退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

三舟山へ(153回目)

2023-05-14 20:18:07 | 山歩き
天気がはっきりしなかったのですが三舟山へ行きました(今年39回目)
通算153回目です

(展望台から)
視界は良くなかったですが何とかアクアラインが見えました


ルート


いつも通りのコースです
時計回りに
観音堂の方から急な上り坂(どんぐりの小径)を一気に登ってお花見広場へ
お花見広場を反時計回りに抜けてまずは展望台へ
オオシマザクラの小径を下りてソメイヨシノの小径へ右折して
マムシ坂を上がって再びオオシマザクラの小径へ
お花見広場を反時計回りに回ってもう一度展望台へ
彩の小径、アジサイの小径に下りてソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を降りました(約70分)

お花見広場はアザミの花が見頃です
せっかくのお花ですが草刈が始まると一掃されてしまいます


彩の道で見つけたモミジイチゴの実がなっていました


紅葉苺 - 退屈しないように シニアの暮らし

モミジイチゴ(紅葉苺)花言葉いつも愉快、愛情、嫉妬、後悔、うらやむただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてくださいno120三舟山で見つけました紅葉苺

goo blog

 


何とか雨が降らないうちに回ることができました
今は雨が降っています

明日はこのまま雨が続くようです
テニスは無理でしょうか、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガマズミ

2023-05-14 18:02:44 | 花の話




ガマズミ(莢蒾 蒲染)

花言葉
愛は死より強し、結合

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no263

三舟山で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母子草

2023-05-14 14:44:05 | 花の話


ハハコグサ(母子草)

花言葉
温かい気持ち、いつも思う、無言の愛、無償の愛、忘れない

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no262

ゴギョウともいう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2023-05-14 08:37:56 | パンを作る
今は降っていませんが木々には雨の名残の雫がついています
今日は曇り時々小雨の予報です

昨日の午後に今日からいただくパンを作りました
いつもの食パンです




今日から数日の朝食用です

昨日は雨が降りそうでしたが三舟山へ行きました
雨が降らないうちに登って下りて来ようという方々が多いのか
到着した時にはすでに駐車場は混んでいました

少し遅い出発だったので途中で雨に降られましたが問題なく一回りできました
今日も雨の予報ですが行こうと思っています

午後からも町内を軽く一回り
やっぱり、10000歩を超えたいという歩き中毒のようです


ついでに
メダカの水槽のアナカリスが緑色のドロドロの藻だらけになってしまったので
小川で新しいアナカリスを採ってきました
メダカの水槽の藻だらけのアナカリスと交換です




ドロドロの藻には卵が紛れているので捨てられません
別の水槽に入れておいて子メダカの誕生を待ちます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立浪草

2023-05-14 05:31:28 | 花の話



(ハナ友のヒロ子さんの庭の白いタツナミソウ)

タツナミソウ(立浪草)

花言葉
私の命を捧げます

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no261

お庭に植えているお宅もあります
三舟山では自然に生えているタツナミソウが見られます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする