きふブロ!KIF・熊本市国際交流振興事業団のブログ

What's “きふブロ”?→KIFのボランティア、インターン、スタッフが綴る楽しい、ちょっと為になる国際交流のブログ!

「英語でガイド養成講座」

2021-06-06 16:20:48 | インターン生のつぶやき

 こんにちは。インターンでお世話になっている熊本学園大学の山川です

 今日は午後から「英語でガイド養成講座」の3回目の講座にZOOMの管理をしながら参加させていただきました。
 阿蘇のカルデラについてや、火砕流堆積物を石材として利用してできた橋、熊本の水がおいしい理由など、阿蘇についてたくさんお話を聞き、とても勉強になりました。その中でも、熊本の方は知っていることかもしれませんが、阿蘇で3月下旬ごろに行われる野焼きで、有害な虫などを駆除して、きれいな草原を保てているということを初めて知り、驚きました。阿蘇の草原は自然にできているものではなくて、人の手が加わることできれいなものに保たれていて、それを知った上でまた阿蘇に行ってみたいなと思いました。

 「英語でガイド養成講座」に参加させてもらうのは3回目でしたが、今回も外国人をガイドするときに自分たちも知らなかったことにも気づかされることがある、ということや、外国人に牛丼を食べてもらうととても喜ばれる、など体験談を交えながらたくさんの話してくださいました。外国人と接するとき参考にしてみようと思います

 私は熊本にきて3年目ですがまだまだ知らないことがたくさんあり、国際交流会館に来てからは外国についてだけではなく、熊本について学んだこともたくさんあります。
 インターンは残り1か月あるので、学びの多い1か月になるようにいろんなことに興味をもっていろんな人と接していけるといいです!