![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/61071a36d0a91a55f9e8b0a69063a209.jpg)
海苔をよく食べる。
以前は個包装のを買っていたんだけど、それだと何枚か単位になり余ったり足らなかったりする。
包装を破りそれのゴミが出るのが嫌。
それで、容器入りのを購入するようになった。
それで結構使った容器が出る。
ふと洗っていて気が付いたんだけど、メーカー違ってもほとんど同じサイズで同じ形状。
まあ、海苔の規格があるからそうなんだろう。
それで、洗った後は乾かしていろんなものに使うようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/93/8c130f353c1b7499e7e68c9c1320beee.jpg)
これ以外にもいろいろと。
うちにとってはちょうどいい大きさで密封性もよく使いやすい。
砂糖とか最初そのまま入れていたけど、いろいろと増えてきて種類がわかるようにちょうど入る大きさのを購入して袋ごと入れている。
よくインスタントコーヒーの瓶を利用している人もいるけどうちはインスタントは飲まないので出ない。
それにこの容器軽くて安定した形状で倒れにくい。
なのでどんどん種類が増え続けている。
小さいお菓子なども入れている。
中に入っている乾燥剤も再利用。
これは義母が言っていたんだけど、食器棚とかに入れておくといいと。
靴箱にも入れている。
ただ、前面にある味付け海苔もなくなりそう。
まだ、再利用しようと思うリストの物はあるが(重曹とかを入れておきたい)もともとの海苔の詰め替えは作ってないんだろうか。
当分は必要なのでいいんだけど。
**************************************
今日、買い物に行っていて欲しかったものと「出会った」
かなり前に湊川のアジアン雑貨の店で購入したまだ当時はあまり見かけなかったサルエルパンツ(仮)
一目ぼれして気に入り購入するも一緒に買い物に行っていた母が
「そんな恰好で外を歩かないでね」と言っていたもの。
だけど、超軽くてそして涼しくて私の夏の必須アイテムだった。
もう1着欲しいとずっと思っていたけど、田舎でアジアン雑貨とかの店はなく代替えでユニクロのリラコを買う。
リラコもいいんだけどさ。
そのパンツは、毎年着倒していたのでとうとう昨年から生地が薄くなり破れかけてきた。
残念だなと思ってまた今年も1着リラコを購入した。
リラコも数年前に買ったものがもうよれよれになっていたので。
サルエルパンツは自分で作っても見たけど生地代を考えればリラコの方がずっと安い。
で、今日近所のスーパーで催事コーナーで見つけた。
クジャクの羽柄である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2f/745f09648a19504a2be613e034aa7755.jpg)
前のは前面に紐がついていたけど、これが邪魔だったので形的にはいい。
チビにはちょっと長いけど(それは前のと同じ)下が絞ってあるので大丈夫。
正式にはどう言うんだろう。
サルエルパンツ?シャルワール?
まあ、どっちでもいい。
2200円(税込み)だった。
もう一着買おうか悩んだけど、リラコ買ったからな~と。
これで夏は涼しく過ごせる。
なんせ股下に布がないのでその分涼しい。
スカートを裾で絞っているような感じ。
うーん、月曜日にまだあったらもう1着買おう。
青のと迷ったから残っていたらいいなと思うけど、きっとこのあたりでは売れないから残っているだろう。
暑いからーー。
それに昨日からのぼせるほど暑くてエアコンつけている。
そういえば、エアコンが苦手だったコブちゃんは今年は、一緒にいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6f/508a5cce5d112c7411600e7ca5a65ecf.jpg)
毎日ブラッシングしてすっかりスッカスカの夏仕様の毛になった。
暑いんだろうな。
体がついていかないよね。