goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

めだかを母のところに連れて行きました

2019-08-16 12:36:20 | 日々の暮らし
君津のタイヨウさんから分けてもらっためだかの子が次々に孵っています
今回のサクラ母のお盆の帰省に伴って
一人暮らしのサクラ母々(88歳)の喜び組みとして数匹、、、連れて行きました

子めだかはペットボトルに入れられて
サクラ母の手荷物として
飛行機に乗って行きました

去年連れて行っためだかは1匹だけ生き残っています

今回、何匹一緒に行ったのか
正確なところは老眼のサクラ母には確認できないのですが

その中から
少し大きくて親めだかの口には入らないだろうと思われる大きさの子めだかを3匹
1匹だけ残っているめだかの水槽に入れました

大きいのが去年生まれた子、小さいのが今回連れて行った子
老眼の目には後1匹が見つけられない

仲良く泳ぐことはしないのですが
食べようと追いかけることもないので良しとしましょう
サクラ母々の水槽には4匹のめだかとなりました

そして小さくてまだ一緒にできないほどの大きさの子めだかの水槽には
老眼のサクラ母の目には5から7匹ぐらいいるように見えました

無事に皆育ちますように
そして、サクラ母々を癒してやってね

(2024/11月24日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェデラーも負けてしまいました(ウエスタン&サザンオープンテニス)

2019-08-16 12:03:42 | テニスの話
今朝は風が強くておばテニは自主休業しました
朝から見るテニスです

何と西岡が勝ってしまいました2-0(7-5 6-4)
最近調子がいいですね
錦織の時代が終わって西岡の時代が来るのでしょうか
あの髪の色を何とかしてほしい
スターになるには見た目も大事

明日の朝3時15分からゴフィンと準々決勝です
この前の大会ではゴフィンに勝っています
期待できます

サクラ母はその試合を見て、西岡よくなったと感じたのですが
今回はどうでしょう
がんばれ西岡

それにしてもフェデラーが負けてしまいました
0-2(3-6 4-6)
サクラ母注目の選手がどんどん姿を消して寂しくなります

その他の注目のゲーム
バウティスタグートが勝ちました2-0
ジョコビッチも勝ちました2-0

明日の朝の試合
準々決勝
バウティスタグートVSガスケ 2時
西岡VSゴフィン 3時15分
ルブリョフVSメドベージェフ 8時(ロシア対決)
ジョコビッチVSブイユ 10時

明日はおばテニは休み
午前中はテニス観戦です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2019-08-16 11:53:12 | パンを作る

台風10号が日本海を通過しています
その影響でしょうか、朝から風が強いです

今日はバンズです


いつものように
トマトとレタス


キュウリと卵焼き


レタスとコロッケ


おいしくいただきました
完食です


(2024/11月24日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花オクラ

2019-08-16 04:33:32 | 花の話
お隣のおじさんが畑で育てている花オクラをいただきました

大きなオクラの花です
実を食べるオクラではなく、もともと花を食べるオクラです
花びらを食べます

まずは細く切って錦糸卵のようにサラダにトッピングしてみました


色が淡いので余り存在感がないですね
和風味が合いそうだったのでマヨネーズにちょっとめんつゆを加えていただきました

見た目存在感もなかったのですが
味も余り主張するものではありませんでした

ゆでた花オクラはオクラの実のようにねばねばしました
別名トロロアオイというそうです

花言葉は独自のものはなくてオクラに含まれるようです
恋によって身が細る、あなたを信じる
だそうです


(2024/11月24日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする