おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

寒いから

2024年01月26日 | 絵日記


というのが、昨日と一昨日の事。
原付で10分ちょいって「すぐ」って思うかもしれないけど、これがこうも寒かったら結構きつい。
いくらあのワークマンの「北に国からジャケット」を着ても寒い物は寒い。
ただ、今日も出るの嫌だなと思っていたけど、原付にガソリンを入れたくて出かけることにした。
ガソリンメーターはあと3あったんだけど、この一昨日電源を入れると「1」で点滅。
前日まで3あったんだけど・・・と思っていてしばらくアイドリングしておくとメーターは3に復活。
昨年のすごく冷え込んだ日にバッテリーが上がった事を思い出す。
一応、カバーをかけているけどこの現象も多分冷え込んだせいだと思う。
車だけどおとーさんの会社のハイエースもそうなったと言っていた。
去年、直してもらった時に「キックスターター」でたまにかけて言われていたのでここ数日は出るときだけキックスターターでエンジンをかけている。
用心しないとあの原付を修理に持っていくのは本当に大変。

今日は念のため充電するため距離を走ってガソリンを満タンにしにスタンドまで。
ついでにイオンで買い物をして帰ってきた。

イオンの近くにコメダが出来ていた。
最近、たまにイオンに来ているのにわからなかったという事は最近出来たんだと思う。
(新店舗情報になかったのでまだオープンしてないかも)



妹に「出来ているよ」と連絡すると最近あちこちに出来ているみたいと返信が。
とりあえず今度おとーさんと行って見ようかと思う。

という事で今日の任務完了。
あっ、それとイオンに行ったついでに4年ぶりにマクドナルドでテイクアウトした。
なんとなく4年ぶりに食べてみようかと。
もっと近くにもあるんだけど、どうもそれだけを買いに店舗に入るのが面倒だったけど、今回はイオンの中にあり「ついで」
テイクアウトだったのもあるかもしれないけどいまいちだった。
また、4年食べなくてもいいかもしれない。
いや、もっと食べなくても大丈夫かも。
今、食べて胃もたれしている。

高校生の頃、友人でチキンナゲットが好きで何個でも食べられると言っていた子がいたけど、今でも食べれる?と聞いてみたい。
そういえば、同じく高校の頃に「ポテトチップス」を1袋食べたいと言っていた友人もいた。
どちらも絶対に今は食べられないと思う。

********************
かねてから考えていた空気清浄機を購入した。
もうすぐ奴らが(花粉と黄砂)が飛んでくるのと、コブちゃんのトイレ臭を取りたくて。
いろいろと消臭剤を買っていたけど、それなら空気清浄機を買った方が安くない?と思いいたった。
もちろん消臭剤とも併用していくつもりだ。

ネットで目星をつけていたけど、一応近くのジョーシンまで見に行った。
結構どれもでかい。
ネットで見たのと同じぐらいの大きさのもあったけど、ネットのより浄化する畳数がめっちゃ狭い。
シャープの同じ大きさぐらいのは、~6畳(ただ、店頭で見ると1.5~2畳となっていた)となっていたけど、これは20畳(ほんとか?)
おまけに高い。
別に日本のメーカーにこだわってないのでネット注文することにした。
これは、ポイントなどで値引きなどがあって11000円ぐらいで購入できた。



 
アメリカ設立のメーカーのよう。
フィルターは掃除をして約2年持つらしい。
交換フィルターは、3500円ぐらいだった。
コメント評価を見ても良かったのと何より、値段と形状が気に入った。
これ以上大きかったら邪魔になる。
最近よくCMで見るエアードックはいいんだろうけど、大きいし値段もすごい。
使ってみた感想は、多分消臭はしている。
玄関に置いてつけて出たら、帰宅したときに臭いが気にならなかった。
コブちゃんのトイレ、玄関ではないけど玄関に面したところに置いているのでやっぱりちょっとにおうんだな。
それとペット臭のみならず、おっさん臭、おばさん臭も消臭してそう。

花粉の飛散が本格的になったときにまた感想を。
コンパクトなので、おとーさんが帰宅するまでは玄関で、帰宅してからは寝室に移動させている。
去年、姪が「鼻から蛇口のように水が出る」と言っていたが、私もそのとおりになったけど、今年はこれでどうなるのか?乞うご期待。



コブ本体も吸われています。

※店頭で見たり、ネットなどの写真で見たらコンパクトに見えるけど、コブちゃんと比べてみるとそれなりに大きさはあり。
でも、空気清浄機としてはかなりコンパクト。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする