はじめまして熊本学園大学ホスピタリティ・マネジメント学科からインターンシップで来ている藤本です
私は8月1日から国際交流会館でインターン生として働いています
私が国際交流会館をインターン先に選んだ理由は、第一に「国際」という言葉に惹かれたからです私は外国に大変興味があり、国際交流会館で働くことによって様々な外国の文化や外国人の方々と触れ合えると考えました
また、私は高校生の頃学生ボランティアに入っていて、イヤーエンドパーティーなど様々なイベントに参加しました
なので、インターン生として国際交流会館に関わることで、またそのような楽しいイベントに参加できると考え、国際交流会館を希望しました
私は、8月3日日曜日に熊本大学サマープログラム:異文化体験に参加しました留学生の方々と一緒に熊本城に行ったのですが、私自身も熊本城のことについてさらに知識を深めることが出来たので本当に行って良かったです
本丸御殿や宇土櫓にも行きました
このイベントに付き添ったことによって、外国の文化を知る前にまずは自分が住んでいる地域についてよく知ることが必要だということに気付きました
これからもこのような様々なイベントに参加することによって自分の知識を深め、また、社会勉強もしていきたいです
迷惑をかけることもあるかもしれませんが、一生懸命頑張りますので宜しくお願いします