退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

佐久間ダムへ行ってきました

2021-02-08 18:25:59 | 日々の暮らし
先週に続いて今週も佐久間ダムの花見物です
河津桜の開花宣言が出た後だったからでしょうか
車の数がすごい、車のナンバーを見ると千葉、川崎、品川、横浜、、、結構遠くからきている車が多い
駐車スペースを見つけるのに一苦労

車を止めてお弁当をと思っても、人人人
これは3蜜を避けるのも難しい、小雪も落ち着かないだろうと車の中でブランチ
サンドイッチを広げました


食事のあと展望台まで歩きましたがのぼりがきつかった
スイセンはまだ咲いています




河津桜は3分咲き、11日か次の週末がいいかも

メジロがいましたがサクラ母のデジカメでは無理

ウメは五分から七分咲きといったところでした




田んぼのあぜ道ではイヌフグリやホトケノザが咲いていました




今回は佐久間ダムの近くにある笑楽(わらく)の湯に立ち寄りました
小さいのですが温泉です
町民300円、町外500円です

温泉だから、あったまりました

房総は観光地だということを改めて認識したドライブでした


(2023/2月27日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2021-02-08 08:00:01 | パンを作る

寒さが和らいできました
今朝の月は昨日よりも鋭くなったみたい


今日はベーグル



あれ1個足りない、、、
小雪かぁ、、、

サクラ母がオーブンから取り忘れたのでした
疑ってごめんねぇ、、小雪ちゃん


(2023/2月27日画像サイズ変更)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラソウ

2021-02-08 06:00:37 | 花の話






サクラソウ
花言葉
少年時代の希望、初恋、自然の美しさを失わない、純潔、あこがれ

暖かくなってきて少しずつ里山も華やかな花を見つけられるようになりました


no8

(2023/2月27日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国別対抗戦(テニス)

2021-02-08 05:29:58 | テニスの話
国別対抗戦
ロシアvsイタリア 2-0
ルブレフvsフォニーニ 2-0
メドベージェフvsベレッティーニ 2-0

ロシア優勝です
ドイツ戦のメドベージェフvsズベレフがポイントでしたね
それにしてもメドベージェフの気持ちの強さは半端じゃないと思いました

全豪の前哨戦
グレートオーシャンロードオープン
決勝
S.トラバグリアvs J.シンネル (4) 0-2
シンネルは19歳今年の活躍が注目されます

マリーリバーオープン
決勝
D.エバンズ (8)vs F.オジェ アリアシム (3) 2-0
サクラ母の期待しているカナダのオジェアリアシムなのですが決勝という舞台に弱いような気がします
20歳、今年ツアー初優勝を期待します

今日から全豪オープンが始まります
コロナがなければ現地で観戦したかったですね、、、
wowowで配信します
1回戦の注目カード
モンフィズvsノバック 9:00
西岡vsマルチネス 10:15
 西岡には負けてもラケットに当たらないでほしい
ティエムvsククシュキン 11:30
内山vsユンベール 12:15
ペールvsゲラシモフ 12:30
ギロンvsズベレフ 12:30
錦織vsカレノブスタ 14:00
 錦織復帰戦にしてはちょっと強敵ですね、、
ダニエルvsクレシ 14:15
杉田vsトミック 14:30
シュテベvsオジェアリアシム 15:00
 オジェアリアシムがんばれ
シャポバロフvsシンネル 18:15
 これは若手の見ごたえのある試合ですね、1回戦でどちらかが消えてしまうのは残念
ジョコビッチvsシャルディ 18:15

女子は
大阪vs A.パブリュチェンコワ 9:00
シェ スーウェイvs T.ピロンコバ 11:00
 サクラ母の好きなスーウェイみたいけど、マイナーだから配信されないよなぁ、、、残念
しばらく忙しい日々が続きます








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする