退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

4年ぶりの韓国 3

2018-07-23 04:01:47 | 韓で遊ぶ

2泊で1988円の宿の紹介
場所は東大門4番出口を出て5分ぐらい
いかにも下町と言う感じの古くてきれいじゃないところにある

むき出しに魚を置いて売っている魚屋さんの前を通り過ぎ


狭い通りにはみ出して売っている洋服やさん、すごい値段一枚約200円も前を通り過ぎ


狭い通り、小さな印刷屋さんが多い、を抜けて




ゲストハウスに到着
ソウル ダルビット、ゲストハウス


フロントには誰もおらず、左側のボードに英語と韓国語で
「今、近所にお昼ごはんを食べに出かけています。しばらくお待ちください」
と言うようなことが書いてあった
30分ぐらい待つとお兄さんが帰ってきて部屋に案内してくれる
お兄さんは物腰が柔らかくいい感じの人

私のベットはここの上の段

狭い部屋(6畳ぐらい)に無理やり2段ベッドを3つ、本日は満員、ほとんど中国人
すごく狭い
2泊で1988円だもの

(2023/8月8日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの韓国 2

2018-07-22 07:49:19 | 韓で遊ぶ

無事に仁川空港に到着


ここから連絡モノレールに乗ってターミナルに向かう

「楽しい旅行を」と書いてある

機内で入国の用紙と持ち込み荷物の申告書を書いておいた
久しぶりのことで新鮮


手荷物をとって出口に向かう

出口の横に換金所があり円をウォンに換える
換金できてよかったと 100円 926W
だけど、外に出ると100円 930Wだったあわてた自分をちょっと後悔
しかし東大門に行くと100円 998Wあわてて換金することはなかったとますます後悔

電車の乗り場でTmoneyにチャージして電車、地下鉄に乗って東大門に向かう
チャージの仕方不安だったがちょうど駅員が外にいて教えてもらう
サクラ母の韓国語もちゃんと通じてる


まずはソウル駅まで、地下鉄の乗り換えは大変
移動距離は長いし、人は多いし、ちょっと混乱してしまう
も、1号線に乗り換えて宿のある東大門に到着


(2023/8月8日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりの韓国

2018-07-21 05:15:40 | 韓で遊ぶ

あまりの暑さにテニスもそこそこにして
エアコンの効いた部屋に閉じこもりネット検索の日々となっている
旅行のサイトで韓国旅行を検索していると
ツアーだと結構安いのがあるけど、お一人様には結構な追加料金がかかる

お一人様で韓国2泊して22000円なんて見てしまったら
どんどん具体化して
航空券えあとりでソウル往復19410円 ジンエアー利用
宿bookinng.comで2泊1988円 ゲストハウス利用
でゲット、突然、行くことになった

まずはジンエアーについて

成田空港第1ターミナル
LCCは駅から遠くて建物も雑な第3ターミナルだと思っていたら
もともとの立派な建物で駅からも遠くない第1ターミナルだった

チェックインは2時間前、4年ぶりの韓国で
ちょっと心配だったサクラ母は3時間前に到着してしまいややしばらく待つことになってしまった
2時間前にはかなりの行列となって
他のカウンターの行列と重なりEカウンターの前はかなりの混雑となった
20分ほどでチェックイン完了、窓際の席をゲット
その後、手荷物検査と出国手続き
順調だ
手続きが終わってそうだ!お金をウォンに換えなければ
と思って換金所を探すが見つからず、、、(前はいつ換えていたっけ?)不安になるも
ついてからでもいいか、と一息ついて搭乗を待つ
ソウルの友達に東京バナナをお土産に買ったりして
定刻どおりに機内へ

機内ではビール飲み物は有料だったけれど
軽食のサービスがあった

ちょっと、でもすごくうれしい
感動していただきながらソウルに到着した
約2時間のフライトだった
無事に到着


(2023/8月8日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテイアオイの花 2

2018-07-18 05:11:37 | 花の話

暑い日が続いています
昨日はテニスコート35度でした
風があってボールがながれていました
いつもなら、この風がとてもいやなのですが
こんなに暑いと風が心地よくありがたく感じました
今日も暑くなりそうです

めだかの水槽にホテイアオイが満開になりました
ウオーターヒアシンスというぐらいです
ヒアシンスのようにいくつもの花が咲きました

水辺の花は見ていると涼しい感じがしませんか

(2023/8月9日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空蝉

2018-07-17 06:48:31 | 日々の暮らし

今日も暑くなりそうです
セミもにぎやかに鳴いています
うるさいはずです
公園にこんなセミの抜け殻が一杯ありました


朝夕はヒグラシ、日中はアブラゼミ
ミンミンゼミはこのあたりではまだ聞こえません
北海道にはミンミンゼミはいませんでした



(2023/8月9日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだか(我が家のアイドル)

2018-07-17 00:08:54 | めだかの話
6月生まれのめだか

少し大きくなりました
すごくたくさん生まれたのに結局は数えるほどしか残っていません
最後まで大きくなれるのは何匹なのでしょうか

3月生まれのめだかは親めだかの水槽に入りました
親から見ると小さいのですが元気にしています
母のところに行ったも元気にしています



(2023/8月9日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテイアオイの花

2018-07-16 07:22:46 | 花の話

今日も暑くなりそうだ
今年のホテイアオイに花が咲きました

去年に比べると本体自体が大きくて花も立派です
春にホームセンターで一株買ってきたのがどんどん増えて水槽からあふれそうです
外来種のために日本の河川には流してはいけないとのこと
増えすぎた分は間引いて捨てています
ほしい人がいたらあげるのに

(2023/8月9日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君津リコーダークラブ(KRC)

2018-07-16 05:23:34 | リコーダーを楽しむ


暑い日が続いています
17日の練習会は人が集まりません
休むことにしました

それで次の練習会ですが
24日は生涯教育支援センターが使えません
八重原の公民館、研修室を予約しました
よろしく

31日も使えませんでした
八重原公民館のギャラリーです
ガラス張りの部屋で演奏会のようにできるところです
9月5日のリハーサルができそうです
楽しみです

見学、見物大歓迎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンブルドン

2018-07-16 01:21:18 | テニスの話
終わりましたね
ジョコビッチ優勝です
完全復活、おめでとう


今日も夜更かしでした
明日からは普通の生活に戻ろう

(2023/8月9日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンブルドン

2018-07-15 05:57:47 | テニスの話

ウインブルドンも昨日女子の決勝、今日男子の決勝で終わりですね

女子はケルパーがセレナに勝ちました
それにしてもセレナはすごい
出産してしばらく休んだ後のウインブルドンで準優勝です
アッパレ

男子は準決勝、おとといの残りナダルとジョコビッチでしたが
これも長い試合でした
ナダル負けました
ジョコビッチも故障からの復活ですごいですね


今日の夜はどんな試合になるでしょう
10時からです

テニス観戦のため夜更かしの続いていたサクラ母
これで明日からは安心して定時に寝ることができます

(2023/8月9日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする