん、9月に入ってからの発送作業や翻訳、つきいち世界を知ろうなど様々なイベント・仕事を一緒にさせていただくことが出来ました。

イベントや仕事をしていてたくさんの人とも出会うことが出来、いろんな生き方、考え方があることも知りました。

また、国際交流のすばらしさや楽しさも感じることができました。

私の下手な英語も役に立ったときもありましたし、ALTや交流会館を利用している外国人の方とも仲良くなれて、本当によかったです。

ここでの経験をこれから生かして頑張ります。また、大にぎわい市、イヤーエンドもスタッフの方々と一緒に精一杯働き、盛り上げていきます。

ここで会った、お世話になった全ての人に感謝し、明日からの大学生活を頑張ります。

4年で卒業するためにも、毎日大学に通います笑 当たり前のことですが!

皆さん、優しく教えてくださって本当にありがとうございました。また、冬、よろしくお願いします。

インターン 夏組 岡田慶子


引継ぎ

2008-09-19 19:48:12 | インポート

こんばんは。久しぶりの更新ですみませんインターンの岡田です

インターンシップも終わりに近づき、私たちもプレゼンの作業に追われています。

そして、今日は秋組みの3人との引継ぎがありました

3人とも若干緊張した様子で、2ヶ月前の自分を思い出しました。

30日から出勤する3人がとても羨ましいです

ここで一番学ばせて頂いたことは、接客の仕方だと思います。

アルバイト(飲食店)とはまた違った接客で、本当に様々な人と出会うことが出来、

情報も入り、自分にとてもプラスになることばかりを伺うことが出来ると思います

普段は絶対に会うことのないような方とも出会うことが出来ましたし、人生の話なども伺えて、

貴重な体験もすることができました。出会った全ての人に感謝です

そのつながりをこれからも続けていきたいなと思います。

一期一会という言葉通り、私も出会いを大切に生きて生きたいです


おはようございます

2008-09-18 09:04:04 | インポート

インターン生の藤本です今日は寒くもなく・・・暑くもなく・・・ちょうど良い天気ですねただ台風が心配ですけど

もうすぐ熊本学園大学の夏休みが終わりますということで私たちインターン生の仕事も一旦区切りがつくことになります私の場合秋学期の授業は月曜日と金曜日しか無いので、まさに学校が始まってからが夏休み本番ですね資格の勉強を頑張り、就職に向けての準備も始めたいですもちろんたまに息抜きもします

国際交流会館でのインターンシップはたまにきついときもあったけれど、精神的なストレスを感じることはあまり無かったですね会館のスタッフの皆さん、また雰囲気の良さのおかげだと思います

ではあと少し夏休み期間のインターンシップ頑張ります


和訳って難しい。。。

2008-09-12 13:31:23 | インポート

どうもこんにちは。インターン 岡田です

朝晩も随分と涼しく、過ごしやすい日も増えてきましたね。

でも、やはり熊本の昼間は蒸し暑いですね。。。

さてさて、昨日私は”英語を日本語に翻訳して!”という依頼を下田さんから受けました

30分弱二人で頑張りました。Bにも聞きました。私にとっては大変な作業でした。

なぜかというと。。。。。。。

英文は理解できるけど、それを日本語に置き換えるのが本当に本当に難しいのです

しかも、フラの発表会のパンフレット用の文章だったので余計緊張してしまい、一人、責任重大と考えていました。

でも、なんとか頑張り、やっと完成

An opportunity to help another is a gift. To live with "ALOHA" is to have a giving nature. Give for the pleasure of giving, do expect something in return.

"誰かの役に立つということは贈り物。 アロハに生きるということは寛容であること。 見返りを期待せず、人に喜びを与えましょう。"

これで本当にいいのかわからないけれど。。。。。でも、下岡ペアは頑張りました

そして、最後に私が思ったことは。

翻訳の仕事をしている人って、本当にすごい!!!すごいでは片付けられないすごさだ!ということです。加えて、私ももっと英語の勉強をしないといけないことを気づかされました