退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

秋田弁で聞くおばあさんの会話 おおみそかの食事の準備

2025-01-23 13:20:03 | 秋田弁で遊ぶ
サクラ母の実家はお重に入ったおせち料理はなかったです
お料理は元旦よりも大みそかにいただきました
元旦からは大みそかに残ったものしばらくたべていましたね

ダマッコモチのためのとり鍋、ハタハタの飯寿司、大根とニンジンのナマス
きんぴらごぼう、煮しめ、お頭付きの焼き魚(きんき)
刺身、茶わん蒸し、、、、

ちょっと甘めの母の茶わん蒸しが懐かしい

秋田弁で聞くおばあさんの会話 おおみそかの食事の準備

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホテルリリーフのモーニング... | トップ | カネノナルキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

秋田弁で遊ぶ」カテゴリの最新記事