goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

ヒメリュウキンカ

2022-01-19 04:30:24 | 花の話






ヒメリュウキンカ(姫立金花)
花言葉
会える喜び、あなたに会える幸せ

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no019

レンズで調べたらヒメリュウキンカと出ました
リュウキンカとの違いをググってみました
リュウキンカは草丈15〜50cm、ヒメリュウキンカは草丈10~15cm
(リュウキンカに似ていて、小さいから、ヒメリュウキンカなのかなぁ)

リュウキンカは春に芽を出し、冬は地上部が枯れて冬越しする。5〜7月に開花
ヒメリュウキンカは秋から冬に芽を出し、夏は地上部が枯れて休眠。3〜5月に開花




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロッコリー | トップ | 今日のパン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花の話」カテゴリの最新記事