不安定な天気でした
予報では1日中雨の予報でしたが雨が降ったりやんだり、晴れたり、、
夕方になると夏空になりました
テニスもないので今日も三舟山へ行ってきました
駐車場に到着した時には雨が降っていたのですが
歩き出すと雨に当たることもなく、傘なしで歩くことができました
今日で通算187回目(今年72回目)
(展望台から)
雲が低く視界が悪いです

ルート

いつも通りのコースに歩数計アップのため今日もお花見広場1周を追加
時計回りに
観音堂の方から急な上り坂(どんぐりの小径)を一気に登ってお花見広場へ
お花見広場を反時計回りに抜けてまずは展望台へ
オオシマザクラの小径を下りてソメイヨシノの小径へ右折して
マムシ坂を上がって再びオオシマザクラの小径へ
お花見広場を反時計回りに回ってもう一度展望台へ
歩数アップのためもう一度反時計回りにお花見広場を1周
そして彩の小径、アジサイの小径に下りてソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を降りました(約70分)
お花見広場の草刈りが終わったので
イノシシが出現していたるところを掘り起こしています
イノシシのパワーってすごいですね

今日の歩数計
三舟山だけでは8000弱なので夕方涼しくなったころに成願寺の池を1周しました
それでも10000に300ほど足りなくて
家の前の公園を一回り
めでたく10000越えです
恐るべし歩数計のチカラ
予報では1日中雨の予報でしたが雨が降ったりやんだり、晴れたり、、
夕方になると夏空になりました
テニスもないので今日も三舟山へ行ってきました

駐車場に到着した時には雨が降っていたのですが
歩き出すと雨に当たることもなく、傘なしで歩くことができました

今日で通算187回目(今年72回目)
(展望台から)
雲が低く視界が悪いです

ルート

いつも通りのコースに歩数計アップのため今日もお花見広場1周を追加

時計回りに
観音堂の方から急な上り坂(どんぐりの小径)を一気に登ってお花見広場へ
お花見広場を反時計回りに抜けてまずは展望台へ

オオシマザクラの小径を下りてソメイヨシノの小径へ右折して
マムシ坂を上がって再びオオシマザクラの小径へ
お花見広場を反時計回りに回ってもう一度展望台へ
歩数アップのためもう一度反時計回りにお花見広場を1周

そして彩の小径、アジサイの小径に下りてソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を降りました(約70分)
お花見広場の草刈りが終わったので
イノシシが出現していたるところを掘り起こしています
イノシシのパワーってすごいですね


今日の歩数計
三舟山だけでは8000弱なので夕方涼しくなったころに成願寺の池を1周しました
それでも10000に300ほど足りなくて
家の前の公園を一回り
めでたく10000越えです

恐るべし歩数計のチカラ
