ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
退屈しないように シニアの暮らし
ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか
今日のパン
2019-06-19 08:10:20
|
パンを作る
今日は
ゴマプチパンです
キリのクリームチーズ
サラダとスクランブルエッグと共にいただきました
完食です
歯は丈夫なのですが
顎が痛くて、ハード系のパンがきついです
とりあえず歯医者に相談しよう
と決心しました
(2024/4月20日画像サイズ変更)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
ノベンティオープン
2019-06-19 05:32:06
|
テニスの話
昨日の試合
は
サクラ母注目の選手は皆勝ちました
ゴフィン、バウティスタグート、コリッチ、
フェデラー
フェデラーは1セット目7-6のタイブレ、2セット目6-3
相手のミルマンとは対戦成績が1-1とのこと
1セット目けっこう危ないなとも思いましたが
タイブレに入ったところから相手のミスが出るようになって終わってみればストレートで勝ちました
よかった、よかった
フィバーツリー選手権(イギリス)のほうにサクラ母の注目選手たくさん出ていて
そっちも気になりましたが
イギリスは雨
で試合ができないようでした
順延です
家にいながらドイツとイギリスを行ったりきたりして見ているなんてすごい
と
感動しながら見ています
今日は
ノベンティオープン
ゴフィン、コリッチ、2回戦注目ですね
フィバーツリー選手権(イギリス)
1回戦
デルポトロVSシャポバロフ
ロペス、ワウリンカ、
チチパス
、ラオニッチ、キリオス、
オジェアリアシム
注目です
2回戦
チリッチ注目です
今日はイギリスを中心に観戦です
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
君津リコーダークラブ(KRC)
2019-06-19 05:02:56
|
リコーダーを楽しむ
ボランティア演奏会終了
特別養護老人ホーム夢の郷でのボランティア演奏会が終了しました
物忘れの多くなったサクラ母、カメラを持っていったのですが
写真を撮ってもらうのを忘れてしまい写真がありません
ディサービスを利用している方、入所している方
職員の方々、そして演奏している私たちの友達も来てくれて
50人を超える人たちが聴いてくれました
演奏する私たちは大緊張
たくさん間違いましたが
一緒に歌ってくれる皆さんに助けられて
その間違いも目立つことなく終了しました
無事に終わってよかった
の一言です
終了後デニーズで反省会
サクラ母は特大のカキ氷いちごミルクをいただきました
氷の量は特大でしたがミルクの量が少なくいまいちです
反省会のほうは盛り上がりました
(2024/4月20日画像サイズ変更)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
この子はサクラ
犬友にサクラちゃんのお母さんと呼ばれました
2019年12月千の風になりました
北海道で27年暮らし
老後は雪のないところと千葉の田舎で夫と小雪(黒ラブ)と暮らしています
最新記事
我が家のベリー各種が花の季節です
シャクナゲ
メダカの水槽の水替え終了
スギナ
秋田弁で聞くおばあさんの会話 畑の準備
シロタモ
郡ダムでお花見
ムラサキケマン
三舟山へ(376回目)
キュウリグサ
>> もっと見る
最新コメント
サクラ母/
ヤマザクラ
りこ/
ヤマザクラ
サクラ母/
売られていった靴 新美南吉
たたら/
売られていった靴 新美南吉
サクラ母/
キランソウ
hase0723k/
キランソウ
みゆきん/
モクレン
sumire024/
ナズナ
サクラ母/
ヒヤシンス
hiasinsu0313/
ヒヤシンス
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2019年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
日々の暮らし
(1478)
パンを作る
(1313)
犬の話
(154)
花の話
(3636)
山歩き
(431)
旅に出る
(334)
2拠点生活
(319)
秋田弁で遊ぶ
(200)
めだかの話
(81)
韓で遊ぶ
(932)
テニスの話
(538)
老いの話
(54)
映画とドラマ、本
(194)
秋田
(85)
屈斜路の暮らし
(29)
函館の話
(20)
木の工房
(38)
俳句でも、、
(10)
リコーダーを楽しむ
(326)
Weblog
(0)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2016年12月
2016年03月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
ブックマーク
君津リコーダークラブ
リコーダーを楽しみましょう
函館リコーダー協会
一緒に演奏して見ませんか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について