退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

札幌です(6日目)札幌でテニスがはじまりました

2023-05-02 20:22:35 | 2拠点生活
いい天気の1日でしたが寒かったです
この寒さはやっぱり北海道です

今日やっと札幌でテニスができました
今日コートが9時オープンということで9時にコートに行ってみました
こちらでもシニアに皆さんが元気に集まっています


仲間に入れてもらって2時間テニスをしまして一旦帰りお昼をいただきました

午後の2時に札幌のテニ友のカメちゃんと約束をしていたので再びコートへ
ダブルヘッターのサクラ母は4時ぐらいでもう終了して上がりたかったのですが、、、
人が足りなくて結局5時までテニスをしました
こんなにテニスをしたのは久しぶりです
おかげで


夜中に脚がつらなけらばいいけれど、、ちょっと心配

テニスの帰りに体を整えるために銭湯に寄りました
やっと鶴の湯に入ることができました


番台があって昔風のかごがある銭湯です
テニスの帰りには立ち寄るというルートになりそうです

風呂上がりに橋の上から見る月が、、千葉で見ても同じなんだろうなぁと思いながら
帰ったサクラ母でした


明日のテニスは9時集合とカメちゃんに言われました
明日も頑張ろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜衾草

2023-05-02 19:46:08 | 花の話



(花の画像はお借りしました)

ヨブスマソウ(夜衾草)

花言葉

わかりませんでした

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no227

北大植物園で見つけました
ヨブスマとは蝙蝠のことで葉が蝙蝠が羽を広げた形に見えるからだと
カヌーの友達のワカクワさんが教えてくれました
ヨブスマを見るとワカクワさんを思い出します
ワカクワさんは小雪(2009年生まれ)が生まれた次の年に天国に行ってしまいました
いろんなことを教えてくれた友達です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水芭蕉

2023-05-02 11:30:39 | 花の話

花の時期には遅かった


かろうじて花らしきものが、、

こんなの見たかったですね(お借りした画像です)


ミズバショウ(水芭蕉)

花言葉
美しい思い出、変わらぬ美しさ

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no226

北大植物園の水芭蕉の池です
我が家の近くでは見ることができませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌6日目の朝です(かわいい野鳥に出会いました)

2023-05-02 06:32:00 | 2拠点生活
雲の多い朝です
朝5時の気温は7.1度(の情報)寒そうですね
予報ではいい天気になるようです
今日から札幌のテニスコートが使えるようです
やっとテニスができそう

昨日の円山登山でかわいい小鳥に出会いました
ハシブトガラでしょうか
人に慣れているのか手が届くようなところにやって来てエサをねだっているような、、
かわいかったです








次にはエゾリスに出会いたいですね

先日、中島公園で


豊平川の河原で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延齢草

2023-05-02 04:52:05 | 花の話




エンレイソウ(延齢草)

花言葉
奥ゆかしい美しさ、叡智(えいち)、熱心

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

no225

北大植物園で見つけました
円山に登ってもたくさん咲いていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする